結婚祝いに家電を選ぶときのポイント
結婚した2人へのプレゼントとして、新しい生活で役立つ生活家電を贈るのはナイスなアイデア!特に親しい友人や兄弟が結婚するときには、ちょっと奮発して良い家電をプレゼントしようと思っている人も多いはずです。
そんなときにどうしても避けたいのが、選び方を失敗して喜んでもらえないことではないでしょうか。そこでまずは、押さえておきたい「結婚祝いに家電を選ぶときのポイント」を紹介します。
贈る相手の好みや家について把握する
家電を選ぶときに多くの人が重要視するポイントが、デザインやカラーです。結婚祝いとして贈るなら、自分の好みで選んでしまうのではなく、贈る相手の好みに合わせて選びましょう。好みがわからない場合は本人や周りの人に聞いたり、無難なデザインのものを選んだりするのがおすすめです。
また、「家電は黒で統一している」などとインテリアにこだわっている場合もあるので、相手の家に関する情報も要チェック。さらに、可能であれば家の大きさなどもわかると、それに合わせた性能の家電を購入できるので良いですよ!
予算や相場
結婚祝いでプレゼントする家電を探すときには、あらかじめ予算を決めておくとスムーズに選べます。
また、結婚祝いのプレゼントには、相手との関係などによって相場があります。例えば友人・知人への結婚祝いの相場は1〜3万円。ただし結婚式でご祝儀を渡した場合は5千円〜1万円で良いでしょう。兄弟姉妹の場合は、プレゼント+ご祝儀の金額で5万円前後が相場だと言われています。
贈るときのマナー
金額以外にも、結婚祝いを贈るときのマナーがあります。それは、贈るタイミング。相手が結婚式を挙げる場合、挙式の2ヶ月〜1週間前に贈るのが良いと言われています。特に結婚式に出席できない場合は、申し訳なさを込めて早めに贈るのが良いでしょう。
ただし、式に招待されなかった場合は、気を遣わせないように結婚の報告後または挙式の1ヶ月以内がおすすめ。また、相手が式を挙げない場合も結婚の報告後1ヶ月以内に贈ります。
ちなみに、結婚祝いの贈り物は、相手が「誰からどんな目的でもらったものなのか」わかりやすいように、「内のし」ではなく「外のし」をつけるのが基本です。
5000円で贈れる結婚祝いにオススメの家電4選
ここからは、予算別に結婚祝いにオススメの家電を紹介していきます。まずは5000円で贈れる家電のプレゼントから。低予算でも喜んでもらえる贈り物をしましょう!
【Toffy】ホットサンドメーカー 2枚焼き|K-HS1
日本の株式会社ラドンナによる「Toffy」の家電は、レトロなデザインとカラーリングが人気のシリーズです。そんなToffyのホットサンドメーカーは、食パンのミミを切らずにはさむだけでホットサンドが作れます!
2枚並べて同時に2人分作れるので、夫婦の朝ごはんや軽食にぴったりで、結婚祝いにオススメ。キッチンの空きスペースに立てて収納できるので、使わない時もスマートです。レシピブックも付いているので、飽きることなく使ってもらえるはず♪
【ラッセルホブス】電動ミル ソルト&ペッパー ミニ 2本セット
「ラッセルホブス(Russell Hobbs)」は電気ケトルの生みの親とも言われる、イギリスの代表的な調理家電ブランドです。これまでに斬新な家電をいくつも開発してきました。
そんなラッセルホブスの電動ミルセットは、スマートなフォルムデザインとコンパクトなサイズが魅力です。本体上部のボタンを片手で押すだけワンプッシュで、電動で挽くことができます。
丈夫なセラミック製の刃を採用しているので、岩塩も使用可能です。また、摩擦熱を生じにくいため、胡椒の香りを豊かに保ってくれます。グルメな夫婦への結婚祝いにオススメですよ。木目の専用スタンドもおしゃれ!