髪の乾燥の原因と対策!パサパサを防ぐ方法15選!【ヘアケア講座】

髪の乾燥の原因と対策!パサパサを防ぐ方法15選!【ヘアケア講座】

乾燥する季節がやってきました。「髪の毛が乾燥でパサパサする。」「髪の乾燥が気になる。」そんな悩みを持つ人も多いのではないでしょうか。お肌と同じように髪も乾燥するんです。今回は、髪の乾燥の原因と対策、髪のパサパサを防ぐ方法15選をご紹介いたします!

記事の目次

  1. 1.髪の乾燥の原因は?
  2. 2.髪の乾燥を防ぐ方法15選をご紹介!
  3. 3.髪の乾燥を防ぐ方法①シャンプーを正しく使う
  4. 4.髪の乾燥を防ぐ方法②正しいタオルドライをマスター
  5. 5.髪の乾燥を防ぐ方法③自然乾燥はNG
  6. 6.髪の乾燥を防ぐ方法④ヘアオイルやトリートメントを使う
  7. 7.髪の乾燥を防ぐ方法⑤ドライヤーを近づけない
  8. 8.髪の乾燥を防ぐ方法⑥低温ドライヤーを使う
  9. 9.髪の乾燥を防ぐ方法⑦最後は冷風をあてる
  10. 10.髪の乾燥を防ぐ方法⑧頭皮マッサージをする
  11. 11.髪の乾燥を防ぐ方法⑨週一のスペシャルケア
  12. 12.髪の乾燥を防ぐ方法⑩食事を考える
  13. 13.髪の乾燥を防ぐ方法⑪室内を乾燥させない
  14. 14.髪の乾燥を防ぐ方法⑫紫外線対策を考える
  15. 15.髪の乾燥を防ぐ方法⑬ヘアブラシを見直す
  16. 16.髪の乾燥を防ぐ方法⑭パーマやカラーリングを控える
  17. 17.髪の乾燥を防ぐ方法⑮生活習慣の改善
  18. 18.【まとめ】お気に入りのヘアスタイルは髪の健康から!

髪の乾燥には様々な原因があるんですね。髪の乾燥は髪のうねりなども引き起こし、くせ毛や枝毛、切れ毛の原因にもなります。

髪がパサパサ、さらにうねっているとヘアスタイルもなかなか決まりませんね。日々のケアを心がけて、乾燥しない健康的な髪を手に入れたいものです。

次に髪の乾燥を防ぐ方法をご紹介します!

髪の乾燥を防ぐ方法①シャンプーを正しく使う

シャンプーを使うときは、まずシャンプーを手に取ってしっかり泡立ててから使いましょう。

手に取ったシャンプーをそのまま髪につけてから泡立てると、髪の毛が擦れてキューティクルがめくれてしまいます。そこから水分が抜けて髪が乾燥しやすくなるのです。シャンプーをするときも、なるべく髪に刺激を与えないようにしましょう。

シャンプーの量は基本的にワンプッシュぐらいがおすすめです。また、髪が絡まった状態でシャンプーをすると余計に摩擦が起きてしまい髪を傷めます。シャンプーをする前にヘアブラシで髪をとかして起きましょう。

シャンプーは頭皮に優しく油分を落としすぎないアミノ酸系のシャンプーがおすすめです。

◆関連記事:髪の硬さでお悩みの方はこちら

髪が硬い?剛毛を柔らかくする方法は?シャンプーで改善できる? | Lovely[ラブリー]のイメージ
髪が硬い?剛毛を柔らかくする方法は?シャンプーで改善できる? | Lovely[ラブリー]
髪の毛が硬いとなかなかヘアスタイルが決まらなくて困っちゃいますよね。 硬い髪の毛を柔らかくして、もっと女の子らしいふわふわのヘアスタイルを作ってみたいと思うこともあるのではないでしょうか。 今回はそんな硬い髪の毛を柔らかくする方法についてご紹介します。

髪の乾燥を防ぐ方法②正しいタオルドライをマスター

髪の乾燥を防ぐ対策にひとつが、正しいタオルドライです。

タオルで乱暴にゴシゴシこするように拭いていませんか?ドライヤーをかける前のタオルドライの仕方で、髪のダメージも変わってきます。ドライヤーの熱からキューティクルを守るために短時間で乾かすためにはタオルドライは重要です。

しかし、ゴシゴシ乱暴にこするとキューティクルにダメージを与えてしまいます。タオルを使うときは、髪をタオルで優しく挟んで、両側から軽く抑えるようにして水分を取っていきましょう。頭皮の近くは、頭をトントン軽くたたくようにして水分を取ってくださいね。

