メイクアイテムにも人気があるコットンキャンディピンクは、満点の可愛さを出してくるピンクです。薄すぎるわけでも、濃すぎるわけでもないピンクなので、使いやすいピンクの1つでしょう。
コットンキャンディピンクをメイクに取り入れたり、ファッションの一部に取り入れたりすると、それだけで女性らしい可愛さを演出することができます。
男性が使うピンクとしても、おしゃれなピンクになるでしょう。
バブルピンク
とっても可愛いラブリー系のピンクです。バブルピンクは、ピンク好きにはたまらない素敵なピンクに感じるのではないでしょうか。まさに、このピンクが好きだという人が多いでしょう。
白のレースとの相性や、ドットやハートなどの女の子アイテムとの相性も抜群です。黒やネイビーなどの大人カラーとも相性が良いので、ラブリーさを抑えたいときにも使いやすいピンクです。
使う人の傾向によって、雰囲気を変えてくるバブリーピンクは、実は誰でも似合うピンクなのかもしれません。
スイートピンク
薄めのオレンジも含まれているようなとてもナチュラルなピンクです。名前が「スイートピンク」で可愛いので、可愛いピンクを想像する人も多いでしょうが、どちらかというと大人ピンク系ですね。
黒のシックなワンピースにスイートピンクのハイヒールを合わせたり、スイートピンクの小さめバッグを合わせたりすると洗練された雰囲気の女性に仕上がるでしょう。
大人アイテムととてもよく合うピンクなので、スイートピンクを持ってくるときはかっこいいコーデで決めてください。
フェアリーピンク
背景のピンクのように青みがかったくすみ系のピンクです。可愛さを持ちながらも大人っぽさもあり、今人気のピンクの1つではないでしょうか。
フェアリーピンクというと、妖精を思わせるピンクなので、女性らしい素敵な色であることに違いありません。
リップやチーク、アイシャドウに取り入れてみたいピンクでもあるでしょう。
ハッピーピンク
弾けるように可愛いピンクがハッピーピンクです。とても濃いピンクで、元気いっぱいのイメージを持つこともできます。濃いピンクのほうが可愛いアイテムもたくさんあるので、そんなときはハッピーピンクを取り入れてみるのもおすすめです。
例えば、フットネイルは派手な方が目立って可愛いですよね。フットネイルにハッピーピンクを持ってくると、単色塗りをしただけでも可愛くなりますよ!
なんだか元気がでないなという日には、ハッピーピンクを見てください。見るだけで心が明るくなるでしょう。
ピーチピンク
少しオレンジがかったピンクがピーチピンクです。オレンジ系のピンクはいくつかありますが、ピーチピンクが一番ラブリーさを持っているのではないでしょうか。
ピンクすぎるピンクに抵抗があるという人や、落ち着いたピンクの中にも可愛さがほしいという人におすすめしたいのがピーチピンクです。
チークなどのメイクアイテムでも人気がありますね!
サーカスピンク
赤系の色が強めのピンクです。はっきりとした色なので、濃いカラーが好きな人はサーカスピンクも好きになるでしょう。
リップに取り入れると、魅力的な口元を表現することができそうですね。メイクアイテムで使うことで、肌のトーンも引き上げてくれ、明るい表情になるのではないでしょうか。
大人っぽさも演出できるので、誰にでも使いやすいピンクの1つです。