幸せな結婚って?結婚して幸せになれる相手となれない相手5つの違い

幸せな結婚って?結婚して幸せになれる相手となれない相手5つの違い

現代はバリバリ仕事をこなし、経済的・精神的に独立している女性も多く存在します。「独身=不幸せ」なんて社会風潮も変わり、独身を貫く女性も増加傾向。せっかく結婚を選ぶなら、今以上の幸せを望みたいはず。「結婚=不幸せ」なんてまっぴら!相手の見極め方を伝授します!

記事の目次

  1. 1.結婚の幸せ・不幸せは相手で決まる!
  2. 2.不幸せな結婚生活ってどんなもの?
  3. 3.彼と幸せな結婚生活を送れる自信はある?
  4. 4.結婚して幸せになれる相手となれない相手の違い(1)
  5. 5.結婚して幸せになれる相手となれない相手の違い(2)
  6. 6.結婚して幸せになれる相手となれない相手の違い(3)
  7. 7.結婚して幸せになれる相手となれない相手の違い(4)
  8. 8.結婚して幸せになれる相手となれない相手の違い(5)
  9. 9.他人と比べず、自分の生き方・考え方を大切にしよう
  10. 10.幸せな結婚のために!

女性が幸せな結婚生活に夢を持つように、男性もまた結婚に夢を持つものです。

例えば彼が、プロポーズにおいて、君を幸せにしたい、幸せな家庭を築きたいと言ったとします。
この場合はプロポーズですから、ついクラッときて嬉しくなるものですが、
真に幸せな家庭を築く覚悟ができていて、何かあってもまずは家庭を優先するような
気概を持っているかはまた別物です。

口先だけの男性は、結局独身気分や自分本位な考え方を捨てきれず、
あなたや家庭を幸せにできない可能性が大いにあります。

彼は本気で、幸せな家庭を守り抜く覚悟があるのかどうか。
ここの見極めこそ、幸せな結婚生活を望むあなたの真価が問われるところです。

結婚して幸せになれる相手となれない相手の違い(5)

お互いの違いを受け入れ、同じところを楽しむ余裕がある

女性が幸せな結婚相手の条件をリストアップするように、男性にもまた、結婚相手への条件があります。
しかし、お互い条件に見合っていると感じてプロポーズに至り、結婚しても、
生活を共にして初めて、全部が全部理想に叶っているわけではないと気づくはずです。

考え方の違い、行動の違い、習慣の違い等々、元々他人だからこそ
違いも多くあることが普通です。

それを当たり前として柔軟に受け止め、違いをあげつらうのではなく、
2人の似通っている部分を楽しめるようなカップルであれば、
その後の生活も幸せに続いていくものと言えます。

中には違いを受け入れられずに、自分の考えを押し付けたり、相手を否定したり、
妥協ができずに話し合いが平行線をたどったりするような男性もいます。
そのような男性と一緒になると、多くの場面であなたが我慢を強いられ、
長い結婚生活でしんどい思いをし続けることにもなりかねません。

違いを受け入れる余裕があるかどうかというのは、真の意味で精神的に大人であるかどうか、
ということとイコールです。
自分を繕うことなく、ありのままで彼と接するようにしてみてください。
そうすることで、彼があなたを受け入れてくれる人かどうかを見極めることができるのです。

他人と比べず、自分の生き方・考え方を大切にしよう

幸せな結婚生活を願う女性たちそれぞれに、相手への譲れない条件、理想のプロポーズ、
2人で築くライフスタイルなど、様々なイメージがあります。

SNSには充実した幸せそうな友人たちの生活の様子が投稿され、絶えず他人を意識する機会があります。

しかし、自分の幸せを他人と比べることはできません。
結婚すれば、それまでは魅力的に思われた顔も、学歴も、肩書きも、収入の過多も、
心穏やかに過ごす生活の中ではあまり意味をなさないものだと気づきます。

まずは、自分の心を見つめ、これから先どんな生き方をしたいか、
何を大切にしていたいかを探ってみましょう。
あなたが大切にしたいものを同じく大切にしてくれる男性であれば、
理想的な条件に見合わなくても、プロポーズがイマイチでも、
「幸せ」な結婚を実現できる相手なのではないでしょうか。

傍目から理想的な幸せ夫婦に見えても、大抵の場合、実情は当の本人たちにしかわかりません。
優雅な生活を送っているように見えて、夫婦関係が破たんしているという例も多くあります。
他人と比較することなく、自分らしさをぜひ大切にしてください。

幸せな結婚のために!

次のページ

もっと幸せな結婚のことが知りたいあなたへ

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely