お互いに関心が薄れている
彼氏との連絡が途絶えがちになり、デートの回数も減っていくと、お互いに関心が薄れていきます。相手が誰と、どこで、何をしていようかまったく気にならなくなります。
お互いに関心が薄れると、いわゆる倦怠期突入です。付き合った当初のドキドキはどこへ消えてしまったんだろう?と彼氏とうまくいかないことを悩む日々が始まってしまうでしょう。
遠距離恋愛故に不安になる
彼氏とうまくいかないと感じるケースの1つに、遠距離恋愛で不安になってしまうときも挙げられますね。すぐに会うことができない遠距離恋愛では、連絡が取れにくくなった瞬間にうまくいってないなと感じる人は多いです。
遠距離恋愛を実らせるためには、よほどお互いに相手を思いやって密な連絡を取り合う必要があります。
▼:遠距離恋愛を長続きさせるコツ
彼氏とうまくいかない原因は?
では彼氏とうまくいかない原因とはいったい何なのでしょうか?相手の何かが不満とはっきり言えるわけではないのになぜかしっくりいかない。こんなふうに感じる原因は、主にお互いの精神状態が深く関係しています。
価値観・性格の相違
まず彼氏とうまくいかない主な原因は、価値観や性格の相違。カップルの別れの原因でも一番多いと言われています。
価値観の違いや性格の相違だけは簡単に改善するのは難しいです。最初は緊張感もあってお互いが歩み寄ろうと頑張っているためうまくいくことも多いですが、慣れが出てくると次第に違和感が出てきてしまいます。
コミュニケーションがうまくとれていない
彼氏とうまくいかないと感じるときは、基本的なコミュニケーションがうまくとれていないことも少なくありません。意志の疎通が取れていないため、相手の考えていることが理解できずにイライラしてストレスを感じてしまうことが増えます。
コミュニケーションの大切さは、恋愛だけでなく家族関係や友人関係など全ての人間関係に共通する基本的なポイントですね。
愛情表現の不足
彼との関係が長くなると、お互いに愛情表現が不足してしまうことも多いです。側にいることが当たり前になってしまい、「好きだよ」「大切に思っているよ」という気持ちをあまり相手に伝えなくなります。
恋人から愛情表現を得られなくなると、不安感がつきまといますよね。その結果「なんだか最近うまくいかないな」と感じるようになってしまうのです。
▼:彼氏の愛情表現はどれくらい?
求めてしまう期待値の高さ
さらに彼と自分が相手に求めてしまう期待値の高さに矛盾が生じた時も要注意。付き合った当初は恋愛感情が高ぶっているため相手を美化しすぎてしまいがちです。
だんだん気持ちが落ち着いてくると、自分が望んでいる期待値と相手の本当の姿にギャップが生じてきます。このギャップが「何かが違う」という違和感を生み出してしまうこともあります。
彼氏に依存・執着している
彼氏に依存や執着をしている場合はラブラブなときは良好な関係を築くことができます。しかし彼があなたのことを重荷に感じ始めたり、あなたが彼に依存する気持ちが大きくなりすぎるとバランスが狂い始めることも…。
自分の思いに応えてくれない彼氏の言動を責めるようになると、うまくいっていた関係もだんだん悪化してしまうようになるでしょう。
▼:彼氏への依存度をチェックしよう!