記事の目次
- 1.マツエクが長持ちしない
- 2.マツエクを長持ちさせたいならマツエクの性質を知ろう
- 3.①マツエクを長持ちさせる方法【施術後は洗顔をしない】
- 4.②マツエクを長持ちさせる方法【施術前はメイクをオフ】
- 5.③マツエクを長持ちさせる方法【まつげブラシを使う】
- 6.④マツエクを長持ちさせる方法【美容液を使う】
- 7.⑤マツエクを長持ちさせる方法【こすらない】
- 8.⑥マツエクを長持ちさせる方法【眠る態勢に気を付ける】
- 9.⑦マツエクを長持ちさせる方法【オイルクレンジングはNG】
- 10.⑧マツエクを長持ちさせる方法【ビューラーもNG】
- 11.⑨マツエクを長持ちさせる方法【入浴後はドライヤー】
- 12.⑩マツエクを長持ちさせる方法【コーティング剤を使用する】
- 13.⑪マツエクを長持ちさせる方法【デザインにこだわる】
- 14.⑫マツエクを長持ちさせる方法【エクステにも注目】
- 15.⑬マツエクを長持ちさせる方法【シャワーを目に当てない】
- 16.⑭マツエクを長持ちさせる方法【ウォータープルーフはNG】
- 17.⑮マツエクを長持ちさせる方法【クレンジングには綿棒】
- 18.⑯マツエクを長持ちさせる方法【アイリストに相談】
- 19.⑰マツエクを長持ちさせる方法【目に触れるものは細心の注意】
- 20.日頃のケアでモチが変わるマツエクを長持ちさせよう!
それぞれにスタンダードが自まつげより少しボリュームアップしたデザイン、キュートは黒目の上が最も長いデザイン、目尻にかけて猫のまつげのように長くなるデザインのセクシー、そして全体的にボリュームも長さもあるグラマラスのデザインがあります。
個々にお好みのデザインを選択することと思いますが、実は選んだデザインによってもマツエクが長持ちするかそうでないかが分かれます。一人の人に合うデザインだったとしても、また別の人の目には合わないデザインが出てくることもあります。目にデザインが合っていないと長持ちさせることができないため、これはマツエクを何度も行って本当に合うデザインを決めていくしかありません。
⑫マツエクを長持ちさせる方法【エクステにも注目】
上記でお伝えしたデザインに気を付けるということもそうですが、マツエクを長持ちさせる方法は他にも付ける人口のエクステにもこだわりを持つことが大切です。エクステの種類には太さが0.01や0.15、そして0.20などの太さがあります。また、カールについてもあまりカール感のないJカールから始まり、徐々にカールの度合いが上がっていくCカール、Dカール(CCカール)などがあります。長さに関しても目頭に馴染む短さのエクステもあれば、目尻を長くしてくれる長さのものもあります。
しかし、付けるエクステによっては長持ちを阻害する原因となります。例えば太さも長さも欲しくて自まつげと最も接触面が少なくなるDカールと0.20の太さのものを併用して使うなどの場合は重みに耐えきれずにすぐマツエクが取れてしまうことが多いです。太さが太くなればなるほど隣に伸びているエクステと接触する頻度が高くなるため、マツエクを長持ちさせる方法は前回のデザインを変えてキュートやスタンダードにしてみたり、使うエクステの太さや長さを抑えめにするなどのやり方もマツエクを長持ちさせる方法です。
⑬マツエクを長持ちさせる方法【シャワーを目に当てない】
入浴時に顔に向かって直接シャワーをかけるという人も多いのではないかと感じますが、シャワーを直接顔に当てる行為もマツエクを長持ちさせたいならやめた方が良い項目です。シャワーはエクステが弱いそれなりの熱を持っていますし、何より身体を洗うために十分な水圧がかかっている状態です。
水圧がもろにかかっているシャワーを顔だけではなく目元にまでかけていると当然まつげやエクステにとって負担がかかります。水圧を受けたまつげはエクステがズレるだけではなく、乱雑にあらゆる方向にまつげたちが流されていきます。シャワーを顔に当ててしまうとすぐに取れてしまう原因になるので顔を洗う際は洗顔のように手ですくって顔に優しくかけてあげるようにしましょう。
⑭マツエクを長持ちさせる方法【ウォータープルーフはNG】
マツエクを長持ちさせる方法は日頃から行うメイク用品にも着目したいところです。メイク用品の中にはお湯でオフできるようなものや、敏感肌でも使えるような無添加を売りにしたメイク用品もあります。しかし、何度もメイク直しが行えない環境ではなるべくメイクが取れないようにウォータープルーフのメイク用品を愛用しているという人もいるでしょう。
しかし、マツエクを装着した後はそういったウォータープルーフのメイク用品も厳禁です。ウォータープルーフはただでさえ強力で、場合によってはメイク直しをする手間さえ省ける優秀なタイプですが、マツエクに付いたメイクや目元に付いたアイラインなどをメイク落としする際は非常に時間と手間がかかります。
メイク落としは肌だけではなく、デリケートな目元やエクステにも負担がかかっている状態ですから、そんな負担をかけるメイク落としの時間は最小限に抑えていきたいところです。メイク落としは毎日行うものですから面倒と感じる人もいるでしょう。そのため、メイク落としを乱雑にしてしまうという人もいるかもしれませんが、メイク落としでは優しくオフしてあげることがマツエクを長持ちさせる方法です。
そのため、ウォータープルーフは手間や時間の他にも通常であれば受けなくても良い負荷をメイク落としによってかけていることになりますから、メイク落としがしにくいメイク用品は使わないようにしましょう。
⑮マツエクを長持ちさせる方法【クレンジングには綿棒】
頬やおどこに付いたメイクはオイルクレンジングやコットンで大きな動きをしてメイク落としをして構いませんが、マツエクを施した目元のメイク落としは入念に、そして丁寧にメイク落としを行う必要があります。
普段コットンや指でメイク落としを行っているという人は細かい箇所でも対応できる綿棒を使ってメイク落としを行っていきましょう。指やコットンなどはメイク落としが可能な面積が広いため、万一のことを考えるとマツエクに接触してしまうかもしれません。その点、綿棒は細く小さい箇所にクレンジングを付けてメイク落としを行えば気になる細かい箇所も綺麗サッパリメイク落としができるため、マツエクをした後にメイク落としがしずらいと感じた人は綿棒を使ってみましょう。
⑯マツエクを長持ちさせる方法【アイリストに相談】
マツエクを長持ちさせる方法で最も確実なのが担当のアイリストに相談することです。彼女たちはまつげのプロですからまつげに関しての情報を基礎から応用まで把握しています。マツエクをした人の中には何が原因となって取れやすくなっているか分からないという人もいるでしょう。