結婚が人生の墓場?男の本音とは?結婚によって得るものと失うもの!

結婚が人生の墓場?男の本音とは?結婚によって得るものと失うもの!

結婚とは人生の墓場である、なんて言葉女性も男性も耳にしたことがあるのではないでしょうか?
果たして本当に結婚は墓場になのでしょうか?
確かに結婚で得るものと失うものは存在します。
あなたにとって結婚が墓場になるかどうかチェックしてみてくださいね。

記事の目次

  1. 1.結婚が墓場!?どうしてそうなるの?
  2. 2.【結婚が人生の墓場】失うものってなに?
  3. 3.【結婚が人生の墓場】得るものはないの?
  4. 4.【結婚が人生の墓場】結婚して何か得るか失うかはあなた次第?

大体の家庭では男性が働いて家計を支えていることと思います。

そういう意味で男性は結婚をすると「働きがい」を得ることができます。

今まで男性は自分の為に働いていました。

自分の趣味や生活の為に働くことだって働きがいはあったでしょうが、家族の為となると別格になるんです。

例えば子供が好きな学校へ進学させてあげるため。

もしくは家族で旅行に行くため。

もしかしたら愛する妻へプレゼントを買うため。

このように結婚をして家族ができることで、生甲斐ややりたいことができて「働きがい」を得ることができるんです。

家族の為に働くことに働きがいを感じる男性の家庭は夫婦円満です。

離婚のりの字もない幸せな家庭にいる男性は、仕事も一生懸命であるということですね。

【結婚が人生の墓場】結婚して得るもの④目標

結婚をした男性が得ることができるものに「目標」があります。

独身男性だって目標はありますが、既婚男性の目標は家族を幸せにするための目標となります。

例えばマイホームを建てる目標だとします。

独身男性ならマンションでいいや、だとか賃貸でいいや、ってなりますよね。

でも既婚男性なら妻のため、子供の成長のため、大きなマイホームが欲しいなぁと感じることがあります。

車だってそうですよね。

家族旅行に行くのに広々とした車が欲しい!と思うのは珍しくありません。

こういった、自分の欲望のための目標ではなく、家族で何かするための目標を立てるようになるのが既婚男性です。

こういう目標を立てる場合も家庭円満であることが多いです。

家族みんなでひとつの目標に向かって一生懸命歩んでいきます。

こんな家庭を持てる夫婦はまず離婚しません。

【結婚が人生の墓場】結婚して得るもの⑤成長

結婚をした男性が一番大きく得るであろうものは「成長」です。

家族を養う為の責任感、夫として頼りがいのある男になろうとする気持ち、父親として子供に正しく生きる道を教える姿、より良い生活を送る為収入を増やす努力など、独身であればそうそう身につかない成長ばかりです。

成長ですから、急にこれらの感情が芽生えて努力をはじめるわけではありません。

少しずつ少しずつ成長をはじめていくのです。

中にはこの成長を待つことができず、成長の芽を摘んでしまう女性もいます。

そうなれば大抵は結婚生活が上手くいかなくなり、離婚となります。

夫である男性が活き活きと仕事をし、家族サービスしている家庭は夫婦円満です。

離婚とは程遠い生活をすることができ、末永く幸せに暮らしていくことができるでしょう。

【結婚が人生の墓場】結婚して何か得るか失うかはあなた次第?

いかがでしたでしょうか。

結婚をすれば得るものも失うものもあるということがご理解いただけたのではないでしょうか。

でも、一方的に失うものって何一つありませんよね。

男性も女性も、夫婦として手を取り協力していけば、結婚が墓場になることなんてありえないのです。

男性だけの力でも、女性だけの力でもダメです。

夫婦として、家族として、共に生きていくという意識があれば大丈夫です。

結婚に迷っている方の道しるべになれば幸いです。

結婚で後悔したくない方はこちらもチェック

結婚を後悔する理由9選!後悔しないためにすべきことって? | Lovely[ラブリー]のイメージ
結婚を後悔する理由9選!後悔しないためにすべきことって? | Lovely[ラブリー]
世の中には結婚してから「こんなはずじゃなかった!」と後悔する人が本当にたくさんいますよね。でも結婚してから後悔しても、なかなか簡単に離婚できるわけではありません。この記事では結婚に後悔する理由と、結婚を後悔しないためにはどうしたらいいのかについてお伝えします。
結婚相手の選び方!後で後悔しないための条件となる45ポイント! | Lovely[ラブリー]のイメージ
結婚相手の選び方!後で後悔しないための条件となる45ポイント! | Lovely[ラブリー]
結婚は恋愛とは違う!よく聞く言葉ですよね。相手のこと、こんな人だとは思わなかった…結婚してから後悔しても後の祭り…。後悔しない結婚とはいったいどういうものなのでしょうか?選び方にコツはあるの?結婚相手の選び方の45個のポイントをお伝えします!!
年の差婚は後悔する?失敗したカップルのケースを大公開!【必見】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
年の差婚は後悔する?失敗したカップルのケースを大公開!【必見】 | Lovely[ラブリー]
結婚するなら後悔のない結婚をしたいって、誰しも思うものです。年の差婚なら尚更この結婚でいいのか?この人で後悔しないのか?と思いがちです。この記事では、主に年の差婚を視野にいれていたけれど失敗してしまったカップル、夫婦の理由をご紹介します。(電話占いカリス※提供ティファレト)
ひるり
ライター

ひるり

宜しくお願いします!

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely