新婚や二人暮らしに使いやすい!用途別冷蔵庫おすすめランキングTOP25

新婚や二人暮らしに使いやすい!用途別冷蔵庫おすすめランキングTOP25

家電の中でも、なくてはならない存在なのが冷蔵庫。必要性が高いからこそ、どれが合っているのか選ぶのに苦労します。そこで今回は、新婚さんや二人暮らしの新生活に合った冷蔵庫のサイズや、サイズ別の冷蔵庫おすすめランキングを紹介します。

記事の目次

  1. 1.冷蔵庫のサイズの目安はライフスタイルで決める
  2. 2.サイズが決まったら冷蔵庫の奥行き幅をチェック
  3. 3.新婚におすすめ!400L~冷蔵庫ランキングTOP15
  4. 4.二人暮らしならコレ!おすすめ~300L冷蔵庫ランキングTOP10
  5. 5.新婚や二人暮らしの冷蔵庫は容量と価格で決める!

400L~冷蔵庫ランキング第3位:三菱 MR-WX52E-BR

幅65cmとスリムでありながら517Lの大容量「置けるスマート大容量」シリーズのひとつです。解凍不要ですぐに切れて使うことのできる「切れちゃう瞬冷凍A.I.」搭載で、新鮮な状態で冷凍した食品を使いたい分量だけ使うことが可能です。

「氷点下ストッカーD」のおかげで肉や魚を低温で鮮度長持ち保存することも可能、上手に解凍することもできます。「クリーン朝どれ野菜室」は掃除も簡単、鮮度を保ってビタミンCを増す効果も期待できます。

400L~冷蔵庫ランキング第2位:シャープ SJ-W351D-S

女性の身長に合わせたローウエスト設計で高さは169cm。ペットボトルの出し入れも負担にならず、女性でも楽に最上段まで手が届きます。「どっちもドア」採用で置く場所によって便利に開閉できる冷蔵庫です。

チルドルームは高さ15cmと広めにとられているので、背の高い食品やかさばるストックもスッキリ収納できます。横からサッと取り出せる「側取り(そくどり)ポケット」があるので、ドアを全開せずにものを取り出すことができます。

400L~冷蔵庫ランキング第1位:東芝 GR-K41G-S

野菜室が真ん中なのでかがむ必要なく野菜を取り出せます。出し入れが楽でスムーズに料理ができますよ。また、片手で楽に引き出せる「らくらくオープン」で、沢山物が入っていても負担になりません。野菜室の容器は取り外して丸洗いも可能、いつも清潔にお手入れができます。

「霜ガード冷凍(可変プレクール)」が働いて食品の霜つきを抑え、霜取り中でも-18度の冷蔵環境をキープ、冷凍食品の美味しさを守ります。下茹での必要がない「野菜そのまま冷凍」で鮮度を守って必要な量だけ調理することも可能です。

「ドライモード」で冷凍すれば野菜の水分量が減って味や香りが凝縮します。煮込み料理に使えば中までしっかり味が入り、美味しい逸品に仕上がります。

二人暮らしならコレ!おすすめ~300L冷蔵庫ランキングTOP10

おすすめ~300L冷蔵庫ランキング第10位:ハイアール JR-NF340A-W

横幅60cm以下のスリムサイズで340L、二人暮らしに丁度良いサイズです。「低温設計(25dB)」なので、生活空間に冷蔵庫を設置しても音が気になることもありません。冷凍庫が119Lと大容量なので、冷凍食品をまとめ買いしてもしっかりと収納できます。

冷凍庫は4段式になっているので、作り置きやごはん、アイスクリームなどを分けて保存するのにも便利。見やすいクリアケース収納で冷気を逃がしにくく、保存しているものも見つけやすい優れものです。

おすすめ~300L冷蔵庫ランキング第9位:アクア AQR-36G-S

真ん中2段フリーザーを採用しているので、保存しているものを見やすくて大容量です。上段は氷や食材の保存に、下段は冷凍食品のストック用にと分けて整理することができます。庫内灯は明るく照らすLEDを採用して見やすいです。

全段強化処理ガラス棚を採用しているので、さっとふき取るだけで汚れも落とせて清潔をキープできます。「グリップハンドル」は握りやすく開けやすいので開閉が楽です。Agイオン除菌酵素脱臭フィルターがついているので、冷蔵庫のいやな臭いも気になりません。

おすすめ~300L冷蔵庫ランキング第8位:日立 R-K32JV-T


日立 冷蔵庫 315L 3ドア 右開き R-K32JV T 幅54.0cm 奥行65.5cm まんなか野菜タイプ うるおいチルド うるおい野菜室 ライトブラウン

片開3ドア、右開きタイプの冷蔵庫です。「まんなか野菜」タイプの野菜室を真ん中に配置している冷蔵庫は、野菜を取り出すときにかがむ必要がないので負担になりません。料理中に必要な材料をサッと取り出せて便利ですよ。

間接冷却を行う「うるおいチルド」は、庫内の冷気を直接当てず食品を乾燥から守ってみずみずしさと鮮度をキープします。「うるおい野菜室」搭載なので、野菜から出た水分を閉じ込めて乾燥から守ると同時に、間接冷却カバーでうるおいを守ります。

おすすめ~300L冷蔵庫ランキング第7位:三菱 MR-P15C-B


三菱 146L 2ドア冷蔵庫(ピュアシルバー)【右開き】MITSUBISHI MR-P15C-S

容量146Lのコンパクトサイズ冷蔵庫です。庫内の全段にガラスシェルフが採用され、ふき取るだけで汚れを落とせて清潔を保てます。ドアポケットには2Lのペットボトルが収まり、ドアを全開しなくてもドアポケットの横からドリンクなどを取り出せる「ヨコ取りポケット」が備わっています。

冷蔵庫の天面が約100度の耐熱となっているので、小さめの冷蔵庫の上にオーブンや炊飯器を設置したい人にもおすすめです。

おすすめ~300L冷蔵庫ランキング第6位:パナソニック NRC32HGM NR-C32HGM-W

高級感のあるデザインを実現した「フルフラットガラスドア」の3ドアタイプ冷蔵庫です。野菜室は真ん中にレイアウトされて、調理の途中でも食材の出し入れが楽にできます。Ag抗菌脱臭触媒が備わっているので、冷蔵庫のいやな臭いも気になりません。

曜日ごと、生活リズムや収納に合わせて節電する「エコナビ」搭載。パナソニックが開発した「真空断熱材」も使用されています。省エネ性への配慮がされているので未来に優しい冷蔵庫といえるでしょう。

おすすめ~300L冷蔵庫ランキング第5位:三菱 MR-CX27C-BR

次のページ

新婚や二人暮らしの冷蔵庫は容量と価格で決める!

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely