千葉市動物公園でオンライン動物園!
新型コロナウイルスによる自粛が呼びかけられる中、2020年5月16日に千葉動物公園では自動運転ロボットを使った園内ツアーを企画し、全国的にも大きな話題となりました。
権利をゲットした人は、遠隔操作でロボットを操作して、自在に動物園を様子を見ることができるという画期的なイベントでした。
桂浜水族館でオンラインえさやり!
また、2020年6月に話題になった高知県にある桂浜水族館のオンラインえさやり。好評で、7月の七夕イベントとしても開催されています。
えさをやりたい動物を選ぶことができ、飼育員がその動物にえさをあげてくれるという仕組みです。飼育員のかたに質問したり、話を聞いたりすることもできます。双方向に交流することができ、体験者の満足度が高いイベントといえるでしょう。
オンライン料理教室や体験などさまざまな楽しみ方がある!
新型コロナウイルスの影響で、博物館や教室などがオンラインツアーやオンライン教室の開催を行っています。雨の日や暑すぎる日には、自分の気になる教室を探してみると良いでしょう。
大半が生配信のイベントとなるため、定期的に調べて目星をつけておくのもおすすめです。また、オンライン料理教室・工作教室などは実際に家で作りながら体験することができます。子どもの自由研究にもぴったりではないでしょうか。
旅行やお出かけできなくても…おうちで新しい世界に触れよう♪
たとえ、外に出かけたり旅行したりすることが難しくても、オンライン体験や教室を通して、新しい体験をすることができます。ただ受け取るだけでなく、事前に下調べをしたり、どう楽しむかを考えることで、より新しいことに触れることができるでしょう。
オンラインをより「体感」するために!
- 1
- 2