記事の目次
- 1.今さら聞けない?メンヘラとは
- 2.メンヘラ女の特徴と対応策①寂しがり
- 3.メンヘラ女の特徴と対応策②ヒステリック
- 4.メンヘラ女の特徴と対応策③ネガティブ
- 5.メンヘラ女の特徴と対応策④嫉妬しやすい
- 6.メンヘラ女の特徴と対応策⑤自分に優しい人には素直
- 7.メンヘラ女の特徴と対応策⑥嘘をつくことがある
- 8.メンヘラ女の特徴と対応策⑦SNS中毒
- 9.メンヘラ女の特徴と対応策⑧恋愛に依存しやすい
- 10.メンヘラ女の特徴と対応策⑨よく休む
- 11.メンヘラ女の特徴と対応策⑩自分を傷つける
- 12.職場にもいる?職場のメンヘラ女
- 13.職場のメンヘラ女への対応策◎ミスを他人のせいにする
- 14.職場のメンヘラ女への対応策◎陰で悪口を言う
- 15.職場のメンヘラ女への対応策◎彼氏と別れると引きづる
- 16.メンヘラ女への対応には気をつけて
メンヘラ女の特徴と対応策⑧恋愛に依存しやすい
メンヘラ女はどちらかというと、恋愛に依存しやすいという特徴があります。寂しがり屋でかまってちゃんなので、恋愛をしていないと生きていけないと思っているのです。
そのため24時間体制で彼氏の動向をさぐっています。連絡がとれないと、何十回と連絡をするのは当たり前という仕方でしか付き合う方法を知らないのです。
メンヘラ女が彼女になったときには、男性に対する愛情表現も独特だと言われています。例えば、一緒に死のうかなど、何故か愛情と死を結び付けようとするところがあるようです。
もちろんそんな言葉に返事をする必要はありません。彼女と付き合い始めたばかりであるという場合の対処法は、できれば別れを選択するほうが良さそうです。
メンヘラ女の特徴と対応策⑨よく休む
メンヘラ女は、ちょっとしたことでも学校や会社を休むという特徴があります。メンヘラ女は自分を弱く見せたいと思っているのです。
それほど病弱でもないし、食欲もたっぷりとあるのに、本当かどうかわからないけれどすぐに風邪をひいたりして休んでしまうのです。
病弱に見せることで、周りの人に「大丈夫?」と声をかけて欲しいという心理も働くようです。しかし対処法としては、必要以上にかまわないことが必要です。
学生ならともかく、社会人になって何度も会社を休むというのは、同僚にも迷惑をかけているのだということを理解してもらわなくてはいけません。甘やかしすぎる対応の仕方は良くないでしょう。
メンヘラ女の特徴と対応策⑩自分を傷つける
メンヘラ女は、自分を傷つけるという特徴もあります。これは体を傷つけるという場合もあれば、心を傷つけているという場合もあるようです。
体を傷つけるというのは、リストカットと呼ばれる手首を切ってしまう行動が多いようです。心を傷つけるのは、ネガティブな考えになっていくという方法のようです。
メンヘラ女が自分を傷つけてしまうのは、本当に自分のことが嫌いだからという理由もあります。自分なんかこの世からいなくなればいいという思い込みから、自分を傷つけるのです。こういうメンヘラ女への対処法としては、そばにいてあげることが必要です。
メンヘラ女が自分を傷つけてしまうのは、周りにいる人や彼氏の気持ちを自分に惹きつけたいという気持ちからやってしまうということもあるようです。
周りの人に気を引きたくて傷つけてしまうのは、ある意味病気です。彼女を安心させてあげる対応の仕方をするか、冷酷ですがあえて距離をとって家族などに対応をまかせて、あなたはかまわないようにするという対応の仕方がいいでしょう。
職場にもいる?職場のメンヘラ女
メンヘラ女が友達や彼女であるというのは対応の仕方が大変ですが、友達なら縁を切れますし、恋人であれば別れるという選択もできます。
しかし職場にいるメンヘラ女は、仕事上どうしても付き合っていかなくてはいけないのであれば、その対応の仕方を知っておかないと、仕事が滞ってしまうこともあります。
職場のメンヘラ女とはどんな存在なのでしょうか。また職場のメンヘラ女には、どんな対応の仕方をする必要があるのでしょうか。
職場のメンヘラ女への対応策◎ミスを他人のせいにする
職場にいるメンヘラ女の特徴は、自分のミスを他人のせいにするということです。誰がみてもメンヘラ女が悪いということであっても、メンヘラ女は謝ることをしません。
強く指摘をしたり注意をすると、泣きながら抗議をして、注意をしている人を悪者に見せるという技も持っています。