マッチングアプリ玄人女子が使うデートの誘い方テク

マッチングアプリ玄人女子が使うデートの誘い方テク

マッチングアプリで知り合った男性とデートしたいときは、思いきって女子から誘っちゃいましょう♪OKをもらいやすい誘い方や、重く思われない誘い方など、今後の展開に期待ができるデートの誘い方テクを、マッチングアプリ玄人女子に学びましょう!

記事の目次

  1. 1.マッチングアプリで女性から誘うのはあり…?
  2. 2.女性からの上手な誘い方4選
  3. 3.こんな誘い方はNG…男性がドン引きしちゃう誘い方3選
  4. 4.女性から誘って喜ばせちゃお♡

マッチングアプリで女性から誘うのはあり…?

Photo byCandid_Shots

早く彼氏がほしいのに、マッチングアプリでメッセージをやりとりするだけで進展がないと悩んでいませんか?そんなときは、女子から積極的にデートに誘ってみましょう。会ってみないことには、相性もわかりませんよ。

女性からの上手な誘い方4選

デートに誘うと言っても、マッチングアプリで知り合った男性なら基本的に彼女がおらず出会いを求めているはずなので、積極的に、そして気楽に声をかけてみましょう!

▼成功させるLINEの誘い方は、こちら。

LINEのデートの誘い方!女性からデートの申し込みを成功させるLINEとは?のイメージ
LINEのデートの誘い方!女性からデートの申し込みを成功させるLINEとは?
LINEでデートに誘うとき、女性から伝えるのは緊張するものですよね。しかし、勇気を出して誘ったら好きな人と素敵な時間を過ごせるかもしれません。断られないためにも、成功させるLINEの送り方について紹介します!相手をリサーチして巧みなLINEを送りましょう。

趣味や特技の話を聞きたいと誘う

誘うにしても、「デート」という言葉を使わなくてもOKです。プロフィールに書かれている趣味や特技について、もっと知りたいと伝えるだけで会う約束ができます。

「たくさんお話ししたいのでランチでもいかがですか?」や「私も興味があるので買い物に付き合ってくれませんか?」のように声をかければ、相手も気軽に応じやすくなります。

共通点をアピールして誘う

職場が近い、趣味が同じ、出身地が同じのように共通点があれば、「休憩時間にランチしませんか?」「カフェでゆっくり語り合いたいです」「懐かしいのでたくさんお話したいです」のように、そのポイントに食いついてみましょう。

共通点があれば話題に困ることもないので、お互いにプレッシャーも少ないはずです。まずは会ってみて、デートのハードルを下げていきましょう。

行きたい場所があると誘う

行きたい場所や行きたいイベントがあるけれど、一人では行きにくい、場所がわかりにくいから付いてきてほしいといった理由をつけて誘ってみましょう。

何か目的があれば誘いやすく、相手もデートに応じやすくなります。付き合ってくれたお礼にとコーヒーを奢る目的で、のんびりカフェデートもできますよ。

▼LINEの例文は、こちらから。

成功するデートの誘い方!女性がOKしやすいLINE例文やデートプランを解説のイメージ
成功するデートの誘い方!女性がOKしやすいLINE例文やデートプランを解説
気になる彼女をデートに誘いたいけれど、どんなタイミングでどう誘えばいいか最初は悩むものです。サラッと誘える男が羨ましい…なんて嘆くより、まずは女性目線で考えてみましょう。OKしやすい例文からプランまでご紹介しますのでファイト!!

ストレートに誘う

お互いに出会いを求めてマッチングアプリを使用しているのだから、男性が誘うべき、女性は誘われるまで待つべき、といった古風な考え方は不要です。

「一度お会いしませんか?」や「会ってみたいです」のようにストレートに誘ってみて、相手に脈があるかどうか伺うのも一つの手です。

▼もしも断られてしまったときは、こちら。

デートを断られた時の対処法をケース別に解説!脈ありと脈なしの違いとは?	のイメージ
デートを断られた時の対処法をケース別に解説!脈ありと脈なしの違いとは?
好きな人をデートに誘って断られると「やっぱり脈なしなのかな…」と自信がなくなってしまいますよね。しかし、デートを断られたからと言って諦めるのは早いです。適切な対処法を取り入れて、好きな人とデートに行けるように頑張ってみましょう。

こんな誘い方はNG…男性がドン引きしちゃう誘い方3選

Photo byAveryanovphoto

女性から誘うのはOKとお伝えしましたが、どのような誘い方でも相手が応じてくれるというわけではありません。何か理由をつけるにしても、気軽に声をかけるにしても、相手に本気度が伝わらなければ断られる可能性があります。

次のページ

女性から誘って喜ばせちゃお♡

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely