記事の目次
- 1.赤ちゃんの人見知りはいつから?3ヶ月、4ヶ月で始まる?
- 2.赤ちゃんの人見知りはいつからいつまでと言われてる?
- 3.赤ちゃんの人見知りはいつから?3ヶ月・4ヶ月で始まることも?
- 4.赤ちゃんはパパに人見知りすることもある?それはいつから?
- 5.いつまで経っても、赤ちゃんが人見知りしないこともある?
- 6.子育ては大変!いつからか赤ちゃんが人見知りする原因1
- 7.子育ては大変!いつからか赤ちゃんが人見知りする原因2
- 8.いつからか人見知りし始めた赤ちゃんへの子育て対策法1
- 9.いつからか人見知りし始めた赤ちゃんへの子育て対策法2
- 10.いつからか人見知りし始めた赤ちゃんへの子育て対策法3
- 11.いつからか人見知りし始めた赤ちゃんへの子育て対策法4
- 12.いつからか人見知りし始めた赤ちゃんへの子育て対策法5
- 13.いつからか人見知りし始めた赤ちゃんへの子育て対策法6
- 14.いつからか人見知りし始めた赤ちゃんへの子育て対策法7
- 15.赤ちゃんの人見知りはいつまでも続かない!頑張りましょう!
いつからか人見知りし始めた赤ちゃんへの子育て対策法5
【他の人と仲のいい様子を見せる】
人見知りする赤ちゃんへの対策法その5は、ママが他の人と仲のいい様子を見せることです。
赤ちゃんはママが使っている物をほしがるものです。たとえば、ママが持っているおもちゃでは遊ぶし、ママが「あ~ん」してくれるものなら、素直に口に含むものです。
ところが、他の人が持っている物には警戒心が出てしまいます。
人見知りするのも同じ原因で、知らない人とママがどのように話すかを何気に見ています。楽しそうに話していれば、「この人は悪い人じゃない」と認識し、外の世界にも目を向けるようになります。
ママからも「この人は、ママの大切なお友達よ」と伝えてあげると、安心しやすくなるでしょう。
いつからか人見知りし始めた赤ちゃんへの子育て対策法6
【赤ちゃんに自分の環境を認識させる】
人見知りする赤ちゃんへの対策法その6は、赤ちゃんに自分のいる環境を認識させることです。赤ちゃんは人見知りするものですが、いつもの環境と違うと、場所見知りすることもあり得ます。
文字通り、人ではなく場所に違和感を覚えてしまうのです。慣れ親しんだおばあちゃん・おじいちゃん、親戚宅で人見知りするなら、場所見知りの可能性が高いです。
その場合は、いつも赤ちゃんが過ごしている場所に大人に足を運んでもらい、そこで少しずつ人に慣らしていくようにしましょう。
ママとの愛着が確認できていれば、いつまでも他の人と接することを怖がることもありません。自分のいる場所はちゃんとあるのだと教えてあげましょう。
いつからか人見知りし始めた赤ちゃんへの子育て対策法7
【毎日顔を合わせるようにする】
人見知りする赤ちゃんへの対策法その7は、毎日赤ちゃんと顔を合わせるようにすることです。パパやおばあちゃん・おじいちゃんには、とても有効な方法です。
単身赴任や夜帰宅が遅くなるパパは、テレビ電話やスカイプを駆使して、できるだけ接点を持つようにするだけでも、人見知りが軽減されるでしょう。
赤ちゃんの人見知りはいつまでも続かない!頑張りましょう!
子育てをしていると、赤ちゃんとどう接していいのか、悩むことが多くなりますよね。人見知りはそのひとつです。
でも、人見知りの時期はそう長くは続きません。むしろ人見知りがあることで健全に育っていると考えて、鷹揚に構えていきましょう。