記事の目次
- 1.お得に食べ物や食品を買うなら、コストコがおすすめ!
- 2.コストコの食べ物,食品ランキング【1位】プルコギ
- 3.コストコの食べ物,食品ランキング【2位】ハイローラー
- 4.コストコの食べ物,食品ランキング【3位】5色チーズピザ
- 5.コストコの食べ物,食品ランキング【4位】ティラミス
- 6.コストコの食べ物,食品ランキング【5位】お寿司
- 7.コストコの食べ物,食品ランキング【6位】ロティサリーチキン
- 8.コストコの食べ物,食品ランキング【7位】ディナーロール
- 9.コストコの食べ物,食品ランキング【8位】シーフードアヒージョ
- 10.コストコの食べ物,食品ランキング【9位】ベーグル
- 11.コストコの食べ物,食品ランキング【10位】オーガニックトルティーヤチップス
- 12.コストコの食べ物,食品ランキング【11位】冷凍むきえび
- 13.コストコの食べ物,食品ランキング【12位】スフレチーズケーキ
- 14.コストコの食べ物,食品ランキング【13位】無塩ミックスナッツ
- 15.コストコの食べ物,食品ランキング【14位】ガロファロのオーガニックスパゲティー
- 16.コストコの食べ物,食品ランキング【15位】ハーゲンダッツ
- 17.コストコの食べ物,食品ランキング【16位】オリーブオイル
- 18.コストコの食べ物,食品ランキング【17位】アトランティックサーモンフィレ
- 19.コストコの食べ物,食品ランキング【18位】さくらどりのむね肉
- 20.コストコの食べ物,食品ランキング【19位】ローストビーフサラダ
- 21.コストコの食べ物,食品ランキング【20位】黒毛和牛
- 22.コストコの食べ物,食品ランキング【21位】コーンブレッドロール
- 23.コストコの食べ物,食品ランキング【22位】クロワッサン
- 24.コストコの食べ物,食品ランキング【23位】シュリンプカクテル
- 25.コストコの食べ物,食品ランキング【24位】カントリーフレンチホールウィードブレッド
- 26.コストコの食べ物,食品ランキング【25位】キャンベルのクラムチャウダー
- 27.コストコの食べ物,食品ランキング【26位】ヨシダソース
- 28.コストコの食べ物,食品ランキング【27位】ラザニア
- 29.コストコの食べ物,食品ランキング【28位】オーガニックフムス
- 30.コストコの食べ物,食品ランキング【29位】パンオショコラ
- 31.コストコの食べ物,食品ランキング【30位】ホリデークッキー
- 32.コストコの食べ物,食品ランキング【31位】いくら醤油漬け
- 33.コストコの食べ物,食品ランキング【32位】オーガニックシリアル
- 34.コストコの食べ物,食品ランキング【33位】オーガニックパンケーキミックス
- 35.コストコの食べ物,食品ランキング【34位】ライスミルク
- 36.コストコの食べ物,食品ランキング【35位】バジルペースト
- 37.コストコのおすすめの食べ物や食品ランキング、まとめ
コストコの食べ物,食品ランキング【19位】ローストビーフサラダ
コストコのおすすめ人気食品ランキング第19位、は、ローストビーフサラダです!
ローストビーフは特別な時に頂く、ご馳走のような食べ物ですよね。
そんなローストビーフを贅沢に使用したコストコのサラダは、ホームパーティーや、クリスマスなどにもおすすめです!
ローストビーフの下に隠れたサラダは、たっぷりのレタスの玉ねぎ、チーズやクルトンなどが入っています。
シーザーサラダ好きにもおすすめですね!
サラダとして食べるのはもちろん、コストコのベーグルなどに挟んでサンドイッチの具材にするのもおすすめです♪
コストコの食べ物,食品ランキング【20位】黒毛和牛
コストコのおすすめ人気食品ランキング第20位は、黒毛和牛です!
黒毛和牛といえば、高級なお肉というイメージがありますよね。
コストコでも黒毛和牛は海外産のお肉に比べて価格が高めなのですが、そのクオリティの高さからコストコのおすすめランキングに堂々のランクイン!
おすすめは切り落としの黒毛和牛!焼肉用などの切り揃えられたお肉よりも、若干ですが100gあたりの価格が安くなっています。
おすすめの食べ方はズバリ、シンプルに塩コショウのみ!高級なお肉ですので素材の味をしっかりと楽しみたいですね♪
もちろん、すき焼きなどに使用するのもおすすめですよ!
コストコの食べ物,食品ランキング【21位】コーンブレッドロール
コストコのおすすめ人気食品ランキング第21位は、コーンブレッドロールです!
コーンブレッドもロールディナーロール同様、大量のコーンブレッドが袋詰にされた状態で販売されています。
コストコのコーンブレッドロールのおすすめポイントは、まず以前からパンがリニューアルされた点!
