記事の目次
- 1.アイオライトとは何?
- 2.アイオライトという名前は?
- 3.アイオライトの石の情報
- 4.アイオライトの種類◎アイオライトサンストーン
- 5.アイオライトには意味があるの?
- 6.日本でのアイオライトの歴史は?
- 7.アイオライトの石言葉は?
- 8.アイオライトの誕生石としての意味は?
- 9.アイオライトの効果
- 10.アイオライトで運気アップ?
- 11.アイオライトはこんな時におすすめ
- 12.アイオライトをペンダントとして
- 13.アイオライトをイヤリングとして
- 14.アイオライトをネックレスとして
- 15.アイオライトの浄化方法
- 16.アイオライトには偽物がある?
- 17.アイオライトと相性の良い石◎ラピスラズリ
- 18.アイオライトと相性の良い石◎タンザナイト
- 19.アイオライトと相性の良い石◎アメジスト
- 20.アイオライトはパワーストーンのひとつ
アイオライトには意味があるの?
アイオライトはもともと、海賊バイキングが航海に携えたと言われているスピリチュアル的なパワーストーンです。アメリカ大陸をみつけたことで有名なコロンブスですが、そのコロンブスよりも先にアメリカ大陸に到達したと言われている海賊がレイフ・エリクソンです。
そのレイフが航海のときに必ずもちこんでいたのがアイオライトでした。アイオライトは今でこそスピリチュアル的なパワーストーンとして有名ですが、その当時は羅針盤の代わりとして使われていたのだそうです。
アイオライトは太陽の光にかざすと色が変化するという特徴があります。もちろん、本当に羅針盤として使っていたわけではありません。本物の羅針盤もあったはずです。
何かのときには羅針盤の代わりにもなるという、お守りの意味でアイオライトを身につけていたのでしょう。そのためアイオライトには、航海を安全に行えるという意味もあるようです。
日本でのアイオライトの歴史は?
アイオライトが日本にはいってきた確かな時代はわかりませんが、アイオライトが日本の歴史に登場するのが、菅原道真の死後になります。
京都から大宰府に流された菅原道真が死後は怨霊になったという話はとても有名ですね。その菅原道真が愛した京都の桜が、菅原道真の死後咲かなくなってしまったというお話があります。
そのお話の中では、京都の桜は咲かなかったのですが、かわりに石の中に桜が咲いたという言い伝えが残っています。その石は桜石と呼ばれていますが、その桜石こそアイオライトなのです。
スピリチュアル的なアイオライトには、星のようなキラキラとした模様が入っていることがあります。その星のような模様が桜が開花したような模様にみえたのかもしれませんね。
桜石は国の天然記念物に指定されていて、今では亀岡市でみることができるようです。
アイオライトの石言葉は?
アイオライトはパワーストーンになるので、石言葉があります。先ほどの海賊のお話にもあったように、海の旅の安全という石言葉の意味があります。
また航海の安全というところから、道を正しく示すという石言葉の意味もあるようです。なんだか心強い意味の石言葉があるのですね。
さらにアイオライトには、貞操という意味の石言葉や、愛を貫くという石言葉もあります。貞操や愛をつら抜くという石言葉は、欧州で生まれた石言葉になります。欧州では結婚が決まった娘に両親からアイオライトを贈るという風習があるそうです。
両親は娘に対して、貞操と夫へ愛を貫いて欲しいという願いをこめます。そんな理由から生まれた石言葉になるようです。なんだか深い意味の込められたパワーストーンだったのですね。
アイオライトの誕生石としての意味は?
アイオライトが誕生石であることは、あまりしられていません。アイオライトはサファイアと間違われることがあると書きましたね。サファイアといえば9月の誕生石です。
実はアイオライトもサファイアと同じく、9月の誕生石と言われることがあるのです。誕生石のアイオライトの石言葉は、ビジョンの石だと言われています。
ビジョンの石という石言葉は、あなたが感性を研ぎすますことで、感情的になってしまいそうなときにも冷静に精神を保つことができるという効果と意味があるようです。
冷静な精神を保つことで、あなたを真実へと導いてくれる効果もあるようです。あなたが自分に自信が持てなくなったときには、アイオライトの石言葉に頼ってみるのもいいかもしれませんね。