記事の目次
- 1.旦那の実家に行きたくない嫁は多い!その理由とは?
- 2.旦那の実家に行きたくない理由(1)義父や義母と気が合わない
- 3.旦那の実家に行きたくない理由(2)毎日忙しい
- 4.旦那の実家に行きたくない理由(3)孫を催促される
- 5.旦那の実家に行きたくない理由(4)リラックスできない
- 6.旦那の実家に行きたくない理由(5)遠方である
- 7.これで大丈夫!旦那の実家でストレスなく過ごすコツ7選
- 8.旦那の実家でストレスなく過ごすコツ(1)良い嫁を演じない
- 9.旦那の実家でストレスなく過ごすコツ(2)思った事は口に出す
- 10.旦那の実家でストレスなく過ごすコツ(3)旦那と過ごす
- 11.旦那の実家でストレスなく過ごすコツ(4)お金を使わない
- 12.旦那の実家でストレスなく過ごすコツ(5)なるべく外出する
- 13.旦那の実家でストレスなく過ごすコツ(6)滞在時間を短くする
- 14.旦那の実家でストレスなく過ごすコツ(7)帰省頻度を減らす
- 15.まとめ
このような気を使ってしまう嫁は義母や義父と同居してしまうとストレスで鬱病になってしまうこともあるため注意が必要です。良い嫁を演じすぎずなるべく素の自分で過ごすことを心がけましょう。
旦那の実家でストレスなく過ごすコツ(2)思った事は口に出す
旦那の実家でストレスなく過ごすコツの2つめは、思った事は口に出すことです。
義父や義母の前では自分の気持ちを素直に伝えることが悪い事だと思っている嫁もたくさんいます。しかし言いたい事を我慢し続けてしまうと義母や義父に対してだんだん悪い感情を持つようになり、嫌いだという気持ちが募ってしまう場合もよくあります。
不満を溜めこむと一気に怒りが爆発し、旦那の実家と絶縁することになったり旦那との離婚の危機を迎えてしまうことになります。旦那の実家では謙虚な姿勢を保ちながらも思ったことは口に出すようにするとストレスなく過ごせるようになりますよ。
旦那の実家でストレスなく過ごすコツ(3)旦那と過ごす
旦那の実家でストレスなく過ごすコツの3つめは、旦那と過ごすことです。
旦那の実家に行かない嫁は義母や義父と上手に喋れないコミュ障の人もたくさんいます。そのような場合は無理に頑張って旦那の実家を嫌いになってしまうよりも、帰省した時は割り切って旦那と常に一緒に過ごすようにするとストレスをかなり減らすことができます。
義父や義母と同居しているわけではなく帰省する頻度もあまり多くない場合は、必死に義父や義母に気を遣わなくてもそこまで角が立ってしまうこともありません。
旦那の実家では旦那と一緒に過ごすようにすると、義父や義母に話しかけられた時も旦那が間に入ってくれますので会話がスムーズに進みます。旦那の実家が原因でストレスを受け、離婚問題などを引き起こすことがないよう賢く過ごすようにしましょう!
◆関連記事:離婚したい理由ランキングはこちら
旦那の実家でストレスなく過ごすコツ(4)お金を使わない
旦那の実家でストレスなく過ごすコツの4つめは、お金を使わないことです。
旦那の実家に行かない嫁の中には、旦那の実家に帰るとお金がかかるから行きたくないと考える人もいますよね。義父や義母へのお土産、甥っ子や姪っ子へのおこずかい、帰省費用などなど旦那の実家の場所や家族構成によっては一度の帰省でかなり貧乏になってしまうことも!
お金に余裕がないのに同居しているよりはマシだという考えで帰省のたびにお金をたくさん使ってしまうのは、貧乏になるだけでなく非常にストレスがかかります。
旦那の実家に帰る時も貧乏である事を義父や義母に伝えて手土産は手作りのスイーツなどにしてみたり、子供がいる人はおじいちゃんやおばあちゃんの似顔絵などで十分です。甥っ子や姪っ子へのおこずかいなどもあまりお金を使わずお正月や誕生日だけと決めておくとストレスが減りますね。