大和言葉を使おう⑦人の特徴
人の性格や特徴を表す時に大和言葉を使うと美しい表現にすることができます。
例えば素敵な人に出会った時に使えるのが「あの方は奥ゆかしい方ですね」と言えます。
「奥ゆかしい」は魅力的という意味です。
また、目上の人や上司に自分の意見を言う時に「おこがましい」という単語を使うと便利です。
これは「生意気」という意味で「おこがましいのですが、私は〇〇のように思います」というように言うことができます。
さらに「本当に彼はおこがましいですね」というように人の性格を「生意気」というときつく聞こえますが、大和言葉で言い換えるときつい印象が和らぎます。
大和言葉を使おう⑧程度
最後は程度を意味する大和言葉を紹介します。古典で「いとをかし」という言葉がありますが、これは「とても綺麗、美しい、素晴らしい」などの意味があります。さすがに「いとをかし」は使うことが少ないと思いますが、程度を表現する大和言葉として有名です。
現代で使える程度を表現する大和言葉で「おおむね、あらまし」というのは使いやすいです。
これは「だいたい」という意味で「だいたい完了しました」というように完了した程度を表しています。
これを「おおむね完了しました」に言い換えると優しい印象になります。
「これはちょっと難しいですね」の「ちょっと」という程度ですが、もう少し洗練された言葉で言いたい時は大和言葉を使います。「ちょっと」を言い換えると「いささか」となります。
「これはいささか難しいですね」と言うと、少し謙遜した気持ちも入りながら自分にはできないかもしれないということを相手に伝えることができます。
大和言葉を使ってモテる女子に
言葉が美しい女性はモテる女子になることができます。話していて「この人、綺麗な言葉を使うな」と思ってもらうことは大切です。近年は日本でも言葉が乱れていると指摘されつつあるので、昔ながらの大和言葉を日常会話に取り入れて、人から「素敵な人だな」と思ってもらえるようにしたいものですね。
今回は日常で使える大和言葉の名詞や例文を挙げてみたのでモテる女子になるために是非参考にして下さいね。