清水公園キャンプ場(千葉)
都心から1時間ちょっとで行けるキャンプ場ですが、自然に恵まれた公園内にありゆったりとキャンプを楽しむことができます。市街地に近く周辺にはスーパーが多いので買い出しも楽で、利便性の高さも魅力です。
清水公園は水上アスレチックが有名で、2,000匹以上のマスが放流された釣り場もあり、釣った魚をそのまま塩焼きで味わうことができますので、キャンプと一緒に楽しむのも良いですね。宿泊施設はオートサイトと木の香りが心地よいバンガローがあります。
・住所:千葉県野田市清水906
・電話番号:04-7125-3030
・営業期間:通年営業(年末年始12月30日~1月1日は定休日)
・アクセス:常磐道・柏ICまたは流山ICから約25分
・料金:【テントサイト】4,000円~【バンガロー】9,000円~【入場料】750円
満願ビレッジオートキャンプ場(埼玉)
埼玉の人気観光地・長瀞の「秩父満願の湯」に隣接しているオートキャンプ場で、高台にあるため見晴らしの良さが魅力です。都心からのアクセスも良いので、手軽にキャンプを楽しみたい方におすすめのキャンプ場です。
ハンモックフックがついたテントサイトのほか、トレーラーハウスなど自然を堪能できるさまざまな宿泊施設があります。キャンプ場周辺にはスーパーやホームセンターがあるので、買い出しに便利ですよ。
・住所:埼玉県秩父郡皆野町下日野沢3902-1
・電話番号:0494-62-4726
・営業期間:通年営業(メンテナンス休業日あり・テントサイト12月~2月休業)
・アクセス:関越道・花園ICより約30分
・料金:【テントサイト】施設利用料1,650円~+2200円(大人1人)【コテージ】11,000円~【アメリカントレーラー】13,200円~
芦ノ湖キャンプ村レイクサイドヴィラ (神奈川)
お早う御座います:musical_note:
— 乃木じい56@FULL EMPTY (@Angel40294587) June 1, 2019
芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ pic.twitter.com/ekGvtYVGid
神奈川の有名な観光地である箱根・芦ノ湖の湖畔にあるキャンプ場で、非日常な空間でのんびり過ごすことができます。
昼間はもちろん、朝の静寂や夕焼けなど芦ノ湖の絶景を独占できるのが魅力で、湖を見ながらのバーベキューも人気です。
徒歩圏内に芦ノ湖ロープウェイがあり、観光も一緒に楽しめますよ。宿泊はテントサイト、オートサイトのほか、グループでの利用におすすめのケビン棟もあります。
・住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164
・電話番号:0460-84-8279
・営業期間:通年営業
・アクセス:御殿場ICから17kmまたは箱根口ICから21km
・料金:【テントサイト】2,000円〜【ケビン】 19,000円〜
若洲公園キャンプ場(東京)
都心にある数少ないキャンプ場で手軽に利用できるため、夏休みなどは多くの人でにぎわう人気のキャンプ場です。
東京湾を眺めながら、キャンプやバーベキューなどアウトドアを楽しめます。またリーズナブルな価格で利用できるのも魅力で、キャンプ場がある若洲公園には遊具やスポーツ施設も充実しています。
・住所:東京都江東区若洲3-2-1
・電話番号:03-3599-7303
・営業期間:通年営業(火曜日定休・年末年始12月29日~1月3日は休場)
・アクセス:首都高速湾岸線・新木場ICより4km
・料金:【テントサイト】600円
関西地方のキャンプ場おすすめ10選
次に、関西地方のおすすめキャンプ場10選をご紹介します。大自然の中でリフレッシュできるキャンプ場やさまざまなアクティビティを楽しめるキャンプ場など、関西で人気のキャンプ場をぜひチェックしてみてくださいね。
久多の里オートキャンプ場(京都)
キャンプ振り返り〜
— ゆりぽん△𓆟 (@ino_kyanp0u0q) July 2, 2019
久多の里オートキャンプ場
ここめっちゃ良かったなぁ〜
川の近くで水質も綺麗やったし:thumbsup:#久多の里オートキャンプ場 #キャンプ #キャンプ女子 #キャンプ好きと繋がりたい #エルフィールド pic.twitter.com/WZjMo3HU8A
林間の環境で静かな雰囲気のキャンプ場ですが、京都市内にあるので京都観光も一緒に楽しめるのが魅力です。場内には川があり、水遊びや釣りもできます。
飛びこみ岩もあるので、盛り上がること間違いなしですね。魚のつかみ取りができたり、ツリーハウスがあったりと家族連れにもおすすめです。
・住所:京都府京都市左京区久多川合町151
・電話番号:090-5460-2054
・営業期間:4月~11月
・アクセス:名神高速・京都東ICより40km
・料金:【オートキャンプサイト】2,500円~【入場料】500円/人【車】500円/台
関西サイクルスポーツセンターキャンプ場(大阪)
子供から大人にまで人気の遊園施設「関西サイクルスポーツセンター」内にあるキャンプ場で、キャンプと一緒にさまざまなアトラクションも楽しめるのが魅力です。変わった自転車やサイクルコースターなどがあるので、一日中たっぷり遊べますよ。
宿泊施設は清潔感のある木製のコテージ・バンガローで、コテージはキッチンや水道設備、バンガローはエアコンが完備され快適にキャンプができます。レンタル品も充実しているので、手ぶらで気軽にキャンプを楽しめます。
・住所:大阪府河内長野市天野町1304
・電話番号:0721-54-3101
・営業期間:通年営業(火曜定休・冬季休業あり)
・アクセス:阪和道・岸和田泉ICから約20分または南阪奈道路・羽曳野ICより約30分
・料金:【コテージ】20,000円~【バンガロー】16,000円~【利用料金】大人1,000円/人、子供500円/人
リゾート大島(和歌山)
和歌山県串本のリゾート大島キャンプ場です:blush:
— ヒロ (@624pCb4VBHznBP4) March 21, 2019
露天風呂もあって最高でしたー:blush: pic.twitter.com/YKT42rzl07
南紀串本にあるアウトドアリゾートで、シーカヤックやダイビング、トルコランプ作りなどさまざまなアクティビティを楽しめるおすすめキャンプ場です。
広大な敷地と太平洋の絶景を臨める露天風呂が特徴で、露天風呂からは満点の星空を満喫することができます。
宿泊施設はコテージ・キャビン6種類とキャンプサイト5種類で、一部は愛犬と入室可能な部屋もあります。電源付きサイトもあるので、寒い時期のキャンプや初心者にも人気です。
・住所:和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035-6
・電話番号:0735-65-0840
・営業期間:通年営業
・アクセス:【車】紀勢自動車道・すさみ南ICから約40分または新宮那智勝浦道路・市屋ICから約40分
【電車】JR紀勢本線・串本駅からタクシーで15分
・料金:【区画サイト】大人1,800円/人~【電源区画サイト】大人2,200円/人~ 【コテージ】12,000円~ 【キャビン】9,000円~