ブランケット症候群とは?ぬいぐるみが手放せない?原因や治療法は?

ブランケット症候群とは?ぬいぐるみが手放せない?原因や治療法は?

ブランケット症候群って聞いたことはありませんか?ブランケット症候群とは、主に小さな子に見られる症状で、ブランケット(毛布)を手放せないクセのようなものの事。ブランケット症候群の意味と、原因、治療法について考えていきます。参考にしてくださいね。

記事の目次

  1. 1.ブランケット症候群とは?
  2. 2.【ブランケット症候群】スヌーピーのライナス君でおなじみ
  3. 3.【ブランケット症候群】ブランケットは精神安定剤
  4. 4.【ブランケット症候群】どうして安定剤が必要なのか?
  5. 5.【ブランケット症候群】赤ちゃんは無敵
  6. 6.【ブランケット症候群】乳離れとともに自立と不安が生まれる
  7. 7.【ブランケット症候群】なぜブランケットなのか?
  8. 8.【ブランケット症候群】ぬいぐるみもアリ
  9. 9.【ブランケット症候群】ブランケット症候群の症状とは?
  10. 10.【ブランケット症候群】症状①ないと寝られない
  11. 11.【ブランケット症候群】症状②出かけるときでも持っていく
  12. 12.【ブランケット症候群】症状③洗濯も嫌
  13. 13.【ブランケット症候群】愛情不足で起きるのか?
  14. 14.【ブランケット症候群】ブランケット症候群は病気ではない
  15. 15.【ブランケット症候群】無理にやめる方が良くない
  16. 16.【ブランケット症候群】取り上げれば逆効果
  17. 17.【ブランケット症候群】大人にもいるブランケット症候群
  18. 18.【ブランケット症候群】対象物を工夫すれば大丈夫
  19. 19.【ブランケット症候群】発達障害との関係
  20. 20.【ブランケット症候群】理解が大切

ここまでわかったように、ブランケット症候群になる原因は定かではありませんが、決して病気ではないという事です。
発達障害かしら?
何かの心の病気かしら?

と気をもんでしまう大人の気持ちは分かりますが、病気ではないのですから治療も必要ありません。

ただ、ないと心理不安からパニックを引き起こすので、小さなお子さんは特に見守ってあげる事が大切です。
新米ママさんはよく

「私が原因かしら」

なんて原因を考えて心理的に参ってしまう事がありますが、病気ではないので治療もナシ。
気を楽に持って、本人の好きなようにしてあげましょう。

【ブランケット症候群】無理にやめる方が良くない

原因は分かりませんが、治療の必要もないブランケット症候群です。
しかし、大人の都合で

「カッコ悪い」
「うちの子だけ恥ずかしい」

などと言って取り上げようとする人がいます。
乱暴な治療と言えなくもないですが、そんな治療をするほうがよっぽど子供の不安な心理を増幅させてしまいます。

大人の都合は置いておいて...

いずれこの子の不安な心理が落ち着けば、ブランケットもぬいぐるみも卒業するわね。

くらい大きな心で見守ってあげましょう。
見守ってあげる事が一番の治療と言えるかもしれません。
原因は分かりませんが、病気ではないので、心配しなくて大丈夫です。

【ブランケット症候群】取り上げれば逆効果

大人の都合で

「もうぬいぐるみを持つ年じゃないでしょう」
「タオル、ボロボロだから違うのに変えて」

なんて、取り上げれば治療とは反対に逆効果です。

一番覚えておかなければいけないことは、子供にとってそれが「お守り」であること。
手荒に治療しようと強引に取り上げれば、その子供の心理状態はさらに不安定になってしまいます。
結果なおさら「ライナスの毛布」を手放せない...まさに負のスパイラルです。

成長するにつれてブランケット症候群が影を潜めていきます。
徐々に自分の世界が広がり、原因不明の「外の世界の恐ろしさ」から解放されていきます。
そうするとブランケットの仕事も終わり。

手荒な治療でブランケット症候群がかえって長引くことのないように見守ることが一番の治療です。

【ブランケット症候群】大人にもいるブランケット症候群

徐々になくなっていくブランケット症候群ですが、もちろん大人になってからも「ライナスの毛布」が手放せない人もいます。
ただ、子供のころのように、仕事だろうがデートだろうがどこに行くのも一緒と言うわけではありません。

さすがに洗濯の大切さも分かってくるので、洗濯も大丈夫です。

大人になってからのブランケット症候群はぬいぐるみやブランケットに依存しすぎて、卒業できない状態です。
ただ、お守りのような存在なので、自分が頼りにしてそれで心理状態が安定し、落ち着くのであれば特に問題ありません。
人に迷惑をかけるようなものでもないので、治療の必要もないでしょう。

日本では、赤ちゃんに必ずテディベアを与えるような習慣がないので、そこまでぬいぐるみに執着することはありません。
しかしイギリスでは大人になってからぬいぐるみ(イギリスの場合はテディベア)と一緒に寝る成人男性はなんと3割にも上るんだとか...

成人男性がいつもぬいぐるみと一緒に寝ていると付き合った彼女はギョっとするかもしれませんが、気持ち悪いなんて言わない事!
自分でもちょっぴりコンプレックスを抱えている場合が多いので、そこはそっとしてあげましょう。
逆に「幸運のジンクス」的な感じで考えてあげると、理解しやすいのでは?

■参考記事:癒やされたい大人はどうすればいい?コチラも参照!

癒されたい心理の人必見!疲れた心を身体を癒す19の方法 | Lovely[ラブリー]のイメージ
癒されたい心理の人必見!疲れた心を身体を癒す19の方法 | Lovely[ラブリー]
仕事で毎日が激務…家庭のもろもろで心がボロボロ…。現代において癒されたいという欲求を持たない人は少なくありません。心であれ体であれ疲れたら癒されたいと思うのが普通の心理なのです。 癒されたいと思う心理、癒す方法を19に分けてご説明します。

【ブランケット症候群】対象物を工夫すれば大丈夫

次のページ

【ブランケット症候群】発達障害との関係

通話料無料・24時間相談できる「恋ラボ」

・通話料無料!
・キャンセル料一切なし!
・初回限定1,000円オフクーポンあり!

恋ラボはexcite(エキサイト)が運営する恋のカウンセリング専門サービスです。

恋ラボの魅力は相談にかかる費用の安さ。通常、電話相談は通話料+相談料がかかり、約10分電話しただけでも3000~5000円ほどかかってしまいます。

ですが、恋ラボの運営元exciteが提供する「エキサイト通話アプリ」を利用すれば通話料無料で相談可能です。

また、初回のみ使える1,000円クーポンを利用すれば恋愛カウンセラーのプロのアドバイスが受けられます。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談


また、電話相談が苦手な方に向け、チャットやメールでの相談もできるのも恋ラボの特徴です。

料金表(税込)

電話相談 110円~/1分
チャット相談 110円~/1分
メール相談 1,100円~/1通

・友達には相談しづらい悩み
・相談しても思うようなアドバイスを周囲からはもらえず一人で悩んでいる

そんなときは恋ラボの経験豊富な恋愛のカウンセラーに相談してみましょう。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談



Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely