記事の目次
- 1.ころんと可愛いくるみボタン
- 2.くるみボタンを使ったアイテム
- 3.【くるみボタンキット】手作りしよう
- 4.【くるみボタンキット】生地を選ぶ
- 5.【くるみボタンキット】ハンコを使う
- 6.【くるみボタンキット】ダイソー
- 7.【くるみボタンキット】ダイソーのキットの使い方
- 8.【くるみボタンキット】セリア
- 9.【くるみボタンキット】セリアのキットの使い方
- 10.【くるみボタンキット】ダイソー・セリア、どちらがおすすめ?
- 11.【くるみボタンキット】生地+α
- 12.【くるみボタンキット】布生地以外に使えるもの
- 13.【くるみボタンキット】くるみボタンでヘアゴム作り
- 14.【くるみボタンキット】マグネットにアレンジ
- 15.くるみボタンキットを使って、簡単ハンドメイド
売られている生地では物足りない、さらにアレンジを加えたい、という方は、ハンコを使うという方法もあります。布用のスタンプ台が必要になりますが、他にはないオリジナルで可愛い生地を作ることができます。消しゴムでハンコを作るのが趣味という方は、ぜひボタン作りでも活用していただきたい方法です。
スマイルのハンコを押してニコニコ顔を量産したり、ひらがなやアルファベットのスタンプを使って名前を入れることもできます。アクセサリーに名前を記入することは難しく、幼稚園や保育園でなくしてしまうお子様も多いと思います。そんなとき、ボタン自体に名前が書いてあれば、落としても戻ってくる可能性が高く、おすすめです。また、小文字の「m」を押してチョコレート風のくるみボタンを作るという、遊び心いっぱいのハンドメイドを楽しむこともできます。
L'azurグッズの次回作これにしようかなって。。。
— :anchor:ゆかる:paw_prints::rainbow:@加工師(依頼募集) (@ai_mikaze0801) March 18, 2017
:arrow_heading_down:︎:arrow_heading_down:︎:arrow_heading_down:︎:arrow_heading_down:︎:arrow_heading_down:︎
なんか小さいくるみボタンに好きな色の布と
イニシャルのハンコ?用意するだけなの! pic.twitter.com/v3lkirDsGS
ハンコよりさらにオリジナルのくるみボタンを作るなら、ペンで絵を描くという方法もあります。ハンドメイドのくるみボタンには、無限の可能性があることをわかっていただけたところで、キットの使い方をご紹介します。
【くるみボタンキット】ダイソー
まずは、100均でも品数No.1と名高い「ダイソー」のくるみボタンキットをご紹介します。ダイソーのくるみボタンキットは、「くるみボタン製作キット付」という商品名で売られています。「くるみボタン補充用」という、キットが付いていない商品もありますので、間違えないようにご注意ください。
ダイソーでは、くるみボタンのサイズによって、入っている個数も変わってきます。当然ですが、サイズが大きくなればなるほど、個数は少なくなります。どのサイズを何個ほど作るのか、あらかじめ決めてからダイソーを訪れることをおすすめします。
◆関連記事:いろんなキットについて知りたいあなたはこちら
【くるみボタンキット】ダイソーのキットの使い方
ダイソーのくるみボタンキットには、ボタン、型紙、打具が入っています。まずは、型紙に合わせて生地を切り取ります。チャコペンなどで円を描いてから切ってもよいですし、型紙を重ねた状態で切ってもよいです。
台座に生地をのせたら、ボタンを使って台座の中に生地を押し込みます。残っている生地も台座の中に押し入れたら、ボタンの金具をのせ、打具を使って強く押し込みます。カチッと押し込めたら完成です。キットの裏側に丁寧な使い方が書いてありますし、やり方はとても簡単ですが、それでもよくわからない方は、動画を参考にするとよいでしょう。
【くるみボタンキット】セリア
次は、100均の中でもおしゃれなデザインが多いと人気の「セリア」のくるみボタンキットです。セリアのくるみボタンキットもダイソーと同じく、ボタンのサイズによって入っている個数が変わります。セリアのキットは、商品の台紙が型紙になっているので、ボタンを取り出したら台紙を捨ててしまわないようにご注意ください。