彼女が妊娠?!
お付き合いしている彼女が妊娠したと聞くと驚きますよね。
手放しで喜ぶカップル、ただただ戸惑うカップルと、2人の状況によって反応も様々です。
そこで今回は、そんな時に慌てず行動するために何をすればいいかを9つ紹介しようと思います。
どんな行動をするとしても、まずは彼女の体を第一に行動してあげて下さいね。
▼関連記事:もしも彼女が浮気で妊娠した場合は…?
彼女が妊娠1.病院で健康状態を確認する
妊娠はとてもデリケート
妊娠が判明したとすると、彼女自身で妊娠検査キットを用いて確認したのでしょうか、
それとも病院で検査を受けたのでしょうか。
もしキットで確認しただけだとしたら、まずは産婦人科を受診してもらい、
健康状態が問題ないかどうか確認してもらいましょう。
既に受診済みであれば、どんな話が医師からあったか聞いてみましょう。
優先すべきは「彼女の身体の安全」
いくらまだお腹が大きくなっていないとしても、彼女の身体は既に通常の状態ではありません。
お腹には新しい生命が宿っているのです。
彼女は不安でいっぱいなはず。パートナーとして、今回のサプライズを真摯に受け止め、
誠実に対応することを心がけてください。
また、妊娠発覚後は、出産まで定期的に通院することになります。
彼女が通院する際は、あなたもでき得る限り同行するようにしましょう。
もし仕事や用事で同行が難しくても、少なくとも通院後の報告をきちんと聞き、
彼女への配慮を心がけましょう。
彼女が妊娠2.今後の人生計画について話し合う
病院での一番最初の検査では、正式に妊娠を医師から告げられたあとに
「産みますか?」と質問があります。
もし迷っていれば、すぐに回答しなくてもOKですが、
「産むか否か」の選択を先延ばしにはできません。
彼女としっかり話し合いましょう。
出産を選ぶ場合は?
2人で産み育てることを選択するならば、結婚前であることを踏まえ、
周りにどのように説明するか、子供の養育をどのように行っていくかなど
しっかりと話し合うようにしてください。
子育てをする上では、自分たち2人だけの力では立ち行かないことが多くあります。
周囲に支援を求めることは、子供のためでもあります。
それぞれの両親や友人・知人の力を借りられるよう、誠実な対応をもって
結婚・出産を認めてもらえるように働きかけてください。
▼関連記事:男性が結婚するきっかけ7選。
中絶を選ぶなら、特に誠実な対応を
逆に中絶を選ぶ場合も、後悔のないよう真剣に話し合った上で結論を出すようにしてください。
中絶は手術を受けられる時期が決まっており、また、中絶手術を行なえる病院も限られます。
医師によく確認した上で話し合いましょう。
また、中絶に対しお互いの意見が十分に噛み合っていない中でことを進めると、
後々の後悔に繋がります。
せっかく授かった尊い命です。その重みを受け止めた上で、
不安や迷いがあれば徹底的に、誠実に話し合い、答えを出すようにしてください。
決して、安易に中絶を選んだり、別れたいと言ったりしないようにしてください。