彼氏が倦怠期を感じていると分かると焦りから過度な干渉をしてしまう人もいます。しかしこれは彼氏からすればかなり鬱陶しい行動になってしまうため絶対にNG。
男性は気持ちが冷めている時に彼女に執拗な行動を取られると、それまで残っていたわずかな情まで失ってしまうこともあります。あまり追い詰めるような行動はしないように注意しなければいけません。
連絡や気持ちを押し付けてはだめ
また彼氏の気持ちを考えずに一方的に自分の気持ちを押し付けるようなことをしたり、連絡を強要したりするのもおすすめできません。
最初は彼女の気持ちを受け入れてくれたとしても、時間が経つとおそらく彼は「彼女がうるさいからしょうがない」と感じてしまうようになります。義務感から連絡されるようになっても、ただ切ない気持ちになるだけですね。
1人の時間を充実させる
彼氏が倦怠期と思われる場合は、無理に連絡を取ることはせずに、1人の時間を充実させることを考えてみましょう。
趣味に時間を割いたり、友達と遊ぶ時間を作ったり、彼氏がいなくても楽しめる時間を少しずつ増やしてみてください。彼氏に依存している自覚がある人はなおさらです。今後の彼氏との在り方を考えていく上でも、自分の気持ちが整理しやすくなりますよ。
原因に心当たりがある場合は一度見直す
もし彼氏が倦怠期になってしまった原因に心当たりがある場合は、その原因を見直してみることも重要です。
もしかすると彼氏への気遣いがなくなってきていたなど、自分の行動が彼の気持ちを萎えさせてしまっている可能性も考えられます。自分に非がある場合はそれを改善すれば、彼氏の倦怠期も無事に乗り越えられるかもしれません。
カップルの倦怠期の原因は慣れや安心感から
ここまで見てきて分かったように、カップルの倦怠期の原因はだいたい慣れや安心感から生じていることが多いようです。付き合いだしてお互いの存在が当たり前になると、どうしても気遣いの気持ちは薄れてしまいますよね。
彼氏と長く仲良く付き合っていきたい場合は、お互いに気遣いの気持ちを持てるかどうかが重要なポイントとなりそうです。
同棲カップルは倦怠期になりやすい
倦怠期の原因が慣れや安心感から生じるものだとすると、同棲カップルは特に倦怠期になりやすいと考えられます。日常生活を共にすることでまるで熟年夫婦のように倦怠期が訪れてしまうこともよくある話のようです。
ドキドキする瞬間が減ってしまう
カップルが同棲を始めるといつでも一緒にいられるようになることで、ドキドキする瞬間が減ってしまいます。
「いま何をしているんだろう?」と相手の事を想像することもなく、妄想したりときめいたりする楽しさも無くなってしまいますね。相手の存在の大切さをつい見失いがちになるのは同棲する上での最大のマイナス点と言えるかもしれません。
お互いを知りすぎてしまう
同棲をするとお互いの事を知りすぎてしまうという問題点も出てきます。例えば彼女が彼氏の前で堂々と着替えをして裸などに見慣れることも倦怠期の原因の1つとなるでしょう。だらしない格好を見せるのも同様です。
同棲カップルの場合は、ミステリアスな部分まで全てさらけ出してしまうのはリスクがあると覚えておいた方が良さそうですね。
平凡な日常がつまらなく感じてしまう
同棲カップルの日常はトラブルさえ起こらなければとても平凡に過ぎていきます。毎日同じような日が繰り返されることで、平凡な日常がつまらないと感じてしまうこともあるでしょう。
退屈な日常に飽きてしまった場合は、刺激を求めて別の異性に興味が湧いてしまうことも十分あり得ます。ほんの遊びのつもりで本気の浮気に走ってしまう人も多いようです。