次からは、メールやLINEでの、女性の脈ありサインをご紹介します。
文面だけではなく、既読の速度、返信の頻度などの特徴が、男性に「脈あり」と思わせる理由として重要になります。女性も必見の脈ありサインをご覧ください。
■関連記事:女性からのメール・LINEの情報について知りたい方はこちらもチェック!
(23)同じ返信のペース
メールが着たらすぐに返信!では、相手の男性に「重い女性」と思われてしまうかもしれません。そんな心配をして、多くの女性はメールの返信の速度にも気を使います。LINEでは、「既読」にするタイミングを見計らう女性が本当に多いのです。
遅からず早からず、絶妙なタイミングで返信してくる女性がいたら、それは脈ありと思っていいでしょう。
(24)間隔を空けた返信
LINEの場合は、既読後すぐの返信を避ける。メールの場合は、すぐに送れる返信を遅らせる。というような、一種の駆け引きを楽しむのも恋する女性の脈ありサイン。
いつもはコンスタントに返事をくれる女性が、いきなり何時間、何日も連絡してくれないと、男性はきっとドキドキします。やっと返事が来たときの安心感で、男性が女性への好意を自覚した、という体験談もあります。
メールやLINEで起こるすれ違いのスリルが、そのまま恋愛のドキドキへ発展するのですね。このような女性の態度も脈ありサインとして有効と言えるでしょう。
(25)「~君」と呼ぶ
メールやLINEでなら憧れの「名前呼び」ができる!と思い、実行する女性はたくさんいます。下の名前で呼びかけられた男性は、女性に対する親近感が一気に湧き、恋愛対象としても意識しやすくなるでしょう。
そして、実生活では名字呼びに戻して、男性を焦らすテクニックを使う女性も多いです。女性の態度の変化を気にして、いつのまにか好きになっていた・・・なんて男性もいるかもしれませんね。女性の駆け引きはここまで周到なのです!
(26)男性好みの絵文字
たとえば、相手が面白系の絵文字・スタンプが好きなら、メールやLINEで、女性も同じようなテンション高めのものを使用します。
反対に、相手が絵文字もスタンプもあまり使わない人ならば、女性も落ち着いた文面でメールやLINEを送ることになるでしょう。
相手の趣味に合わせる女性行動は、その趣味を尊重しているというサインです。自分の価値観に合ったメールやLINEをする女性に、好意を抱かない男性なんていませんよね。「脈あり」と思った男性が、アプローチしてくるのも早いはずですよ。
(27)画像を送る
メールやLINEで、文章やスタンプだけではなく、プライベートな写真を送る女性がいます。それは、「自分のことを知ってもらいたい」という女性の脈ありサインです。相手の反応が欲しくてたまらないとき、気を引こうとして個性的な写真を送る女性は多くいます。
もしも、それが他の異性と一緒の写真ならば、「嫉妬してほしい」という少し露骨なサインになります。男性をムッとさせることを目的にした、女性の駆け引きの行動ですね。
女性の脈ありサインは数限りない!
ここまで、厳選した27選の「女性の脈ありサイン」をご紹介しました。恋する女性なら、どれも思わず共感してしまうサインばかりだったと思います。
無意識のうちに、これだけ特徴的な行動をしていることに、改めてびっくりした女性もいるのではないでしょうか。
女性の脈ありサインは、ギャップが大事!?
女性が、男性の顔をずっと見つめたり、笑顔満開の表情で会話したりしても、それだけでは「友達」関係の域を出られないこともあります。
恋愛対象として、一人の女性としての「脈あり」を示すには、相手に送るサインのギャップが必要です。
つまり、上のような好意的な態度をとった後、メールやLINEではそっけない態度をとったり、不意に目があったときは瞬時に逸らしたりします。すると、男性は女性の突飛な行動に混乱し、途端に「女性」として意識し始めるのです。
恋をした女性は、こういったギャップのある脈ありサインを無意識に送ってみるといいでしょう。