唇がガサガサを治す方法9選!ガサガサになる原因も解説!

唇がガサガサを治す方法9選!ガサガサになる原因も解説!

乾燥がひどい季節になると、大ダメージを受けるのが唇…という人も多いのではないでしょうか。
ふと触れてみたら唇がガサガサしていてショック!という状況を回避するために、唇がガサガサになる原因と、その対処方法をご紹介していきます!

記事の目次

  1. 1.冬本番になったら唇がガサガサ。ケアを怠ってませんか。
  2. 2.唇がガサガサになる原因
  3. 3.ガサガサ唇はヘルペスになる可能性も。
  4. 4.ガサガサ唇の対処方法
  5. 5.リップケアをするなら断然ワセリン!
  6. 6.負傷している時は治すことが先決!
  7. 7.唇の美しさは自分の健康と自信につながります!

【ガサガサ唇の治し方⑨】ストレスから逃げる

次にご紹介するガサガサ唇の治し方は、ストレスから逃げること。

何故唇の話題なのにストレス?という疑問もあるかもしれませんが、唇の不調は胃腸の不調とも深いつながりがあります。その為強いストレスを受けて胃腸が傷ついた結果、ガサガサの唇になってしまうということも可能性としてはあるのです。
その為、避けられる限りのストレスからは逃げてしまうこともひとつの手と言えるでしょう。

愚痴を聞いてもらう、気分転換の旅に出る。涙活をするなど様々なストレスから逃げる方法があります。
本人が一番ストレスを解消されると感じることをしましょう。
さらに、何もしない。睡眠をとる。ということもストレスから逃げる立派な行動です。

何もしない、しなくてよいという環境も、もちろんストレスから解放される瞬間ですので、こういった時間をもうけて自分の体を労わることが、ガサガサ唇の改善につながるかもしれません。

リップケアをするなら断然ワセリン!

さらに、おすすめのリップケアや常時携帯をしていたら便利なグッズとしてご紹介するのは、断然ワセリンです。
ワセリンは角質の保湿を行ってくれる役割を担ってくれます。
ワセリンと聞くと、使い方が分からない、古臭いと敬遠してしまう方もいるかもしれませんが、御薬としても用いられることがあるほどの安全性の高いものがワセリンです。
むしろワセリンはガサガサ唇さんにとっては救世主のような存在になり得る物。唇レスキューとして、冬にはワセリンをしっかり使って唇を保湿してあげましょう。

リップパックの後にワセリンを使うのも◎

リップパックを行った後にワセリンで保湿をするということもベストです。

さらにワセリンは近年様々なバリエ―ションの製品を発売しているので若い人でも躊躇なく購入して使用できるようなデザインになっています。

ワセリンは唇にはもちろん、ハンドクリームなどとしても使用できるほど汎用性が高い物ですので、一度使うとワセリンがないと冬を越せないという人もいるほど。
もしワセリンをまだ使ったことが無い人は、最寄りのドラックストアなどで購入できるので、試してみてはいかがでしょうか。

負傷している時は治すことが先決!

最後に、いくらリップやパックに気を付けたり、化粧品に目利きをしても、もし唇が割れたり傷ついたりしている時は治すことが先決ということを忘れないでください。

保湿を第一として、自分の自然治癒を待ちましょう。

もちろんワセリンも大活躍しますし、まずは唇が切れていない傷ついていない状態まで持っていくこと。
冬になると朝起きた時にあくびをしたら切れた!なんてトラブルも発生しますので、寝る時も保湿をしっかりと行い、忘れないようにしましょう。

唇の美しさは自分の健康と自信につながります!

いかがでしたでしょうか。大半の女性は冬場に唇の感想を感じているはず。
しかしきれいな唇をキープして、今年こそガサガサ唇とはおさらばしていけるように頑張ってみませんか。

自分の唇が有れている原因を知り、さらにその原因やトラブルに合わせて生活習慣・スキンケア化粧品・ワセリン等の保湿剤とより効果的にガサガサ唇が改善されます。

今年こそ、愛されうる艶リップを手に入れて、唇のトラブルには悩まされない楽しい冬を満喫していきましょう!

もっと唇について知りたいあなたはこちらもチェック

唇にあるほくろの意味7つと運勢!【人相学占い】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
唇にあるほくろの意味7つと運勢!【人相学占い】 | Lovely[ラブリー]
唇にほくろがある人はいますか?お化粧で隠していることも多いかもしれませんが、唇にほくろがある人って、なんだかセクシーに見える時もありますね。今回は、ほくろの意味について、また人相学的に唇のホクロにどんな意味があるのか、運勢も合わせてご紹介します!
唇を噛む癖がある人の心理とは?原因を解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
唇を噛む癖がある人の心理とは?原因を解説! | Lovely[ラブリー]
時々、唇を噛む仕草をしている人を見かけませんか。唇を噛む癖がある人にはどういった心理が働いているのでしょう。さらに、癖でなくても唇を頻繁に噛むのは何が原因?といった疑問も丁寧に解説していきます。意外と唇を噛む癖のある人が身近にいるかもしれません。
唇の黒ずみ・色素沈着の原因と対策!おすすめの方法はこれ! | Lovely[ラブリー]のイメージ
唇の黒ずみ・色素沈着の原因と対策!おすすめの方法はこれ! | Lovely[ラブリー]
最近、唇の黒ずみが気になっている人はいませんか?その黒ずみ、気のせいではないかもしれません。でもまだ大丈夫です!そんなあなたのために黒ずみの原因と対策をご紹介します。今のうちからしっかり唇をケアして思わず見とれてしまうぷるぷるピンクの唇をつくっちゃいましょう♪
さとうめいこ
ライター

さとうめいこ

恋も趣味もすべては人生の彩り!深く考察する記事をかけるように尽力しています。

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely