何かをしながら飲み会を楽しむことができるのもオンライン飲み会の良いところです。
そこで、まずは調理前の材料を見せて、その場で料理をし、実況するのも盛り上がります!
料理をあまりしたことがない人でも、聞きながら料理を進めることができるので、楽しむことができるでしょう。
出来上がった料理をシェアできないのは残念ですが、それは今後の楽しみに取っておき、みんなでホームパーティをする計画を立ててみるのもよいでしょう。
一緒にゲームを楽しむこともできる♪
オンライン飲み会では、ゲームアプリ・オンラインゲームをしながら、一緒にゲームを楽しむこともできます。
友達と楽しむことができるゲームはたくさんありますが、表情やリアクションを見ながらゲームをすることができるので、より盛り上がるでしょう。
また、二人対戦のものでも、アプリによってはPC画面を共有をする機能があるため、複数人でわいわいと楽しむことができます。
◆オンライン飲み会を盛り上げるゲームアプリ・オンラインゲームはこちら!
疲れたらビデオOFFにしよう♪
オンライン飲み会の良いところのひとつは、ビデオに映されることに疲れたら、ビデオをオフにして、ただの音声通話にすることもできます。
ゴロゴロしたくなったとき、家事など他のことをしながら話したいときにおすすめです。それぞれの状況に応じて、切り替えることができるので便利に活用してみてくださいね。
オンライン飲み会で気を付けたいこと!
それでは、ここからは、実際にオンライン飲み会をしたことのある筆者が注意したい点についてまとめていきましょう。
事前に気を付けておくとよいことばかりなので、オンライン飲み会をする前にチェックしてみるとよいでしょう。
会員登録やダウンロードが必要なら事前連絡をしよう!
ビデオ通話アプリは事前にダウンロード・会員登録が必要なものがあります。当たり前の話ですが、事前に知らせておくと、スムーズに飲み会に入ることができます。
こうしたことが苦手な人もいるので、そういった場合は、より簡単に使えるLINEやMessengerなどのアプリを選びましょう。
BGMが大きすぎると声を拾わなくなる…!
最近のマイクは性能が良い分、ノイズを自動的に消してくれる機能もついています。しかし、そのため、BGMや周りの音がうるさいと、その音を優先して拾ってしまい、あなた自身の声をノイズとして消してしまう可能性があります。
声が聴きとりづらいときは、教えてあげるとよいでしょう。もちろん、事前にBGMやテレビなどの音量を絞っておくことも大切です。
人数が多すぎると会話が難しくなる!
オンライン飲み会は、大人数の会話にはむいてはいません。発言者は一人に絞られるため、自由に発言して楽しむことが難しくなります。
そのため、筆者の経験だと、4~5人程度までが会話を楽しめる限界だと感じました。
みんなで集まってビデオ越しに顔を合わせることはとても楽しく、盛り上がるでしょう。しかし、ゆっくりと会話を楽しみたい場合は、人数を絞って開催するとよいでしょう。
ついつい飲みすぎちゃう人も多いかも!
オンライン飲み会は、自由に飲んでいる分、ついつい飲みすぎてしまう場合も少なくありません。また、一番リラックスできる自分の家で飲んでいるため、酔いが回るスピードも上がってしまいます。
また、終電などの概念もないため、終わりどころがなく、深酒になってしまう可能性も高いです。先に二日酔い対策をしておくか、ちょうどよい時間で抜けるようにしましょう。
主催側で、先に終わる時間を決めておくのもよいでしょう。1次会、2次会など中締めをする時間を決めて、好きな人だけ残る形にすることもできます!
【Zoom】背景が変えられるアプリもある!
テレビ会議アプリ「Zoom」では、ビデオ通話の際に背景を変えることができます。
雰囲気を変えて楽しむこともできますし、記念撮影などして楽しむことも可能です。また、ちょっと家が汚れているときも隠すことができるので便利です!