コストコのジップロックおすすめ7つ!値段やサイズは?コンテナが人気?

コストコのジップロックおすすめ7つ!値段やサイズは?コンテナが人気?

コストコでは暮らしに欠かせない生活雑貨もお得に変えますよね。コストコで買い物をしたら絶対に必要になるのがジップロックなのですが、コストコではどんなサイズのジップロックを販売しているのでしょうか?!気になる値段やサイズなどについてまとめてみました!

記事の目次

  1. 1.コストコに行くのならジップロックは必須!
  2. 2.コストコでジップロックが人気の理由とは?!
  3. 3.コストコではいろいろな種類のジップロックを売している!
  4. 4.コストコではジップロック以外の生活雑貨も人気が!
  5. 5.ジップロックを上手に活用してお得で楽しいコストコライフを!



ちょうど食パンなどで作ったサンドイッチを入れて持ち歩くのにちょうどいい陽気さということから、この名前が付けられています。

ジップロックの中では小ぶりなサイズの16.5cm×14.9cmなので、小物の整理や、すぐに食べてしまう食品の整理に向いています。

普通のジップロックと比べると薄くて保存性はないので、長期保存には向きません。すぐに食べてしまうものの一時保存に使いましょう。

コストコ値段は500枚入って1980円です!Amazon値段は2180円なので、コストコの方が若干ですがお安いですね!

【コストコのジップロック③】ジップロックガロン

コストコで販売されているジップロックには、ジップロックガロンもあります。

ガロンというのはイギリスやアメリカで使われている容積の単位で、イギリスでは約4.5L、アメリカでは約3.8Lになります。

4L前後のお水が入る大きさ、と考えたら、かなりの容積になりますね!

それもそのはず、ジップブロックの袋の中では、一番大きなサイズになり、食料品だけではなくて、衣類の収納にも活用している人が沢山います。

気になるサイズは26.9×27.3cmで、コストコでの値段は152枚入って2146円です。Amazon での値段は2350円になるので、コストコの方が若干ですが安いですね。

【コストコのジップロック④】ジップロッククオート

コストコで販売しているジップロックにはジップロックガロンよりも小さいサイズのジップロッククオートもあります。

サイズは17.7cm×19.5cmと、小物などの仕分けなどにも便利で重宝するものです。

コストコで販売している216枚入りのお値段は、2499円。Amazonでは2680円なので、やはりコストコの方が安いですね!

【コストコのジップロック⑤】ジップロックフリーザー用

コストコではジップロックのフリーザー用も販売しています。

フリーザー用以外のジップロックで冷凍保存をしても、別に構わないのですが、食品の劣化を防ぎたいのであれば、こちらのフリーザー用を使用することをおすすめします。

他のジップロックの袋はストック用なのですが、ストック用とフリーザー用の大きな違いは厚みにあります。



ストック用は0.04㎜、フリーザー用は0.06㎜とフリーザー用の方には若干厚みがあります。

この厚みによって、冷凍庫の中で食品に起こりやすい感想や参加による冷凍焼けと言うのをより防ぐ効果が、ジップロックのフリーザー用にはあります。

コストコで販売しているジップロックのフリーザー用はサイズ色々でたっぷり入って、やはりお値段はAmazonよりもお安いのが特徴です!

【コストコのジップロック⑥】ディズニーキャラクター付き

コストコで販売しているジップロックには、ディズニーキャラクター付きのものもあります。

可愛いディズニーグッズが好きな人や、子供のお弁当や小物入れにジップロックを使いたい人には、ディズニーキャラクター付のジップロックがお勧めですね!

ハロウィンなどのイベントに子供向けにお菓子を入れる袋としても、ディズニーキャラクター付のジップロックが人気です。



ディズニーキャラクター付といっても、それぞれ好きなディズニーキャラクターが違いますよね。コストコで販売しているディズニーキャラクター付のジップロックは、ディズニーでも人気が高い、トイ・ストーリー、ディズニープリンセス、ティンカーベル、カーズがそれぞれ40枚ずつ1箱ずつ4箱セットになって合計160枚になります。

値段は1292円と他のジップロックよりも一見お得に見えるのですが、実はキャラクター付のジップロックには1つ重大な欠点が…

それは冷凍には耐久性があるのですが、ディズニーキャラクター付のジップロックは袋に入れたまま加熱ができない!!

ジップロックを使った冷凍保存のよさの1つに、袋のまま電子レンジや湯せんへポン!があるんですが、ディズニーキャラクターのジップロックには耐熱性がないんです!

その分だけ少しお値段が安いのかな~、と思うのですが、その辺をしっかりと気を付けて使えば、楽しいキャラクターたちを、生活のお供にできるのがうれしいですね!

【コストコのジップロック⑦】コンテナタイプ24個入り

ジップロックというと袋タイプのものばかり思い浮かべる人も少なくありませんが、実はジップロック時はコンテナタイプのタッパーもあります。

袋タイプのジップロックのほかに、食品の保存には欠かすことができないタッパーですが、最近ではジップロックのコンテ何タイプの人気が高くなっていますね!

ジップロックのコンテナタイプを使えば、冷凍保存から加熱まで1つの容器でコンテナ容器だけで簡単にこなすことができるのが嬉しいものです。

タッパーというと、なかなか蓋が締めにくいものも多いのですが、ジップロックのコンテナタイプであれば、蓋をしにくいというお悩みも簡単に解決!コンテナの蓋の真ん中を押すだけで簡単にぱちんと締まるのも使い勝手がいいと人気の理由です。

コストコでは他のお店でも人気が高いジップロックのコンテナタイプが、8種類合計24個入ってお値段は2536円となっています。Amazonでの値段は2600円なので、やはりコストコではコンテナタイプも若干ですが安いのがうれしいですね!

コストコではジップロック以外の生活雑貨も人気が!

次のページ

ジップロックを上手に活用してお得で楽しいコストコライフを!

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely