アーモンドミルクの選び方
アーモンドミルクとは一体どんな飲み物なのでしょうか?スーパーなどで見かけることはあっても、実際購入することは少ないかもしれません。どんな飲み物かを知れば飲んで見たくなるかもしれませんね。
アーモンドミルクの原料はアーモンドと水だけです。牛乳が混ざっていると勘違いされている人も多いかも知れませんが、牛乳はいっさい入っていません。アーモンドを水に浸してから、ミキサーにかけたり潰したりした後、濾したものです。
アーモンドミルクの大きな特徴は、ビタミンEが豊富に含まれているということでしょう。ビタミンEは「若返りのビタミン」と言われており、美容に欠かすことの出来ないビタミンです。主に美肌づくりや抗酸化作用に役立ってくれると言われています。
また、アーモンドミルクは低カロリーの飲み物としても知られています。コップ一杯で、およそ30~60キロカロリーです。さらに、炭水化物からエネルギーを放出する働きのあるビタミンB2(リボフラビン)や、代謝を高める不飽和脂肪酸が含まれているので、ダイエットに特におすすめです。
アーモンドミルクに含まれているビタミンEは、美肌効果に効くだけではありません。女性特有の月経前症候群(PMS)や生理不順、更年期障害にも効果的なのです。
①無添加やオーガニックのものがおすすめ
アーモンドミルクには、体に良い効能がいろいろあることがわかりましたね。どうせこのような効能があるなら、もっと体に良いものを選びたいですよね。ならば、無添加やオーガニックのものがおすすめです。オーガニックとは有機栽培のことで、化学肥料や農薬を使っていない農産物のことを言います。
無添加というのは、保存料や着色料、香料などの添加物が入っていないということです。無添加やオーガニックのアーモンドミルクは、体にも優しいし、環境にも優しいのです。このようなアーモンドミルクを選ぶことによって、より健康的な体を作ることができるのです。
②糖分の量を確認
さらに美容やダイエットに効果を出したいのであれば、糖分の量も確認しておきましょう。糖分が多いと自然とカロリーも高くなってしまします。また、砂糖不使用のものでも、商品によってカロリーも異なってきます。
ダイエットをしている人は、成分表をよく確認して砂糖不使用のもの、あるいは糖分の少ないものを選ぶようにしましょう。
アーモンドミルクおすすめ人気ランキングTOP25!
それでは、アーモンドミルクおすすめ人気ランキングTOP25をご紹介していきましょう。アーモンドミルクといっても、商品によって味の違いやカロリー、無添加化オーガニックなものかなど、さまざまな違いがあるので、自分の好みにあったものを選びましょう。
アーモンドミルクおすすめ人気ランキング第25位:プロヴァメル オーガニック アーモンドミルク
プロヴァメルは、ヨーロッパにおけるオーガニック飲料No.1のブランドです。オーガニックな植物を使った飲料を販売しています。
現在、牛乳に代わって植物ベースの飲料が世界的に注目を浴びていますが、プロヴァメルは人々や環境に配慮しながら、持続可能な方法で作られた美味しくナチュラルで健康によい有機植物を使った飲料を開発しています。主に豆乳が有名ですが、アーモンドミルクも販売しています。遺伝子組換え作物は一切使用していないそうです。
プロヴァメルのオーガニック アーモンドミルクは、良質な有機アーモンドを使用し、有機アガベシッロップで甘みをつけた体に良い美味しいアーモンドミルクです。乳成分不使用なので、牛乳の代替品としてもおすすめです。
アーモンドミルクおすすめ人気ランキング第24位:カークランドシグネチャー オーガニック バニラアーモンドミルク
最近の流通業界では、プライベートブランドというものが流行っていますね。例えばイオンなら「トップバリュ」、西友なら「みなさまのお墨つき」、イトーヨーカドーなら「セブンプレミアム」など、さまざまなところでプライベートブランドを見かけます。
「カークランドシグネチャー 」は、皆さんご存知のコストコのプライベートブランドです。カークランドとはアメリカの地名のことです。そもそもコストコが設立された時、本社があった場所がワシントン州のカークランド市だったのです。その由縁から、「カークランドシグネチャー」と名付けられました。
カークランドシグネチャー オーガニック バニラアーモンドミルクは、スペイン産の厳選した有機栽培のアーモンドを使用しています。バニラ香料が添加されているのでとても甘い香りがします。
さっぱりした飲み口で、もちろんそのまま飲んでもいいのですが、シリアルにかけたり、デザートを作るのに使ったり、コーヒーに入れたりしたらナッティな味がして美味しいでしょう。
アーモンドミルクおすすめ人気ランキング第23位:グリコ アーモンド効果 薫るカカオ(+ポリフェノール)
グリコは皆さんご存知の、日本のお菓子メーカーです。正式な社名は「江崎グリコ株式会社」で、コーポレートメッセージは「おいしさと健康」です。「アーモンドグリコ」というキャラメルは日本中の誰もが知っているでしょう。さまざまなお菓子や乳製品、飲料や食品を扱っています。
グリコ アーモンド効果 薫るカカオ(+ポリフェノール)は、カカオとアーモンドを組み合わせて、豊かな薫りと香ばしい味わいを実現したアーモンドミルクです。少し苦味のあるカカオの味と、まろやかさでほっとする甘さのアーモンドミルクが融合し、なめらかな口当たりが特徴です。
凍結粉砕アーモンド(アーモンド中10%使用)、アーモンドオイル、アーモンドペーストを配合することでアーモンドの香ばしいおいしさを感じることができます。ポリフェノール配合なので、美容にも嬉しいですね。
アーモンドミルクおすすめ人気ランキング第22位:HARUNA 137degrees アーモンドミルク(甘味不使用)
Haruna という会社はあまり耳にしたことはありませんが、持続可能な社会の実現に貢献するために「飲料プロデューサー」としての挑戦とイノベーションを続けている会社です。ミネラルウォーター、お茶、ジュースなどを扱っています。
HARUNA 137degrees アーモンドミルク(甘味不使用)の原材料は、アーモンドミルクとひまわりの種だそうです。ローストアーモンドを使用しており、香ばしくまろやかなアーモンドミルクを実現しました。甘味不使用ですが、ショ糖はアーモンドおよびひまわり種からきているそうです。
アーモンドそのものの自然な味わいを楽しむことができます。無添加ナッツミルクなので、安心して飲めますね。砂糖を使っていないので糖分を気にしている人にもおすすめです。