結婚が人生の墓場?男の本音とは?結婚によって得るものと失うもの!

結婚が人生の墓場?男の本音とは?結婚によって得るものと失うもの!

結婚とは人生の墓場である、なんて言葉女性も男性も耳にしたことがあるのではないでしょうか?
果たして本当に結婚は墓場になのでしょうか?
確かに結婚で得るものと失うものは存在します。
あなたにとって結婚が墓場になるかどうかチェックしてみてくださいね。

記事の目次

  1. 1.結婚が墓場!?どうしてそうなるの?
  2. 2.【結婚が人生の墓場】失うものってなに?
  3. 3.【結婚が人生の墓場】結婚して失うもの①自由
  4. 4.【結婚が人生の墓場】結婚して失うもの②お金
  5. 5.【結婚が人生の墓場】結婚して失うもの③休日
  6. 6.【結婚が人生の墓場】結婚して失うもの④恋愛
  7. 7.【結婚が人生の墓場】結婚して失うもの⑤安らぎ
  8. 8.【結婚が人生の墓場】得るものはないの?
  9. 9.【結婚が人生の墓場】結婚して得るもの①安らぎ
  10. 10.【結婚が人生の墓場】結婚して得るもの②父性
  11. 11.【結婚が人生の墓場】結婚して得るもの③働きがい
  12. 12.【結婚が人生の墓場】結婚して得るもの④目標
  13. 13.【結婚が人生の墓場】結婚して得るもの⑤成長
  14. 14.【結婚が人生の墓場】結婚して何か得るか失うかはあなた次第?

結婚が墓場!?どうしてそうなるの?

今の日本は未婚率がとても高くなっていることが問題視されています。

原因は少ない給料や結婚しても生活をしていくことが困難といった経済的な理由もありますが、

「結婚は人生の墓場」

という言葉の台頭も原因です。

これは主に男性に対して使われる言葉ですが、最近は女性も「結婚は人生の墓場」と言っていることもあります。

もはや現代において、男性は結婚に対して憧れでも目標でもなく、暗いつらい人生のはじまりと認識をしているようです。

一体何がそうさせているのでしょうか?

原因の一つはインターネットの普及もあるでしょう。

ちょっと調べれば、「結婚は損」だとか「失うものが多すぎる」だとか「得するのは女性だけ」なんて言葉がでてきますよね。

本当にそうなのでしょうか?

この記事では結婚をしたことによって失うものと得るものを調べてみました。

男性目線の記事ですが、女性も妻として母としてどうすれば、男性が結婚は墓場だと思わないで済むようになるかの参考になるかと思います。

是非最後まで読んでみてくださいね。

【結婚が人生の墓場】失うものってなに?

ではまず結婚が人生の墓場と言われる原因である、失うものから見ていきましょう。

結婚って得るものが多そうで、墓場と言われる意味が分からない女性も多いのではないでしょうか。

でも男性からしてみたら、色々な制約が増えて、失うものが多いと思ってしまうようなんです。

この失うものの大きさのせいで、離婚を踏み切る男性も少なくありません。

男性も女性も、せっかく結婚したのだから、離婚することなく添い遂げたいですよね。

失うものを5つ挙げましたので、その意味と理由を参考にしてみてくださいね。


■関連記事:思い切って独身を貫くのもありです

生涯独身の男女の特徴は?生涯独身率って?幸せにはなれない? | Lovely[ラブリー]のイメージ
生涯独身の男女の特徴は?生涯独身率って?幸せにはなれない? | Lovely[ラブリー]
生涯独身を貫く人が増えていると言います。以前なら生涯独身の人には周りの目も厳しかったものですが、最近では気ままで自由でいいという人もいます。この記事では生涯独身の人の特徴や心配な末路、幸せなお一人様になるために必要なことについてみていきたいと思います。

【結婚が人生の墓場】結婚して失うもの①自由

男性が結婚して一番に失うと思っているのが「自由」です。

どういう意味かと言うと、結婚してしまえば自分の為だけに使える時間がなくなる、束縛される時間が増えるという意味になります。

そりゃあ結婚は共同生活ですから、そうなるのは当たり前じゃない、と女性は思いますよね。

でも男性にとっては、仕事が終わったあとの自由な時間が家庭に使用しなくちゃいけなくなるわけですから、とてもストレスに感じてしまうんです。

これは女性にも原因があります。

お互いひとりの人間なのだから、息抜きの為のひとりの時間だって必要なのに、それを許さない女性が多いのです。

結果、上手く息抜きができなくなった男性が「結婚は墓場」と言ってみたり、離婚に踏み切ったりしているわけですね。

結婚したのだから自由がなくなって当たり前だと女性は思ったとしても、いきなりそれを押し付けてしまえば男性は辛いものです。

男性は徐々に結婚した現実を受け入れ、順応していこうとしますから、いきなり自由を失うような押し付けはやめてあげましょう。

【結婚が人生の墓場】結婚して失うもの②お金

男性が結婚は墓場であり、失うものばかりだと思ってしまう原因が「お金」です。

ある程度勤続年数もあり、独り身であれば、そこそこ贅沢のできる暮らしができますよね。

でも女性と結婚してしまえば、一人で遣うことができるなるという意味で男性は悲しい気持ちになります。

それどころか女性という妻ができ、子供までできた場合、男性だけの収入では暮らしていけない可能性もでてきます。

そうなると当然お小遣いも少なくなり、今まで自分が好きに遣っていたお金が遣えなくなることにストレスを感じてしまいます。

自分で稼いだお金を自由に遣えないなんて結婚は墓場である、と考えちゃうんですね。

男性だって、意味もなくお金を遣われるのが嫌だと言っているわけではありません。

家族を養うための出費は仕方がないことだと思っています。

しかし妻である女性のやりくりが下手だったり、女性の浪費が激しい場合に困っています。

男性のお小遣いを減らし、満足な夕飯も食べさせてもらえないのに女性の化粧品や服は増えていく…。

そんな家庭はまさに地獄そのものですよね。

実際この女性の浪費が原因となって離婚をする人たちも多いです。

女性の暮らし方、やりくりの仕方で結婚生活が墓場かどうか決まるようですね。

【結婚が人生の墓場】結婚して失うもの③休日

男性が結婚により失うもののひとつが「休日」です。

会社の休日という意味なら変わらずあります。しかし身体を休むことができ、好きなことをすることができる「休日」という意味での休日を失うことになります。

当たり前ですが結婚してしまえば、家に常に誰かがいる状態です。

心も体も、独身の時のように休まるわけはありませんよね。

それどころか妻である女性に「休みにだらだらしないでよ」と掃除を手伝わされたり、遠出に付き合わされることもあるんです。

家族の為に一生懸命働いてきた男性は、一体いつ休めばいいのだと、まさに人生の墓場だと感じてしまうわけですね。

次のページ

【結婚が人生の墓場】結婚して失うもの④恋愛

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely