クリスマスツリーに飾るもので、アメリカには「クリスマスカード」があります。
クリスマスカードは、10日~20日頃にかけて送りあいますが、頂いたカードもツリーに飾るのだそうです。
とても温かなクリスマスですよね。
家族や友人との祝い方の違いはあるものの、日本もアメリカもどっちも素敵なクリスマスです。
日本はアメリカなどと違い家が狭いので、クリスマスグッズも小ぶりなものが人気ですね。玄関における程度のものや、窓辺におけるようなものは、プレゼントしてもされてもどっちでも嬉しいものです。
クリスマスドームやサンタの人形など、クリスマスを感じられるものを友人とクリスマス前にプレゼントするのもいいですね。
本来のクリスマスの意味を知ろう
日にちやいつどうすればいいのかを知る
アメリカのクリスマスを紹介したように、家族で過ごすのが基本。
キリスト教徒なら礼拝もあるでしょうが、そうでなければ家でのんびりクリスマスを過ごしたいですね。
飾りつけや、クリスマスのために音楽を選んでみたり、プレゼントを用意したり、それだけでクリスマスが楽しみになるものです。
12月になると、クリスマスグッズの手作り講習会のようなものが手芸店などでは開催されます。
買ってくるのもいいですが、暮らしの中に手作り品があるのも温かみがあっていいものですよね。
■関連記事:クリスマスの過ごし方についてはこちらもチェック!
まとめ
いかがでしたでしょうか12月24日は何の日?12月25日は何の日?と聞かれても、ちゃんと答えられるのではないでしょうか。
日本人の暮らしはとても慌ただしく、今日が何の日なのか忘れがちになります。アメリカのように、クリスマスはお店も閉まっているし何もしない、という日があればいいですよね。
家族とご馳走を囲んでお喋りしながら楽しむクリスマスはとても素敵ですが、仕事人の多い日本では、家族そろっての食事そのものが難しかったりします。
クリスマスぐらいは、暮らしの中の温かみを求めて、残業なしで帰宅してクリスマスを祝いたいものですね。