自宅で夏祭りや縁日の気分を楽しむのであれば、浴衣や甚平を着るのは欠かせません。浴衣や甚平を着て、夏祭りの気分を盛り上げましょう。自宅で着る浴衣や甚平は、夕涼みをするのにもぴったりです。
手書きうちわも楽しい!
浴衣を着るなら手書きのうちわや扇子を持って楽しむのも楽しいですね。手書きのうちわは、実はとても簡単に作ることができます。
今は百円ショップでもライブグッズとして無地のうちわが販売されているので、それを活用してオリジナルの手書きうちわを作ってみましょう。
動画を見ながらプチ盆踊りを楽しむのも◎
動画を検索すれば、全国各地の盆踊りの様子を動画として見ることができます。そこで、動画をテレビなどに映しながらプチ盆踊りを楽しむのも良いでしょう。
盆踊りを楽しむときは、広めのスペースを開けることはもちろん、あえて部屋を暗くして外の雰囲気を楽しむのもおすすめです。
お手伝いポイントでゲームをできるようにするのも◎
夏祭りや縁日なら、お金を払ってゲームをすることになりますが、自宅ならお金が発生することはありません。ですが、ゲームは遊べる回数が限られているからこそ面白みがあるものでもあります。
そこで、お金の代わりにお手伝いをしたポイントでゲームができるようにするのも良いですね。積極的にお手伝いをしてもらって、遊びの時間をより楽しみましょう。
【食べ物】縁日の屋台フードを作って楽しむ!
縁日や夏祭りの醍醐味と言えば、屋台フードです。その屋台フードの中には、自宅で簡単に楽しめるものもたくさんあります。ここで、縁日の屋台フードの自宅再現アイディアについてもご覧ください。
わたあめ機でカラフルわたあめ!
実はリーズナブルに購入できるわたあめ機もたくさんあります。キャンディを使って簡単に作れるものもあるので、カラフルなザラメやキャンディ、ドロップスを使って綺麗なわたあめを作ってみましょう。
単色で作るのはもちろん、二色のキャンディを混ぜ合わせたり、2層構造のわたあめを作ったりと、アレンジも様々です。
パックに入れて縁日焼きそば!
ただ焼きそばを作るだけでも、百円ショップなどで販売されているプラスチックのパックに入れるだけでも縁日の焼きそばのような見た目になります。
まるで縁日で買ってきたような焼きそばを作ることで、自宅での食事をさらに楽しみましょう。屋台感を増すために、紅生姜を添えてみるのも良いですね。
みんな大好き♡チョコバナナ
チョコバナナは、バナナに溶かしたチョコレートを掛けて冷やすだけなのでとても簡単。ただチョコレートを掛けるだけでも美味しいですが、見た目も可愛くデコレーションするのも良いでしょう。
カラースプレーやアラザンを掛けるのはもちろん、チョコペンで顔を描くなど、お子さんと一緒に可愛いチョコバナナ作りに挑戦してみるのも良いですね。
りんご飴&フルーツ飴も人気
今SNSを中心に人気が高まっているのが、りんご飴やフルーツ雨を作る方法です。砂糖を使ってキャンディを作り、それを串に刺したフルーツに掛けるだけなので、作り方はとても簡単。
りんごはもちろん、ぶどうやいちごなど、様々なフルーツで楽しむのも良いでしょう。こちらも、例えば縦にフルーツを乗せるのではなくミッキーや猫の形になるようつまようじを使ってフルーツを組み合わせるのも良いですね。