記事の目次
- 1.血液サラサラじゃないどうなるの?
- 2.即効で血液をサラサラにする食べ物
- 3.【血液サラサラになる飲み物・食べ物①】豆乳
- 4.【血液サラサラになる飲み物・食べ物②】お酢・黒酢
- 5.【血液サラサラになる飲み物・食べ物③】緑茶
- 6.【血液サラサラになる飲み物・食べ物④】麦茶
- 7.【血液サラサラになる飲み物・食べ物⑤】お水
- 8.【血液サラサラになる飲み物・食べ物⑥】韃靼そば茶
- 9.【血液サラサラになる飲み物・食べ物⑦】トマトジュース
- 10.【血液サラサラになる飲み物・食べ物⑧】海藻類
- 11.【血液サラサラになる飲み物・食べ物⑨】ネギ類
- 12.【血液サラサラになる飲み物・食べ物⑩】青魚類
- 13.【血液サラサラになる飲み物・食べ物⑪】緑黄色野菜
- 14.【血液サラサラになる飲み物・食べ物⑫】グァバ茶
- 15.【血液サラサラになる飲み物・食べ物⑬】桑の葉茶
- 16.コンビニで買えるものも多いので役立てよう
- 17.【まとめ】生活習慣と食で血液サラサラを保とう!
やはり生活習慣は即効性よりも継続が大切ですので
コンビニで特保の緑茶を買うとしても、続けるようにしましょう。
ただし、摂取量が多すぎると健康に問題をきたすので量を守って
緑茶の血液サラサラ効果を暮らしにとりいれるようにしてくださいね♪
【血液サラサラになる飲み物・食べ物④】麦茶
血液サラサラになる飲み物・食べ物④は
「麦茶」です。麦茶の血液をサラサラにする効果は、即効性があるので
今すぐ血液ドロドロから脱出したい方にはおすすめです。
日に200mlの麦茶を3回程度飲むと、一時間は血液がサラサラのままなので
即効性があるのですね。麦茶には「アルキルピラジン」という成分があり
血液がネバネバ、ドロドロした粘度質になるのを防ぎ
血栓ができるのも抑える効果があります。
コンビニでも買えるのが嬉しいお茶ですね。
麦茶のあの香ばしい香りは、その「アルキルピラジン」の香りなのです。
血液の流れがよくなることや、飲んだ後効果が持続する即効性は
医学的な研究結果がでています。ただの水にはない効果がある事が証明されています。
また、麦茶に含まれるGABAはコレステロール値を下げ
高血圧の人だけに働く、血圧を下げる効果もあり
血液サラサラになる飲み物の代表ともいえそうです。
【血液サラサラになる飲み物・食べ物⑤】お水
麦茶やほかの飲み物が含む、血液サラサラ成分は入っていませんが
水を摂ることは血液の流れに影響してきます。
最近は、日々の暮らしで「お水」自体を飲まない方もいるようなので
こまめな水分補給で血液をサラサラにしませんか?
のどの渇きを感じる時には、血液がドロドロになってきているので
2~3時間ごとに、100mlから200mlを少しずつ飲むようにしましょう。
【血液サラサラになる飲み物・食べ物⑥】韃靼そば茶
血液サラサラになる飲み物・食べ物⑥は
「韃靼そば茶」です。なかなか飲む機会がないお茶かもしれませんが
スーパーで気軽に買うことができます。
韃靼そば茶には、血液サラサラに即効性のある麦茶と同様に
「アルキルピラジン」が含まれているほか
ポリフェノールである「ルチン」の抗酸化作用が
血液の流れやサラサラをサポートしてくれます。
【血液サラサラになる飲み物・食べ物⑦】トマトジュース
血液サラサラになる飲み物・食べ物⑦は
「トマトジュース」です。トマトジュースもコンビニで買えますよね♪
即効で血液をサラサラにしたければ、トマトジュースを習慣にしませんか?
トマトジュースに含まれる「リコピン」は有名な抗酸化物質です。
高血圧や血液を気にする方は、トマトジュースを飲んでいるんです。
トマトジュースにたくさん含まれるリコピンは
悪玉コレステロールが酸化するのを防ぎ、血液をサラサラにしてくれます。
トマトジュースを毎日の習慣にしよう
トマトジュースを習慣的に飲めば
暮らしや食習慣で血液がドロドロになっている方も
血液がサラサラになれるんです。
また、トマトジュースに含まれるリコピンは美肌効果もあり
女性の美容にも嬉しいおまけつきです♪
メタボの方は高血圧で、血液ドロドロの方が多いので
毎日のトマトジュースが良い方向に体を変えていってくれます。
即効性があるかはわかりませんが、トマトジュースは日々続けるのが大切です。
トマトジュースを飲んで、リコピンを常に摂取しましょう。