パイロットの『エラボー』は全国万年筆専門店会と共同で開発されたシリーズで、日本語が持つ繊細なニュアンスを表現しやすいペン先と、高級感のある落ち着いたデザインが大きな魅力です。軽い筆圧でも書きやすく極細の線が描けるので、力の弱い女性や細かい文字をよく書く方はぜひ試してみて下さい。
プラチナ万年筆「プレピー」
「本格的な品質なのに低価格!」と話題を集め、1,000万本以上もの売り上げを記録した人気シリーズがプラチナ万年筆の『プレピ―』です。乾きにくい構造のキャップや安定した書き心地は、プチプラ万年筆とは思えないレベルと言われています。
学生のペンケースに入っていても違和感ないデザインなので、若い方や気軽に万年筆を使ってたい方におすすめです。
パーカー「IM」
高級感のある質感と滑らかな書き心地、そしてインク補充用のコンバーターがセットされているなど、コストパフォーマンスの高さで多くの支持を集めるシリーズです。インクの流れもスムーズなので、「インクが出てこない…」とイライラすることもありません。
「世界で最も愛されるペン」を産み出したブランド・モンブランが誇る、シンプルで美しい魅力にあふれた1本、ぜひお手に取って試してみて下さい。
パイロット「プレラ色彩逢い」
パイロットの『プレラ色彩逢い』はインクの残量を把握しやすいスケルトンボディと豊富な色のインクで人気を集めるシリーズです。両端にカラーが施されたカジュアルなデザインには女性にもおすすめ。
インク吸引機(コンバーター)がセットされているのも嬉しいです。色を楽しむ万年筆なので、2本、3本…と集めてみてはいかがでしょうか。
セーラー万年筆 「プロフィット」
1981年から販売され、万年筆らしいレトロなデザインで人気を集めてきたシリーズがセーラー万年筆の『プロフィット』です。
低価格の若者向け商品や、大型のペン先を採用したものなど豊富なモデル展開で、自分に合った1本を見つけやすいのが大きな魅力。価格帯も幅広いので、自分用だけでなくプレゼントにもおすすめです。
ペリカン「スーベレーン」
ドイツの老舗文房具メーカーが展開する「優れもの」の意味を持つ人気シリーズです。計算されつくした重心のバランスや柔らかな書き心地のペン先など、実用に適した高い機能で初心者から玄人まで幅広い支持を集めています。「初心者っぽくない万年筆でデビューを飾りたい」という方はぜひチェックしてみて下さい。
オート「プラウド」
約100年の歴史を持つ日本の文房具メーカー『オート』が手掛けるシリーズで、シンプルなデザインとコスパの良さで人気を集めています。ドイツ製のペン先を使った滑らかな書き味は、初心者にも使いやすいのでおすすめ。日本三大文具メーカーに知名度は劣りますが、隠れた名品として人気を集めているアイテムです。