疑似恋愛とは?
疑似恋愛とは...
疑似恋愛とはどういう意味なのでしょうか?
疑似恋愛とは...つまり疑似(似て非なるもの)の恋愛(恋)ですよね。
現実にリアルな恋愛をしているわけではないけれど、頭の中で妄想をして心理的恋愛を楽しんでいるという特徴を持ちます。
そんな行動を疑似恋愛というようです。
疑似恋愛とは不思議な物。
実際に恋愛しているわけでもないのに、幸せな心理になったり。
頭の中で妄想が暴走して、傷ついちゃったり、楽しくなっちゃったり。
そんな「疑似恋愛とは?」というテーマに迫ってみたいと思います。
あなたはリアルな恋愛派?
それとも疑似恋愛派?
【疑似恋愛】疑似恋愛はどうやってする?
疑似恋愛とは一口に言っても、疑似恋愛をみなさんどうやってしているのでしょうか?
平たく言えば、頭の中で妄想して楽しむ恋愛。
そんな意味の疑似恋愛です。
ちょっと昔は実際に会ったことのある人や芸能人をおかずに頭の中で疑似恋愛を楽しんでいたものですが、今は疑似恋愛の方法もいろいろと増えてきているようです。
まずは疑似恋愛にはどんな方法があるのか見ていきましょう。
【疑似恋愛】方法①片思いの妄想
まずは疑似恋愛の王道から。
疑似恋愛とは妄想から始まるものです。
疑似恋愛の対象となるのは、片思いの相手...というのが世の常。
片思いの男性を疑似恋愛の彼氏に選ぶなんて、
「疑似恋愛なんかあり得なーい! 意味不明!」
と言っていた人も...ちょっと口をつぐんでしまうのでは?
そう、絶対に誰もが経験する片思い中の妄想。
これも疑似恋愛です。
片思いの男性と付き合う妄想。みんなした事ありますよね?
職場に好きな人がいれば、職場でたまった書類の処理で残業している時、
「お疲れさま。仕事大変そうだね、終わったら飲みに連れてってあげるからがんばりな」
なんて声かけられたらどーしよー!!
なんてね。
疑似恋愛ですから、そこからどんどん、どんどん展開していくわけです。
職場で仕事をしながら妄想暴走。
でも、職場で疑似恋愛、心理的にもなかなか良い意味があるのです。
職場に行くのが楽しくなって、仕事のモチベーションもあがるし、なんといっても仕事をするのが心理的に楽しくなります。
職場でたとえ叶わない相手だったとしても(既婚者とか彼女がいるとか)、疑似恋愛ならそんな事関係なし。
思いっきりいろんな妄想して楽しんじゃう事ができますね。
【疑似恋愛】方法②乙女ゲーム
乙女ゲーム。
いわゆる疑似恋愛体験型ゲームです。
自分、もしくは架空のキャラを作り、ストーリーを展開していきます。
乙女ゲームによっていろいろなストーリー、またキャラ設定があるので、自分の好きなゲームを選ぶと良いでしょう。
ストーリーを進めるにつれて、男性キャラとの疑似恋愛を楽しみます。
男性キャラも、ドSキャラ、ツンデレキャラ、お兄ちゃんキャラ、甘えん坊キャラなど、いろいろな男性キャラが勢ぞろい。
自分の好みのタイプの男性にロックオンしたら乙女ゲームの攻略にもドはまりしてしまうでしょう。
ストーリーの中でどんどん疑似恋愛で楽しめるのかと思いきや、そこは運営がしっかり考えていて、辛い心理や悲しい心理になったり、障害が2人を阻んだり。
そのたびに胸がキュンキュン。
意味のないストーリー展開ではなく、しっかりとした骨太ストーリーもあって疑似恋愛にもしっかり意味を与えてくれています。
乙女ゲームは疑似恋愛の金字塔と言えるでしょう。
また、乙女ゲームの中にはSNS風にやり取りができるものもあります。
実際にLINEやメールで架空キャラと疑似恋愛を進めていくことができるので、ゲームの中の疑似恋愛といえど、よりリアルなやり取りが可能。
LINEやメールで素敵な男性からメッセージをもらうと、疑似恋愛も加速しそうです。
【疑似恋愛】方法③芸能人
芸能人と疑似恋愛。
大好きな男性芸能人の一人や二人いますよね?
男性芸能人のファンなら疑似恋愛をしたこともあるのでは?
大好きな男性芸能人が出ているテレビや映画をチェック!
そしてドラマの中のヒロインはもちろんあなたです。
大好きな男性芸能人がいうセリフにキュンキュンしながら、自分の頭の中では妄想炸裂。
買い物中にファンの男性芸能人にばったり出会ったりして!
彼に連絡先を聞かれたらどうしよう!
家に誘われたら...
そんな意味不明なストーリーが頭の中で展開していきます。
男性芸能人なら、テレビやドラマでよく見るでしょうから、こんな性格...なんて想像しやすいですよね。
大好きな芸能人と疑似恋愛はファンなだけに、自分の好きなタイプの理想形。
それなら妄想ネタも尽きる事なく疑似恋愛できそうです。
【疑似恋愛】方法④恋愛映画/小説
恋愛映画や小説で疑似恋愛。
恋愛映画や恋愛小説を読んでいると自分がまるで主人公、もしくはヒロインになった気分がしてきませんか?
物語が進んでいくにつれて自分も一緒にときめいたり、すれ違ってばかりのもどかしさに辛くなったり。
そうやって疑似恋愛しているのです。
映画や小説なら、そのシーンに入り込みやすいので、疑似恋愛のメディアとしてはうってつけなのかもしれません。
また、映画や小説にはエンディングがあり、物語はそこで終わってしまいますが、ロス症候群を乗り越える、はたまたもっと彼(男性キャラ)と恋愛続けたい!という人もいるでしょう。
そんな時、妄想を広げていくのも疑似恋愛。
ファンフィクションという物語のスピンオフ、もしくは同じキャラを使ってのオリジナルストーリーなどをファンが考えて書いた物語を集めたサイトもあります。
そこではまるで自分が主人公と続きの恋愛をしているような、疑似恋愛の王道ともいうべき展開が待っています。
恋をすると、女性ホルモンや幸せホルモンが分泌されキレイになるとよく言われます。
実は恋愛映画や小説で疑似恋愛をすることで同じようなホルモン効果が期待できることが分かっています。
疑似恋愛とは美容効果もある?
最近恋、してないなぁ...
という人は、ぜひ映画や小説で疑似恋愛をしてみてください。
キレイになって、リアルに男性が近づいてくるかも...ですよ。