記事の目次
- 1.レジンとは
- 2.レジンを使った宇宙塗りとは
- 3.レジンの宇宙塗りの作り方を見ていこう
- 4.レジンの宇宙塗りに必要な道具
- 5.レジンの宇宙塗りは爪楊枝が大活躍
- 6.レジンの宇宙塗りのラメのマニキュアは濃く塗る
- 7.レジンの宇宙塗りの紫の塗り方
- 8.レジンの宇宙塗りを乾かした後
- 9.トップコートでラメを浸して伸ばすとラメが良く伸びる
- 10.レジン液を入れて乾かしたら完成!
- 11.宇宙塗りにおすすめのレジン液は
- 12.宇宙塗りにおすすめのレジン液は星の雫
- 13.宇宙塗りの硬化速度が速い星の雫のレジン液
- 14.レジンの宇宙塗りでスマホケースにチャレンジしてみよう
- 15.宇宙塗りのスマホケースに必要な道具
- 16.宇宙塗りのスマホケースはスポンジを使おう
- 17.宇宙塗りのスマホケースは水彩絵の具でもOK
- 18.スポンジと筆を使って宇宙塗り
- 19.UVレジン液は100円ショップ以外で買おう
- 20.宇宙塗りを使って可愛くてオシャレなアクセサリーを作ろう
レジンの宇宙塗りでスマホケースにチャレンジしてみよう
宇宙塗りのスマホケース作ってみた〜っ!
— cei/coco-meril (@cei_hm) November 23, 2015
キラキラさせすぎたかな?笑#ハンドメイド #レジン #青色同好会 #ハンドメイド天文部 #1mmでもいいなと思ったらRT #ハンドメイド好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/VDf3CpIiWa
さて、UVレジン液を使った手作りのアクセサリーを宇宙塗りで出来るようになり、更には、星の雫というUV&LEDレジン液で、手作りの創作活動をしやすい強い味方のアイテムがあることも知ることが出来ましたね。
と、いう訳で、次はUVレジン液を使った手作りのアクセサリーだけに留まらず、もっと大きな普段使い出来るアイテムにもチャレンジしてみたくはありませんか。普段使いナンバー1と言えば、そう、スマホケースですね。
日常で毎日使うスマホケースが、宇宙塗りでキラキラのアイテムに変身したら嬉しいですよね♪早速手作りの宇宙塗りのスマホケースの作り方を見ていきましょう♪
黒のスマホケースに絵の具ポンポンして宇宙塗りしたよ
— 羅夢音(Ramune)☪️ (@rammmune_9149) April 14, 2018
もちろん天月さん風意識だよ#レジン好きさんと繋がりたい #108円で売ってたら買ってくれる人RT #ハンドメイド好きさんと繋がりたい #天月さん好きと繋がりたい
タグ乱用申し訳ありません:pray: pic.twitter.com/9vALpOmbHp
宇宙塗りのスマホケースに必要な道具
下の動画は、kixikoさんの、【宇宙塗り】星座が輝く宇宙のスマホケースつくってみた【UVレジン】という動画です。
kixikoさんは、スマホケースをこれまでにも数多く作られていて、そのどれもがオシャレでお店に売られていてもおかしくないようなハイクオリティの物ばかりでした!
この【宇宙塗り】星座が輝く宇宙のスマホケースつくってみた【UVレジン】の動画でも歴代のスマホケースが紹介されていましたので、興味のある方は是非見てみてくださいね♪
宇宙塗りのスマホケースに必要な道具はこちらです。
・スマホケース
・絵の具
・パレット
・スポンジ
・筆
・ピンセット
・金色のラインストーン
・木工ボンド
・マスキングテープ
・UVレジン液
・UVランプ
…以上です。
kixikoさんの解説によると、UVレジン液とUVランプ以外は100円ショップの物で充分とのことです。100円ショップのUVレジン液はおすすめしないそうなので気を付けましょう。
レジンがない場合はニスでも全然OKだそうですが、レジンの方が長持ちするのでレジンがオススメです!
絵の具はアクリル絵の具やペンキなど、耐水性のあるものを使うのがオススメだそうです。レジンの場合は塗装が剥げにくく、塗料に水が付くことがないという性質があるそうなので、この動画では水彩絵の具も使われています。
宇宙塗りのスマホケースはスポンジを使おう
スマホケースを作ってみました(*´-`)チョットパーツを盛りすぎて重い( ;∀;)
— Sweet Heart 5/12ドルチェでマルシェに出店します♪ (@_sweetheart_n) March 4, 2018
もう少しスッキリしたデザインにすれば良かった…#レジン #宇宙塗り pic.twitter.com/VCBixMcGmf
まず初めに、カバーの縁に沿って、着色したくない場所にマスキングテープを貼ります。
マスキングテープを貼れたら、着色に移ります。絵の具を出して、スポンジを使ってポンポンとスマホに色を付けていきます。
宇宙塗りをする際にネイル用のマニキュアを使用している方が多いですが、今回のkixikoさんの動画では絵の具が使われています。良い色は値段が高かったり、ネイル用のマニキュアは、いかにもネイル用のマニキュアですといった感じが出てしまうので、絵の具にすることで自由度とコストパフォーマンスを上げているらしいです。有り難いですね。
スポンジを使ってスマホケースを着色している理由は、スポンジを使うと、簡単に綺麗にグラデーションが出来るからだそうです。
うええええ作った!!
— てる@低浮上 (@kittotennsainin) January 23, 2018
初宇宙塗り
右上の月と星は動くんだな( ¯﹀¯ )
#レジン #スマホケース #宇宙塗り pic.twitter.com/vz9PX7gGzQ
宇宙塗りのスマホケースは水彩絵の具でもOK
宇宙塗り再チャレンジしました!#スマホケース #ハンドメイド好きさんと繋がりたい #宇宙塗り #いいねとRTしてくれた人全員フォローする pic.twitter.com/SwDBpDpXn2
— #Milly@Handmade (@Millyhandmade2) December 10, 2017
水彩絵の具も遠慮なく使用していきます。水彩絵の具は乾いた後も水に溶けるという性質を持っている為、こういった手作りのアイテムには、ほぼ向いてはいませんが、レジン液ならば塗った上からコーティング出来るので、水彩絵の具の使用が可能になります!
kixikoさんは、グラデーションの宇宙塗りを作る際は、感覚で塗っていくのではなく、Googleなどで検索して出てきた画像などを参考に塗られているそうです。失敗しても後から色を重ねればすぐに修正出来るので安心とのことです。
ここまでで大分宇宙塗りっぽくなってきています。ここから更に黒を足していきます。今回は元から黒いケースを使用していますが、黒の絵の具があればケースの色は黒以外でも問題ないそうです。これでスポンジを使った塗りはほぼ終わりです。
*過去作品*
— Ami:unicorn:/(fairy.kiss) (@fairy_kiss_91) November 14, 2017
わたしの好きな物
いちばんのお気に入りです♡#レジン#スマホケース#宇宙柄#宇宙塗り#ユニコーン#ハンドメイド#星#ハンドメイド好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/Rcre69UkoZ
スポンジと筆を使って宇宙塗り
透明のスマホケース落としてヒビ入れちゃったから、ごまかしも兼ねて自作してみた #レジン #スマホケース #宇宙塗り pic.twitter.com/2eq7woJrg1
— いも (@imodx0819) September 22, 2017
ここからは筆を使っていきます。白い絵の具を出して、パレットの角で筆をしごくようにして、しぶきを乗せていきます。この時、かなり周囲に白い絵の具が飛んでしまうので、スマホケースの下に広めに新聞紙などを敷いておきます。学生の方は学校のプリントの裏紙でもOKです。
細い筆に持ち替えて、更にしぶきを細かくスマホケースに載せていきます。大体終わったら、またスポンジに持ち替えて馴染ませていきましょう。しぶきがべちゃっと飛んでしまった箇所もスポンジで修正します。
次は、筆で直接大きめの星を描いていきます。適当に良さげだと思うところにぽんぽんと描いていきましょう。スポンジで馴染ませて筆で描いていくという工程を納得いくまで繰り返します。これで塗りは完成です!(この時マスキングテープは剥がしておくそうです。)