マタニティ服はバースデイで!ウェアや下着が超充実してる!
マタニティ専用の服ブランド・バースデイについてご紹介します。通販こそ無いものの、バースデイには安くて可愛いマタニティウェアが充実しています。フォーマルな場所にも着ていけるマタニティウェアもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次
- マタニティウェアはバースデイにおまかせ!
- バースデイのマタニティ服は、インスタでも大人気
- マタニティ服を選ぶときのアドバイス
- マタニティ服を選ぶときは、長く着られるものを検討しよう
- 【バースデイ】公式サイトでマタニティウェアをチェック!
- 【バースデイ】マタニティウェア、まずはパジャマ!
- 【バースデイ】マタニティのパジャマの選び方
- バースデイで選びたい、マタニティパジャマの特徴
- 【バースデイ】マタニティのデニムレギンス
- 【バースデイ】マタニティのデニムレギンスの選び方
- 【バースデイ】マタニティ用ブラジャー
- 【バースデイ】マタニティ用ブラジャーの選び方
- 【バースデイ】フォーマルなマタニティ服
- フォーマルなマタニティ服は、レンタルがオススメ
- 【レンタル通販サイト】マタニティのフォーマル服
- まとめ:バースデイのマタニティウェアでコーデを楽しもう!
マタニティウェアはバースデイにおまかせ!
めでたく子どもを妊娠!わくわくした日々が続きますが、現実的な問題として困るのが「マタニティウェア」です。のんびりしていたらどんどんお腹が大きくなって、すぐに今までの服が着られなくなってしまいます!


マタニティウェアは、どうしてもスタイルがくずれがちです。でも、大きなお腹になってもおしゃれを楽しみたい人もいると思います。
そんなときの頼もしい味方が、「バースデイ」です。


バースデイのマタニティ服は、インスタでも大人気
マタニティ服のおしゃれなコーディネートをインスタに挙げるママさんが多くなっています。その中でも特に人気なのが、「しまむら」グループの「バースデイ」です。プチプラなマタニティウェアが充実していて、節約を心がけるママさんの強い味方なのです。


バースデイは、マタニティ専用の下着や洋服、パジャマなどの商品はもちろん、ベビー・キッズ用の洋服も取り揃えています。妊娠中から出産、そして赤ちゃん~ジュニア世代まで、長くお世話になれるショップです。まだ「しまむら」の店舗よりは店数が少ないですが、もしも自宅近くにバースデイがあるようなら、ぜひ一度チェックしてみましょう。


■参考記事:しまむらの人気アイテムもチェック!
マタニティ服を選ぶときのアドバイス
さて、さっそくバースデイのマタニティウェアをご紹介しようと思いますが、その前に、マタニティ服の選び方についてのアドバイスがあります。
たとえば、マタニティ服を購入するとき、「妊娠中しか着られない服だし、お金がもったいない・・・」とネガティブな考えになってしまうこと、ありませんか?
たしかに、大きなお腹のサイズを考えて作られたマタニティウェアを、普通のスタイルになったときに活用することは出来ないように感じます。
安いものばかりを探したり、着るときから処分するときのことを考えたり・・・そんなマタニティライフは嫌ですよね。


でも、心配は要りません。現代のマタニティ専門服のインターネットサイトをよく見ると、「産後も続けて着られるマタニティウェア」が非常に充実しているんです!
これならば、マタニティウェアにお金をかけることに罪悪感を感じる必要はありません。その後の期間も長く着られる服なら、大きな出費と考えることはなくなりますよね。


マタニティ服を選ぶときは、長く着られるものを検討しよう
しまむらやバースデイなどのプチプラ服ブランドも、品質の良いマタニティウェアを揃えています。もしそういった場所で服を買うときは、「安いものを買う」という考えを捨てて、「長く着られるものを買う」という目線をもつようにしましょう。
そのほうが、お店でマタニティ服を買うときに幸せな気持ちになれますよ。


【バースデイ】公式サイトでマタニティウェアをチェック!
バースデイは、公式サイトでおすすめ商品をピックアップして紹介しています。その中のマタニティウェアをいくつかご紹介しますので、参考にしてみて下さい。近くのバースデイ店舗に欲しいものがあるかどうか、行く前にお店へ確認を取っておいたほうがよいでしょう。
もし行きつけのショップに商品が無くても、もしかしたら、店舗内で取り寄せしてもらえるかもしれません!


【バースデイ】マタニティウェア、まずはパジャマ!
バースデイでは、¥2.980(税込み)という驚きの値段でパジャマの上下セットを購入することが出来ます。公式サイトで紹介されているのは、黒をベースにしたシックなパジャマです。デティールに王冠のマークがプリントされていて、トップスはボーダーでフェミニンに仕上げられています。


【バースデイ】マタニティのパジャマの選び方
バースデイに向かう前に、マタニティのパジャマの選び方を予習しておきましょう。
出産前、病院にいるときはほとんどの時間をパジャマで過ごすことになります。入院着を貸してくれる病院もありますが、やはり、自分で選んだ可愛いパジャマを着て過ごしたいですよね。
特に、病院で支給されるパジャマはネグリジェタイプのものが多いそうです。
「パンツが無いと寒い・・・」
「パンツが無くて、足を出していると落ち着かない・・・」
こういった悩みを抱えることが無いよう、着慣れたパンツタイプのパジャマを用意していったほうが良いでしょう。そのほうが落ち着いて入院生活を過ごせると思います。


