マットレスのおすすめ商品が知りたい!
マットレスは、睡眠を左右するとても大切なアイテムです。マットレス1つで睡眠が変わる人もいるので「なんでもいい。」と適当に選ぶことができないですよね。
しかし、品質の良いマットレスもたくさん登場しています。どのマットレスが本当に良いものなのか、自分に合うのかが分からずに悩む人もたくさんいるでしょう。
今回は、本当におすすめのマットレスが知りたい人に向けて素敵なマットレスを紹介します!是非、良質な睡眠のためにもチェックしてください。
シングルマットレスのおすすめ25選
まずはシングルのマットレスについて見ていきましょう。シングル愛用者はとても多いですよね。1人で寝るには十分な広さです。しかし、マットレスで快眠度が変わるのでベッドを購入するときなどはマットレスにもこだわりましょう!
シングルサイズのこだわりぬいたマットレスを紹介していきます。
1.インズコーポレーション マットレス シングル 3つ折り
サイズ:97cm×200cm
厚み:4cm
特徴:ノンコイル
ウレタンを使用したマットレスで硬さは普通です。かなり安いのにしっかりしているためコスパ最強のマットレスと言われていますよ。3つ折りができるので、ベッドで寝ていない人にもおすすめです。
日本製のウレタンを使っているため、品質が良いです。低ホルムアルデヒド素材も使われているのでお子さんが使用するときにも安心です。
2.アイリスプラザ ポケットコイルマットレス
サイズ:97cm×195cm
厚み:17.5cm
特徴:ポケットコイル
ボリュームキルティングを使用した寝心地抜群のマットレスですね。3Dメッシュ仕様なので、マットレスを使うたびに空気が入れ替わるという嬉しい特徴もあります。
ポケットコイルは495個も使われているので、体への圧が分散されますよ!
3.イッティ 雲のやすらぎプレミアム マットレス
サイズ:100cm×200cm
厚み:17cm
特徴:高反発
高反発ながらにとてもふわっとした優しいマットレスです。体に大きな負担がかからないため、非常に寝やすいと評判です。何より、17cmという厚みがあるところがポイントです。
ベッドを使用しない人でも、このマットレスだけで快適に睡眠をとっているとのことなので、実用性も高いでしょう。寝ているのに体が疲れてしまっている人はぜひ一度使ってみて下さい。
4.Inofia ポケットコイルマットレス 極厚
サイズ:97cm×195cm
厚み:22cm
特徴:ポケットコイル
ポケットコイルを使用しているマットレスで、体の負担を分散してくれる効果があります。高密度ソフトウレタンも使われているので、寝心地がふんわりとしていて体を包み込んでくれます。
また、22cmという厚みがあるので長持ちもするでしょう。さらにニット生地使用で防臭や防カビにも対応しています。22cmあれば床から離れて寝ることができるので快適な睡眠に繋がるでしょう。
5.Maywindマットレス 折りたたみ
サイズ:100cm×200cm
厚み:3cm
特徴:ノンコイル、高反発
3cmの厚みなので、元からあるマットレスの上に敷いて使うのもおすすめです。高反発ですが硬すぎないので体が痛くなりにくいでしょう。また、このマットレスは収納もしやすいのでベッドなしの人も使いやすいですよね。
体圧分散、放湿性、保温性などが満たされた高品質のマットレスです。耐久性もあるので長く使っていけるマットレスですよ!
6.タンスのゲン Nuvola
サイズ:97cm×195cm
厚み:21cm
特徴:ポケットコイル、高反発
ポケットコイルを使用した独自の構造が、体への負担を軽減してくれる効果があるマットレスです。体の負荷を分散してくれるため疲れも取れやすいでしょう。21cmもの厚さがあるところがいいですよね。
立っているときと寝ているときの姿勢がほぼ変わらないようにしているマットレスなので、それだけ負担が減るのも分かりますね。高品質のマットレスを長く愛用したい人におすすめです!
7.OSJ OSLEEP 高反発マットレス
サイズ:97cm×195cm
厚み:10cm
特徴:ノンコイル、高反発
高反発のマットレスであるものの硬すぎることがありません。そのため、普段は低反発派だけどもう少し硬いほうがいいなという人でも快適に使うことができるでしょう。
マットレスには滑り止めが加工されているので、寝るときにマットレスがズレてしまうというストレスを軽減することも可能です。