以前よりももちもち感が増し、美味しさがアップしました♪
つぶつぶコーンの甘い風味は、コーン好きにおすすめしたいですね。
そのまま食べてもコーンの風味だけで充分美味しいのですが、軽くトーストするとより香ばしくなっておすすめですよ♪
バターを塗ると、風味も増して更に美味しくなります!
コストコの食べ物,食品ランキング【22位】クロワッサン
コストコのおすすめ人気食品ランキング第22位は、クロワッサンです!
12個入りで900円ほどのお値段で、コスパも良いのがおすすめ♪
クロワッサンは数ある菓子パンの中でも人気のおすすめパンになりますので、12個もクロワッサンが家にあるのは贅沢に感じますね。
おすすめは、少しトーストしてサクサク感を楽しみむという食べ方です!
コーヒー片手に、砂糖の甘みとバターの風味が贅沢なコストコのクロワッサンをいただきたいですね。
しかし、賞味期限は3日間とかなり短めですので、うっかり賞味期限を越してしまう危険性も…コストコでクロワッサンを購入したら、すぐに食べない分は早めに冷凍しておくのがおすすめです!
コストコの食べ物,食品ランキング【23位】シュリンプカクテル
コストコのおすすめ人気食品ランキング第23位は、シュリンプカクテルです!
エビの鮮やかな色合いが容器いっぱいに敷き詰まった、見た目も華やかなパーティーなどにもおすすめの商品です♪
おすすめポイントは、エビのクオリティ!コストコのエビは大容量でもぷりぷりで美味しいと、通の間でも評判なのです。
中心に添えられた赤いソースはガーリック風味のケチャップソースで、こちらもおすすめポイントになります!
周りに敷き詰められたレタスに巻いて食べたり、パンなどに挟んで食べるのがおすすめです。
ハイクオリティなコストコのエビを、シンプルにシュリンプカクテルで楽しみましょう♪
コストコの食べ物,食品ランキング【24位】カントリーフレンチホールウィードブレッド
コストコのおすすめ人気食品ランキング第24位は、カントリーフレンチホールウィードブレッドです!
名前が長くて覚えにくいのですが…いわゆるフランスパンのような、コストコのおすすめパンです!
50cmを超える特大サイズのこちらは、約400円!なんというコスパの良さなんでしょう!
おすすめポイントは、ホールウィードということで、通常の白いパンでは除去されてしまう麦の皮の部分や胚芽なども含まれていて、栄養価が高い点です♪
麦の香りも強く、食べ応えも抜群な点もおすすめですね!
他のコストコ商品で余ってしまったものを利用して、サンドイッチなどを作って楽しむのがおすすめの食べ方です。
トーストすると、麦の香りをより引き立ちますのでこちらもおすすめですよ♪
コストコの食べ物,食品ランキング【25位】キャンベルのクラムチャウダー
コストコのおすすめ人気食品ランキング第25位は、キャンベルのクラムチャウダーです!
寒い季節になると恋しくなるクラムチャウダーは、本格的に寒くなってきた今がまさにおすすめな商品ですね。
キャンベルのクラムチャウダーはコストコでも定番の商品ですが、その味の濃厚さがおすすめポイント!
魚介の風味が結構しっかりしてますので、好き嫌いは別れてしまうかもしれませんが…魚介の風味が苦手な方は、牛乳や豆乳で少し伸ばすのがおすすめです!
コストコのディナーロールやバゲットなどにつけて楽しみたいですね♪
コストコの食べ物,食品ランキング【26位】ヨシダソース
コストコのおすすめ人気食品ランキング第26位は、ヨシダソース!
ヨシダソース、皆さんご存知でしょうか?濃厚な甘辛な味わいが癖になる、コストコのおすすめ人気調味料です!
一度味わったら、病みつきになってしまう危険性大!
サイズはもちろんコストコサイズ。量はかなり多めです。ですが賞味期限は1年以上ありますので、様々なレシピを試したいですね!
特にお肉料理と相性が良いですので、コストコで買ったお肉の味付けに使うのもおすすめですよ♪
ヨシダソースには、定番のグルメのタレからコクのある糀のタレ、バーベキューソースも販売されていますので、人気のヨシダソースを存分に楽しめるバラエティパックもおすすめです!
コストコの食べ物,食品ランキング【27位】ラザニア
コストコのおすすめ人気食品ランキング第27位は、ラザニアです!
トマトソースの酸味と、チーズの濃厚さが板状のパスタに絡んで絶妙な味わいを奏でるラザニアは、コストコお惣菜コーナーでも人気のおすすめ商品!
子供から大人まで、みんなで楽しめる味がおすすめポイントですね。
コストコのラザニアは、シンプルにトマトソースとチーズのラビオリラザニアに加えて、香り高いトリュフとポルチーニ入りのものもあり、こちらもおすすめです♪