髪の乾燥を防ぐ方法③自然乾燥はNG

髪の乾燥を防ぐ対策として大事なのが、髪を自然乾燥で乾かさないということです。

特に髪の短い人はタオルドライしただけであとは自然乾燥で良い、と思っているかもしれません。また、ドライヤーの熱は髪に良くないからと自然乾燥しているかもしれません。

しかし、自然乾燥の方が髪を傷めやすいのです。髪が濡れたままだとキューティクルが剥がれやすくなっています。その状態を長時間放置していると、髪の内部の水分がどんどん蒸発していってしまうのです。髪の内部の水分が逃げていかないうちに、ドライヤーで手早く乾かしていくのが髪の乾燥を防ぐコツです。

また、髪のケアのためには髪が濡れたままで寝るのもNGです。枕で擦れてキューティクルが剥がれ、髪の毛もどんどん乾燥していきます。朝起きて髪がパサパサでまとまらず、ヘアスタイルも決まらない。自然乾燥をやめることで改善されるかもしれませんね。

髪の乾燥を防ぐ方法④ヘアオイルやトリートメントを使う

髪の乾燥を防ぐ対策として、ヘアオイルやトリートメントを上手に使うという方法があります。

トリートメントは、洗い流さないタイプのアウトバストリートメントというものがあります。タオルドライしたあと、トリートメントを髪につけて乾かすだけです。かなり手触りが良くなるのでおすすめです。

普通のトリートメントには、すぐ洗い流すトリートメントと、3分置いてから洗い流すトリートメントがあります。説明書に従ってあまり大量に使わないようにしましょう。

美容室などで使われているトリートメントも少し高価ではありますがおすすめです。ダメージヘア用のトリートメントを使うことで、髪の乾燥もかなり防ぐことができます。

また、トリートメントを選ぶときは、負担の少ない低刺激で保湿力の高いトリートメントを選ぶようにしましょう。

ヘアオイルは香りも良く、髪の乾燥に悩んでいる人にはおすすめです。乾燥によってパサついている髪をサラサラにしてくれます。

表面をオイルコートすることによって、髪もまとまりやすくなり、傷ついたキューティクルも復活させてくれるので、ツヤのある乾燥していない髪を取り戻すことができるでしょう。

トリートメントで髪に潤いを与えても、そのままでは蒸発して乾燥してしまいます。ヘアオイルで髪に蓋をすることによって潤い成分を閉じ込めてくれるのです。また、ヘアオイルはドライヤーの熱から髪を守ってくれる効果もあります。

ヘアオイルには様々な種類があります。椿オイル・オリーブオイル・ホホバオイル・アルガンオイル・ひまわりオイルなどなど。

これら植物性のヘアオイルは保湿力も高く、自然の成分で作られているため低刺激です。鉱物性のヘアオイルはシリコンを多く含むため手触りがよく艶髪にしてくれますが、ヘアケアにはあまり向いているとは言えません。

◆関連記事:ヘアオイルについて詳しく知りたい方はこちら

ヘアオイルの使い方解説!正しい使い方を知ればセットもしやすくなる!	のイメージ
ヘアオイルの使い方解説!正しい使い方を知ればセットもしやすくなる!
ヘアオイルを使ったことはありますか?ヘアオイルは、髪に栄養を与えて艶と潤いを与えます。 ヘアオイルの正しい使い方について、詳しく説明します。ヘアオイルのベーシックな使い方を知っておきましょう。 ヘアオイルを使って、髪のパサつきや広がりを改善できます!

次のページ

髪の乾燥を防ぐ方法⑤ドライヤーを近づけない

通話料無料・24時間相談できる「恋ラボ」

・通話料無料!
・キャンセル料一切なし!
・初回限定1,000円オフクーポンあり!

恋ラボはexcite(エキサイト)が運営する恋のカウンセリング専門サービスです。

恋ラボの魅力は相談にかかる費用の安さ。通常、電話相談は通話料+相談料がかかり、約10分電話しただけでも3000~5000円ほどかかってしまいます。

ですが、恋ラボの運営元exciteが提供する「エキサイト通話アプリ」を利用すれば通話料無料で相談可能です。

また、初回のみ使える1,000円クーポンを利用すれば恋愛カウンセラーのプロのアドバイスが受けられます。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談


また、電話相談が苦手な方に向け、チャットやメールでの相談もできるのも恋ラボの特徴です。

料金表(税込)

電話相談 110円~/1分
チャット相談 110円~/1分
メール相談 1,100円~/1通

・友達には相談しづらい悩み
・相談しても思うようなアドバイスを周囲からはもらえず一人で悩んでいる

そんなときは恋ラボの経験豊富な恋愛のカウンセラーに相談してみましょう。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談



Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely