彼氏に対する不満あるある!上手な伝え方は?
彼氏に対する不満は人によってさまざまです。しかし中には多くの女性が思わず共感してしまう「彼氏への不満あるある」もありますよね。今回は彼氏に対する不満あるあるの上手な伝え方を一緒に見ていきましょう。
彼氏への不満あるある20選《日常編》
ではまず最初に、日常生活における彼氏への不満あるあるをまとめてご紹介しましょう!
・女友達と仲が良すぎる
・話をしているときに携帯を見る
・ちょっとバカにしてくる
・「お前、だからダメなんだよ」と上から目線で説教してくる
・家がきたない
・食べるときにくちゃくちゃと音がする(クチャラー)
・彼女より友達を優先する
・不機嫌な時に物にあたる
・LINEや電話をスルーする
・話を聞いてくれない
・部屋を掃除しない
・いびきや歯ぎしりがひどい
・タバコをやめてくれない
・酒癖が悪い
・家でも外でも、ゲームやSNSなどスマホをいじってばかり
・ギャンブルをやめようとしない
・デートプランは彼女まかせ
・同棲や結婚の話をはぐらかす
・オシャレに興味がない
・仕事などの愚痴が多い
どれも1つ1つは本当に小さなことばかりですが、いくつも重なってくるとイライラしてしまうのは間違いないでしょう。思わず「私の彼氏と一緒だ」と共感してしまった人も多いのではないでしょうか?
彼氏への不満あるある20選《性格編》
次は性格における彼氏の不満あるあるをご紹介します。性格は大人になると変えていくのは難しいですね。もし以下の項目に当てはまるものがたくさんあるなら、あなたと彼の相性はあまり良くないと言えるかもしれませんよ。
・だらしなくて、時間にもルーズ
・ケチでおごってくれない
・優柔不断で何でも彼女に決めさせる
・自己中心的で自分勝手
・男としてのプライドがない
・元カノへの未練が断ち切れていない
・記念日や誕生日などの大切な日を忘れることが多い
・感謝の気持ちが感じられない
・すぐに感情的になる
・嫉妬深い
・親離れできていない
・愛情表現することを恥ずかしがる
・浮気性である
・彼女の交友関係に無関心
・男尊女卑の考えがひどい
・デリカシーがない
・何をするにも無気力
・自意識過剰すぎる
・ナルシストすぎて恥ずかしい
・人への思いやりがない
あなたの彼に、どれぐらい当てはまるものがありでしょうか?彼の性格に不満があるときは、じっくり時間をかけて彼に伝えていく必要がありそうです。
彼氏への不満あるある15選《マンネリ編》
そして、マンネリ化したカップルがよく感じている不満あるあるをご紹介していきましょう。マンネリ化しているカップルは彼氏へのストレスが溜まりすぎると一気に破局に向かってしまう可能性もあります…!
・相談にのってくれなくなった
・髪を切っても気づかない
・したい時しか連絡してこない
・週末に予定が合わなくなった
・好きと言ってくれない
・身だしなみに気を使わなくなった
・LINEなどが事務的な内容のみ
・デートがいつも同じ内容
・デートの費用をケチるようになった
・プレゼントがなくなった
・褒めてくれなくなった
・「疲れた」「しんどい」ばかり言う
・自分のことは棚に上げて彼女に文句ばかり言うようになった
・デート中に沈黙が増えた
・自由な時間がほしいと言われた
彼女としては彼氏にこんな態度を取られるととても悲しくなりますよね。愛情が残っているうちに、少しでも早く対処したほうが良いでしょう。
◆関連記事:同棲カップルのあるあるが知りたい!
彼氏の不満がたまると負のスパイラルになる!
「彼氏への不満あるある」を見ても分かるように、彼女が彼氏に不満を感じる瞬間は些細なことも多く含まれます。
しかし彼氏の不満がたまるとストレスが大きくなり負のスパイラルになってしまうことも少なくありません。
我慢をしすぎると余裕がなくなる!
彼氏といつまでも仲良くしていきたいと思う彼女なら、彼氏に不満があっても我慢してしまうもの。
しかし、我慢をし続けているとあなた自身の心に余裕がなくなり、その結果2人の信頼関係が崩れてしまうことも決してめずらしい話ではありません。そうなると、もはや関係を再構築することが不可能な状態になってしまうことさえあるのです。
彼氏に不満がある原因は他にある可能性も…!
彼氏に不満があるときは、本来の原因が他にある可能性も考えられます。相手への不信感が心の中に根付いていると、ささいなことでもイライラしてしまうのです。
彼との関係を良くしたい場合は、本来の原因を解決することが大切です。この場合は表面上だけの不満を解消しても、何度も同じような不満が噴出することになるでしょう。
◆関連記事:彼氏を嫌いになりそうな瞬間とは?