約80mmと深さのあるフライパンで片手鍋としても使え、焼き物や中華料理のほか、汁物や煮物作りにも活躍します。両側に注ぎ口が付いているため中身を皿などに移しやすくなっています。
内側のコーティングには、傷に強いダイヤモンドコートと焦げ付きを防ぐマーブル加工を合わせたものを使用しており、さまざまな熱源に対応しているのも魅力です。
片手鍋のおすすめランキング第21位:京セラ(Kyocera) 片手鍋
有名セラミックメーカーの京セラの片手鍋で、独自の技術によってセラミックとアルミニウム合金を高密着させているのが特徴です。
セラミック素材の熱伝導性と遠赤外線効果によって、弱い火力でも旨味を逃さずにすばやく調理することができ、時短・省エネになります。
片手鍋のおすすめランキング第20位:下村企販 片手鍋ゆで名人
専用の茹でザルがついているステンレス片手鍋で、ザルをセットしたまま茹でてザルを持ち上げれば茹で上げができ便利です。麺類を茹でるときにも麺が鍋底にくっつかず、パスタやうどんを茹でるときにもおすすめです。
専用のザルは目が細かいので細い麺や野菜などもしっかりキャッチできます。フタには本体と同じステンレス鋼素材で、幅広い熱源に対応しています。
片手鍋のおすすめランキング第19位:ヨシカワ(Yoshikawa) 片手鍋
ツヤ消しのステンレスがスタイリッシュな印象のシンプルな片手鍋で、スピニング加工によって耐久性と軽量化を両立しています。
鍋の周囲にフチがついているため、注ぎ口がありませんが中身を移す際にもこぼしにくくなっています。側面は薄くなっており片手でも使いやすい重さになっていますが、底はIHでも使用できるよう厚さを確保しています。
片手鍋のおすすめランキング第18位:ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels) 片手鍋
シンプルなデザインがスタイリッシュで清潔感のあるステンレスソースパンです。鍋底は蓄熱性と熱伝導率に優れた3層構造になっているので、炒め物や煮込み料理、蒸し料理、茹で物まで幅広い調理に活躍します。
フタを外せば鍋ごとオーブンに入れることもできます。フラットなフタはガラス製で中身が見やすく、鍋にフィットするので無水調理もできます。鍋の内側に目盛りが付いているのも便利です。
片手鍋のおすすめランキング第17位:グリーンパン(Greenpan) ソースパンヴェニスプロ
ダイヤモンド粒子が入った独自の「サーモロン・セラミック・コーティング」により、高い耐久性のある片手鍋です。
セラミックには有害物質を一切使用せず、すべて自然素材を使用しているため安心して使うことができます。熱伝導性に優れているため時短で調理ができ、こびりつきにくくお手入れのしやすさも魅力です。
スクラッチガード加工されているため傷にも衝撃にも強く、金属のヘラが使えたり食洗器で洗えるなど、扱いやすい片手鍋です。
片手鍋のおすすめランキング第16位:和平フレイズ(Wahei freiz) スーパーディープパン
深さがあるフライパンで片手鍋としても使え、焼き物や炒め物、煮物や揚げ物までさまざまな調理に使いやすく便利です。
内側は特殊なフッ素樹脂加工の4層コートのクイックマーブル仕上げになっており、こびりつきにくいだけでなく耐摩耗性に優れているので金属ヘラも使えます。両側に注ぎ口が付いているので、中身を皿などに移す際に便利です。