バースデイで選びたい、マタニティパジャマの特徴
(1)前開き
パジャマは、ゆったり過ごせる前開きのものをオススメします。妊娠中は、びっくりするほどお腹やバストが大きくなります。Tシャツのような“かぶりもの”は、お腹や胸がつかえて窮屈に感じてしまうでしょう。ゆったり過ごせて、横に寝た状態でも着替えやすい前開きのパジャマなら、マタニティ~産後まで楽に過ごせます。
(2)授乳口付き
マタニティパジャマを着たまま、赤ちゃんにおっぱいを飲ませることが出来ます。自分のバスとの位置にあった授乳口かどうか、よく検討して買うようにしましょう。


(3)大きなポケット
入院中は、お腹パッド・ティッシュ・タオルなどを持ち歩くことが多くなります。また、売店に行くときの財布入れになったり、なにかと便利なのが大型ポケットです。
(4)パンツのゴム調整
パンツのゴムを調整できるパジャマなら、マタニティ~産後まで、お腹の大きさに合わせてサイズを合わせることが出来ます。


【バースデイ】マタニティのデニムレギンス
バースデイには「スキニーパンツ」が各種取り揃えられています。「妊娠中にスキニーパンツ!?」と驚かれる方もいるでしょう。でもこのスキニーパンツは、デニムとレギンスの良いトコ取りをした非常に優秀なマタニティーウェアなのです。
お値段は¥3.980(税込み)。デニムライクな素地で、色は6種類から選ぶことが出来ます。
【バースデイ】マタニティのデニムレギンスの選び方
「マタニティのデニムコーデの上手さ」が、オシャレなママさんを見極める重要なポイントだと言われています。たしかに、大きなお腹になり始めると途端に似合わなくなるのがデニムコーデです。


そこで頼りに出来るのが「デニムレギンス」です。バースデイのパンツのようにスキニー感覚で着れるレギンスは、パジャマにも、ワンピースにも合わせることができる優秀なファッションアイテムです。
レギンスは、デニムライクな綿混ストレッチ素材で、体の締め付けも気になりません。ウエスト周りは切り替えなしなので、大きなお腹もすっぽりと包み込んでくれます。
「デニムレギンスコーデは、いつもワンピースとばかり合わせちゃう・・・」
という人も、このスキニーパンツ+短めのトップスのコーデに挑戦してみましょう。
デニムレギンスを何種類が色別にもっておけば、マタニティのコーディネートの幅が広がりそうですね。
■参考記事:妊娠中のダイエットはOK?コチラも参照!
【バースデイ】マタニティ用ブラジャー
バースデイには、マタニティ用ブラジャーとして「ハーフアップ」という商品が売られています。こちらは、有名なママタレント「藤本美貴」さんがプロデュースする非常に可愛いブラジャーです。
ブラジャーのホックは4段階になっていて、アンダーの調整が可能です。バストの型が変わりやすくブラジャーの選び方に苦労していた女性からも、強い支持を得られています。お値段は¥1.680(税込み)。ブラジャーは、淡い花柄のデザインやボーダーなど、3種類のバージョンがあります。


【バースデイ】マタニティ用ブラジャーの選び方
マタニティ時は乳腺の発達を妨げないブラを着用することが必要です。付け心地の良いノンワイヤーのブラでも、妊娠中のバストの大きさに合ったものを選ぶようにしましょう。バースデイの服のように、ホックで大きさを調整できるものが一番無難ですね。
もし、ホックの締め付けがどうしても嫌という場合は、産後にも使える授乳機能のあるハーフトップを選びましょう。バースデイで「母乳パッド付き」のハーフトップが¥980(税込み)で発売されています。自宅でくつろぐときのブラや、つわりが辛いときのブラとしてオススメできる商品です。


【バースデイ】フォーマルなマタニティ服
残念なことですが、バースデイの店舗にはフォーマルな場所で着られるドレスなどの服は取り揃えていません。妊娠中に、結婚式やパーティなどにお呼ばれしたときには、バースデイではなく他の店舗を利用したほうが良いでしょう。
フォーマルなマタニティ服は、レンタルがオススメ
フォーマルなマタニティ服は、着る機会が非常に限られてきます。マタニティ服の用に産後も着られる服を探すのは、ほぼ不可能と言ってもよいでしょう。
そこで頼りになるのが「レンタルショップ」の通販です。
妊娠中は、体調を崩しやすかったり体型が変わったりするため、フォーマルな服を高額で購入するのはかなりリスキーです。しかし、フォーマルな服をレンタルで利用すれば、たとえ当日に利用できなくなっても、キャンセル料のみの負担にすることができます。
マタニティでもフォーマルなオシャレを楽しめて、しかも出費は最小限に。レンタルのフォーマル服は、マタニティの女性を助ける強い味方なのです。
【レンタル通販サイト】マタニティのフォーマル服
フォーマルなマタニティウェアが借りられる、オススメの通販サイトをご紹介します。
(1)ワンピの魔法
フォーマルなドレスの品揃えが豊富で、口コミ情報もたくさん載っています。サイトでは、メールで様々な相談を承っています。はじめてフォーマルウェアのレンタルをする人にも安心です。
(2)Fanta Dress
普通サイズのドレスから、マタニティ用にも着られるフォーマルなものを厳選して取り扱っているサイトです。シルエットがとてもキレイに出るので、マタニティコーデを完璧にしたい人にオススメします。


まとめ:バースデイのマタニティウェアでコーデを楽しもう!
バースデイのマタニティ服をご紹介しましたが、いかがでしたか?
サイズ展開や色のバリエーションも多いため、きっとアナタ好みのマタニティ服を見つけることができると思います。
妊娠中のおしゃれを諦めずに、バースデイで可愛いコーデを楽しみましょう!

