仕事の合間や家で家事をしていたりと忙しい時にも、手をとめてLINEを返信している時。LINEの返信を最優先に考えていると気付いた時に、相手のことが好きなんだと自覚するんですね。
どうでも良い相手であれば「返信は後でいいかな…」と放置してしまうこともあるのではないでしょうか?そうではなくて、すぐに返信しているのであれば、相手のことが好きということですね♡
いつも期待して待っているとき
「まだ返信はこないのかな?」と相手からLINEの返信がくるのをいつも待っていませんか?毎日、相手からLINEの返信がくるのを楽しみに待っている自分に気付いた時。相手のことが好きなんだと実感するでしょう。
「ちょっと返信が遅いな…」と、LINEの返信がこないことで心配になる場合も、相手からの返信を心待ちにする程好きだということですね。
LINEが鳴るとドキッとしたとき
恋愛感情もない友達からLINEがきても、ドキッとするなんてことはありませんよね?LINEが鳴ってドキッとするということは、「好きな人からのLINEかもしれない!」という期待があるから。
LINEが鳴るたびに、誰から返信がきたのかを気にしているのであれば、相手に対して恋愛感情が芽生えていると言えるでしょう♡
日常の何気ないことも報告しあったとき
日常でちょっと驚いたことや嬉しかったことなどをLINEで報告しあうというのは、好きな人同士ではないとしないのではないでしょうか?
特に女性は、些細なことでも好きな人に報告してしまいたくなる人が多いのです。気になる物を写真に撮ってLINEで送ったりして楽しく近況報告している時に、相手のことが好きだと気付くんですね。
話題が途切れず盛り上がったとき
趣味が一緒だったり、会話のテンポが合っていたりすると、話題が途切れずにずっとLINEを続けられますよね。楽しく何度もLINEのラリーが続いた時に「この人のこと好きかも」と気付くこともよくあるんです。
LINEでのやり取りで「そうそう!」「わかる!」と感じて盛り上がることが多いのであれば、相手との相性はとても良いですね♡
相手が褒めてくれて嬉しかったとき
好きな人に認められると、心の底から嬉しくなりますよね!相手から褒められた時に大きな喜びを感じて、「好きだったんだ!」と自覚する人も。
外見はもちろんですが、「癒し系だよね」「一緒にいると安心する」などと言われると「相手も自分のことが好きなのかな?」と思いますね♡褒められた時は、素直に「嬉しい」と伝え、相手のことも褒めてあげましょう!
会いたいと思ったとき
LINEだけではなく直接会いたいと思った時に、「好きだ!」と気付く人も多いですね。LINEも楽しいけれど、それだけでは物足りないと感じたのであれば、もうあなたは相手のことが好きだということ。
普段はあまり会える機会がないのであれば、さりげなくデートに誘ってみましょう。相手との距離が急接近するかもしれませんね♡
毎日LINEが続く相手はどう思っている?
毎日LINEを続けているうちに、自分は相手のことを好きになってしまったけれど、相手はどう思っているのでしょうか?どんな気持ちでLINEを送っているのか、気になりますね!
ここでは、毎日LINEを送ってくる男性の心理について解説します。
話題が途切れず一定頻度で続いている
相手から話題をふってきたり質問してきたりして話が途切れることなくLINEが続いているのであれば、向こうもあなたに好意がある可能性が高いですよ♡
話が盛り上がって気の合う女性に対して、恋愛感情を持つのは当然とも言えますね。好きな相手に対しては、男性もLINEのやり取りでテンションが上がってしまうんですね!
あなたのことが好きまたは気になっている
LINEが毎日続いているのは、あなたのことが好きな場合はもちろん、気になっている状況という可能性が高いですね。「好き」と言えるほどではなくても、何となく良いなと思われているはず。嫌われているということはまず考えられません。
「今何してる?」「最近忙しい?」などとあなたのことを探るLINEがくるのであれば、あなたのことが気になって仕方ないということですね♡