飲み会のコール定番まとめ!これで盛り上がること確定!

飲み会のコール定番まとめ!これで盛り上がること確定!

お酒が入る楽しい飲み会は参加者が日頃のストレスを発散させる安らぎの一時です。静かに飲み会を楽しむ人もいますが、更なる盛り上げを見せるためにはお酒のピッチを上げるコールも欠かせません。そこで今回はそんなコールの定番をまとめてみました!

記事の目次

  1. 1.飲み会で歌のコールは盛り上がる!
  2. 2.知ってた?飲み会のコールの種類
  3. 3.テッパン間違いなし!盛り上がる飲み会コール一覧
  4. 4.盛り上げるだけじゃない?!人助けにもなる飲み会コール
  5. 5.【動画で学ぼう】飲み会歌のコール
  6. 6.楽しくコールしましょう!4つの注意点
  7. 7.飲み会コールは盛り上げの雰囲気が大切

飲み会で盛り上がるコールは参加者全員がリズムに合わせて場を温められるものにしていきましょう!

①「○○(名前)はお酒が大好きで好きで好きでたまらない!ほんとにほんとに大好きで好きで好きでたまらない!とばーせ〇〇(名前)!ハイハイハイハイ!とばーせ〇〇!ハイハイハイハイ!」

②「男は度胸!女は愛嬌!オカマは豊胸!どんだけー!飲んで飲んで飲んで!どんだけー!飲んで飲んで飲んで!どんだけー!」

③「○○(名前)飲むとこ見てみたいんです 飲んじゃって~飲んじゃって~ 残さず飲んじゃって~ アイアイ ア ア イ アイアイア ア アイ×2」

④「無知は~承知~!ゲロも~承知~!トイレは~あっち!パーリヤ パリヤ パーリヤ ヒゥワヒゥワ×2」

⑤「もう一杯が聞こえない!おいしかったが聞こえない!ごちそうさまが聞こえない!いただきますが聞こえない!」

テッパン間違いなし!盛り上がる飲み会コール一覧

ここまで読んで、飲み会コールの種類がさらに欲しいという人にはその他で使えるコール一覧をご紹介します。コールの種類は様々あり、単純に飲ませたい時もあれば下らない話を遮りたい時、または相手を褒めながら気持ち良く飲んで欲しい時など様々です。しかし、ここでコールの一覧をしっかり熟知しておけばどんな場面にも対応できるようになります。

種類を把握し、種類の一覧をマスターすることができれば飲み会に引っ張りだこになること間違いないでしょう。盛り上げ役は何かと重宝されますから、種類を知りつつ、コールの幅をどんどん増やしていきましょう。

①「飲んで飲んで飲ーんで飲んで飲んでモ!飲んで飲んで飲ーんで飲んで飲んでモ・モ!飲んで飲んで飲ーんで飲んで飲んでモモモ!(再度初めに戻って繰り返す)」

②「や・す・ん・で・や・す・ん・で~休んで飲んで パーパラッパッパッ そんなの水だよ!パーパラッパッパッ 遊びじゃねぇんだよ!」

③「○○(名前)が飲むってウ・ワ・サ!ハイ!わさわさわーさわさわさぐーぐー!ぐーぐーぐぐーぐーぐーぐぐー!」

④「ビンだビンだーハイハイハイハイ!ビンだビンだハイハイハイハイ!(リンダリンダの歌)」

⑤「まだまだイケ~る まだまだイケ~る まだまだイケ~る まだまだイケ~る」

⑥「二人が飲むってう・わ・さ!ラブッ ラブッ ラブ ドッキュン」

⑦「そーれーはーいわゆるそーそう×2 S O S O SOSOそそう!」

⑧「全然飲んでなーい!飲んだの見たことなーい!今夜はパーリナーイ!」

コールの種類はこのように色んなものがあります。一覧にすれば分かりますが、どのコールも単調でありながらも使いやすいコールになっているので、盛り上げやすいのも魅力です。

盛り上げるだけじゃない?!人助けにもなる飲み会コール

上記までコールの一覧を見ていきました。しかし、飲み会のイッキコールは楽しいものですが、コールをかける側やイッキする人を見ている第三者が一番楽しめる立場と言えます。

お酒をこよなく愛し、どんな場面でもアルコールに対しての耐久性がある人などはイッキして盛り上がればそれで良しというスタンスかもしれません。

ですが、一般的な人が何度もイッキを続けると当然体に異変が起こります。特に普段あまりお酒を飲まない人や、お酒が弱い人は一回のイッキで酔ってしまったり、体調が悪くなってしまったりということもあります。

そんな時はコールを使って相手のイッキを肩代わりしてあげる方法もあります。

相手がイッキコールを目の前にして辛そうにしている場合はすかさず間に割り入ってイッキコールをあなたに仕向けるように持っていきます。

「代わりに飲むぅ~ぞ 〇〇(あなたの名前)が飲むぅぞ~!今すぐ飲むぅ~ぞ~!それっ ハイ!ハイッ!ハイ!ハイ!」

この肩代わりコールをかける時はリズムに合わせて手拍子を取り、周りの人たちにも手拍子をもらえるように笑顔で率先して手を叩いていきましょう。飲み会はその場にいる全員が楽しめることが一番です。まだイッキしても余裕がある場合は肩代わりしても他の参加者は嫌な気持ちにはなりません。

あわせて読みたい
飲み会が嫌いな人必見!苦手意識を克服する方法とは?のイメージ
飲み会が嫌いな人必見!苦手意識を克服する方法とは?
飲み会が嫌いな人、飲み会が苦手な人って結構いるんですよね。お酒が嫌いだったり、飲み会の独特のワイワイとしている感じが苦手だったりと理由は様々。大学生の時の楽しい飲み会から会社員になって苦手になったという人もいます。今回は飲み会苦手を克服する方法をご紹介します。

【動画で学ぼう】飲み会歌のコール

飲み会コールの種類がまだまだ分からないという人は動画で実際にコールをかけている人を参考にしてみましょう!種類が豊富にあるコールですが、定番のコールに慣れていけば後は徐々にアレンジをきかせたコールを身に付けていくと幅も広がります。

上記の動画は30パターンの間違いなく盛り上がるコールを集めた動画です。これだけの種類を知っていれば、いつどんな状況になっても切り抜けられるはず。飲み会や合コンなどで、役に立つこと間違いなしです。

また、下記の動画は短いながらも豊富なコールを種類別に一覧することができます。この動画にはいかにもコールを使い慣れていそうな男性がコーチをしてくれる様子が映り、動画の流れを把握しやすいものになっています。

普段のコールが定番化してしまっている人もその場の用途に合わせてコールの種類を使い分けていくとマンネリしないコールを楽しめますよ。

楽しくコールしましょう!4つの注意点

コールの動画や一覧など楽しいコールばかりをお伝えしましたが、飲み会のコールは一度かけると終わるタイミングが中々掴めないところが少々厄介な部分でもあります。

参加者が多いほど、一人にかかるイッキの負担は少なくなるかもしれませんが、一周回ってイッキ…などの回り方ではなく、ゲームなどの罰ゲームのようなものでランダムに決まる場合は最悪の場合、二度三度と続けてイッキしなければいけない事態もあります。

そのため、イッキコールをかける人は酔いながらも周囲をしっかりと確認しましょう。本来は言い出した人が観察しなければいけないのですが、思うように事が上手く運ばない場合もあります。イッキコールをするのであれば一周回って一人一人が少ない回数で抑えられるように飲み会の進み方を意識するのも大切なことです。

次のページ

飲み会コールは盛り上げの雰囲気が大切

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely