口臭予防ができるおすすめ歯磨き粉第7位:第一三共ヘルスケア ブレスラボ ダブルミント
息に自信のある人になりたい人のおすすめなのが、この一三共ヘルスケア ブレスラボ ダブルミントです。
口臭予防に効果のある5種の薬用成分(ゼオライト、ラウロイルサルコシン塩、ε-アミノカプロン酸、グリチルリチン酸ジカリウム、塩化セチルピリジニウム)を配合しています。口臭の原因物質を元から取り除き、爽やかな息にしてくれます。
歯の汚れを絡め取る吸着剤として塩化亜鉛配合することによって、綺麗な歯に保ちます。歯肉炎や歯槽膿漏の予防にも役立ち、歯を白くする役割もあります。
口臭予防ができるおすすめ歯磨き粉第6位:ライオン ZACT LION(ザクトライオン)
愛煙家にとって息や歯についたやには悩みの種ですよね。そんな人におすすめなのがこのZACT LIONです。
薬用成分ポリエチレングリコールと2つのミクロ粒子(重質炭酸カルシウム、シリカ粒子)で、歯についているタバコのヤニを綺麗に落とし、歯を白くします。タバコのヤニの臭いは、他の人にとっては迷惑なものです。爽やかなフレッシュセイボリーミントの香りで口臭を防ぎ、すっきり感も長続きします。
口臭予防ができるおすすめ歯磨き粉第5位:オキナ エクセレントブレス ブレスコントロールシリーズ デンタルペースト
こちらの歯磨き粉は、漢方系薬用歯磨き粉になりますね。グリチルリチン酸ジカリウムという薬用成分と、カンゾウエキス、ムクロジエキス、オウゴンエキスの3つの植物成分で口臭を予防します。
また、虫歯予防、歯周病予防にも効果があるようです。また、発泡剤が含まれていないので泡立ちは良くありませんが、泡立ちがいいとよく磨いた気になってしまうので、きっちり磨きたい人におすすめです。
口臭予防ができるおすすめ歯磨き粉第4位:小林製薬 スミガキ
こちらの歯磨き粉は、色が黒いのが特徴です。炭を原料にしているからですね。炭の微粒子が歯垢と口臭の元を絡め取り、除去します。それによって口臭を防ぎ、さらにハーブミントの香りで、爽やかな香りの域にしてくれ、口の中も爽やかになります。
黒いですが、歯が黒くなることはないのでご安心を。
口臭予防ができるおすすめ歯磨き粉第3位:belsante(ベルサンテ)なた豆・柿渋すっきり歯みがき
なた豆・柿渋すっきり歯みがきというネーミングとパッケージの雰囲気で、いかにも天然由来のものという感じがしますね。パッケージの箱にも、「無農薬栽培緑茶エキス配合」と書いてあります。国産というのも安心できますね。
この歯磨き粉は、天然由来の3大成分、なた豆、柿渋、緑茶の3つが主成分になっています。これらが、口中環境を整え、気になる口臭を防ぎます。さらに歯のホワイトニングにも効果があり、虫歯の予防にも役立ちます。タバコなどのヤニもとってくれ、歯垢・歯石の沈着も防いでくれます。
口臭予防ができるおすすめ歯磨き粉第2位:ウェルテック コンクール ジェルコートF
歯をしっかり磨きたいという人におすすめなのが、このウェルテック コンクール ジェルコートFです。研磨剤が入っていないので、歯を痛めることがありません。また、発泡剤も含まれていません。発泡剤が入っていると確かに泡立ちはいいのですが、よく磨いていると錯覚してしまいがちです。
塩酸クロルヘキシジンにより、より高い殺菌力を保ち、フッ化ナトリウム(フッ素)が歯をコーティングし、虫歯になるのを防ぎます。爽やかなミント味で、お口の中を爽やかにしてくれます。口臭を気にしている人にはぴったりの歯磨き粉です。
口臭予防ができるおすすめ歯磨き粉第1位:株式会社ソーシャルテック ブレスマイル(BRESMILE)医薬部外品
歯に関していろいろと悩みを抱えている人は多いでしょう。歯が汚くてコンプレックスを抱えている人や、口臭が気になって人と至近距離で話すことができないなどの悩みです。
そんな人のおすすめなのが、このブレスマイル(BRESMILE)です。お値段は少し張りますが、歯の白さと爽やかな息が期待出来るデンタルホワイトニング歯磨きです。
有効成分ポリエチレングリコール400という成分により、喫煙によるヤニの着色汚れを徹底的に落とします。ゼオライトで歯石の沈着を防止し、ニオイの成分もしっかりと絡め取り、口臭を予防することができます。
さらに、フッ化ナトリウム(フッ素)で、虫歯を予防し、健康な歯を保ちます。グリチルリチン酸ジカリウムは、歯周炎・歯肉炎の予防、口臭の予防に役立ちます。塩化セチルピリジニウムも口臭予防、さらに歯肉炎の予防、虫歯になりにくい歯を作り、口臭予防の力も発揮します。
この5つの有効成分は、かなり効果があり、それがこのお値段になっている所以でしょう。