記事の目次
- 1.【恋愛暗号】LINE一言機能で遊んじゃおう
- 2.【恋愛暗号】LINE一言の設定方法
- 3.【恋愛暗号】LINE一言片思い編
- 4.【恋愛暗号】LINE一言 -歌詞編-
- 5.【恋愛暗号】LINE一言 -顔文字編-
- 6.【恋愛暗号】LINE一言 -両想い編-
- 7.【恋愛暗号】LINE一言 -彼とペア-
- 8.【恋愛暗号】LINE一言 -暗号編-
- 9.【恋愛暗号】LINE一言 -バレない一言-
- 10.【恋愛暗号】LINE一言 -文学編-
- 11.【恋愛暗号】LINE一言 -花言葉編-
- 12.【恋愛暗号】LINE一言 -英語編-
- 13.【恋愛暗号】LINE一言 -英語版暗号編-
- 14.【恋愛暗号】LINE一言 -韓国語編-
- 15.奥深いLINE一言の世界
Dream Amiの「はやく逢いたい」から
「はやく はやく逢いたい」
JYの「好きな人がいること」から
「もし、5分前に戻れるなら 素直でいよう」
など。
歌詞のワンフレーズだけでも気持ちが表現できてるし、個性的すぎず、無難。
両想いでも爽やかな歌詞だし、片思いでも重い感じがしなくてとにかくCuteでしょう?
歌詞を一言に設定する場合は特に、自分が好きな曲は選ばない。
むしろ他人目線で、曲調がとにかく明るくてかわいい歌詞を選ぶのがベストです。
【参考記事】恋愛の歌詞は西野カナ♡
【恋愛暗号】LINE一言 -顔文字編-
一言って難しい。いいフレーズなんか見つかんないよーっていう女子は顔文字がいいかも。
顔文字なら自分の今の気持ちを乗せるだけだし、簡単。
日頃、顔文字って使い慣れてるし、気負わなくてすむのがいいですよね。
もちろん顔文字にも顔文字の注意点があります。
それは、あんまりコロコロ変える事。
お手軽にできるからといって、あんまり顔文字を変えすぎると
「面倒くさい女」だな
って思われてしまうかも!
こちらはそんな気全くないのにね。結構深読みする人はするから顔文字の連続投稿には注意。
問題なく使えるのは
(#^.^#)
(*'▽')
(*´▽`*)
(^_^)/~
などポジティブな顔文字。
間違っても顔文字で悲しい気持ちを汲み取ってもらおうなんてしないでね。
【恋愛暗号】LINE一言 -両想い編-
付き合ってる彼氏をにおわせる一言をのせるのは、ちょっと自慢したい女子がよく行う行動。
陰に
「私は勝ち組よー」
と言っているに違いない。
でも、恋をしているときなんてそんなものですよね。
片思いの恋が叶ったのならなおさら!
それこそ「世界の終わりで愛を叫びたい」はず。
それなら、反感を買わない程度が一番。
例えば
「今日はありがと:yellow_heart:」
「また遊ぼね」
とか、友だちとも彼氏とも取れないくらいがベスト。
最後の:yellow_heart:がポイントなんだけど、あくまでさりげなくが良いのです。あからさまにバレないようにしないとね。
そして普通が一番。これまた凝りすぎると「やっちゃったー!」ってなりますよ。
自分の気持ちは置いといて、格言とか、ポエム的なものを乗せたがる子もいるけど、えてして男の子受けは悪いです。
例えば
「私の100%をあなたにあげる。あなたは受け止めてくれるかな」
とか
「いつもいつもあなたの背中を見て歩きたい」
とか...
歌詞のフレーズならまだ許せる範囲だけど、どっから持ってきたんだろう?というポエムはNG。
あー。酔ってるなぁ...失笑ですよ!
まぁ、一度やってみたい気持ちは分からないでもないですが、やるなら一瞬。
彼が見てくれるか見てくれないかくらいの一瞬がいいかも。
その一言に彼が
「俺も」
とか
「その笑顔でいつも癒されるんだ」
とかポエム返しされると、これはこれでまた「キューン」
でも周りが引いていることは忘れずに。
【恋愛暗号】LINE一言 -彼とペア-
付き合ってる子たちのステータス、「一言ペア」!
一言ペアは一度やってみたい!と密かに思っている人も多いのでは?
人が一言ペアをやっているときは、「ばかみたい」とちょっと見下げる感じのあなたも、少しはペアに憧れたことあるはず。
やるかやらないか別として。
一言ペアは彼とあなたがシンクロしていないと意味がないから、事前に打ち合わせするか、一言ペアを一緒にLINE設定する方がいいでしょう。
もちろん一言ペアの醍醐味はあなたが返事、もしくはシンクロを期待して一言を乗せたら、彼もすぐチェックして上手くペアで返してくれるパターン。
「あ!ちゃんと見ててくれてる」
これですよ、ここがキュン。
ただ、一言ぺアしたいのに、全然気づかない男の子もいるので、本当に一言ペアしたいときは事前に話しておいて。
じゃないと、
「自分は呼びかけてるのに→無視されてる」
構図になって友達の手前、すごく恥ずかしい思いをします。
こんな気の利くペアが生み出せる「彼氏さま」なら最高ですけどね。
▼:記念日を英語で!
【恋愛暗号】LINE一言 -暗号編-
LINE一言でたまに数字の羅列があるのを見かけたことはありませんか?
数字やシャープが並んであるだけで、全く意味不明。
それは暗号を使っているのです。
恋人同士で暗号メッセージを送りあってたり、わかる人だけ分かってね!のようなメッセ―ジが読み取れます。
暗号メッセージは誰でも実は簡単に作れるもの。
コツを教えるので試してみては?
主に暗号を使うのは、周りに付き合っていることをバレないようにするためとか、片思いの自分の気持ちを誰にもバレないように表に出したい、とかそんな事情があるみたい。
学生ならバレないようにするのも頷けるかも。
うっかり親とつながってたり、先生とつながってたりするから
「分かる人だけ分かって!」
っていうバレないようにする気持ちは分かりますね。
「4#1133322」
これ、読めますか?
ガラケーの人の方がわかりやすいかな?
携帯のキーボードがヒントです。
つまり、1があ行。2はか行。3はさ行といった具合。
そして押す回数で「あ→い→う→え→お」と変化していきますよね。
#は濁点。
と、いう事で、キーボードを頭に思い浮かべてもらえば一目瞭然。
そう、この「4#1133322」は「だいすき」
分かりましたか?
この技を使えば、バレないように一言ペアを作りこむ事だって簡単。
一度覚えてしまえばどんな数字も作れてしまいます。
周りにバレないように片思いの人にあての一言なんていうのもありですね。