記事の目次
- 1.栃木の基本情報
- 2.栃木の有名なものランキングTOP50(第50位から第41位)
- 3.栃木の有名なものランキングTOP50(第40位から第31位)
- 4.栃木の有名なものランキングTOP50(第30位から第21位)
- 5.栃木の有名なものランキングTOP50(第20位から第11位)
- 6.栃木といえば第10位:足尾銅山
- 7.栃木といえば 第9位:いろは坂
- 8.栃木といえば 第8位:温泉
- 9.栃木といえば 第7位:那須高原
- 10.栃木といえば 第6位:いちご
- 11.栃木といえば 第5位:日光江戸村
- 12.栃木といえば 第4位:日光猿軍団
- 13.栃木といえば 第3位:宇都宮の餃子
- 14.栃木といえば 第2位:華厳の滝
- 15.栃木といえば 第1位:日光東照宮
- 16.日光東照宮以外にも!魅力に溢れる栃木にレッツゴー!
栃木といえば第25位:那須千本松牧場
100年以上という大変古い歴史のある牧場です。施設内ではしぼりたての牛乳やソフトクリームなどを頂くことができます。大変濃厚な味わいで、多くの観光客から大人気です。また、乗馬施設やテニスコートなどもあり、スポーツも楽しめる施設になっています。
栃木といえば第24位:大谷資料館
大谷石を切り出した跡地を資料館にした施設です。大変巨大な地下空間で、採掘時に使用した道具などが展示されています。また、展示スペースから更に地下に下りることができ、実際の採掘現場も見学することができます。まるで神殿のような空間で、ロケ地としても有名です。
栃木といえば第23位:鹿沼組子
鹿沼組子は鹿沼市で多くの職人によって作られた伝統工芸品です。鹿沼市にある「鹿沼屋台」は鹿沼組子で作られた屋台ですが、その技術の高さから文化財に指定されています。本来は欄干などに用いられる技術ですが、お土産品としてコースターなどが人気を集めています。
栃木といえば第22位:日光酒饅頭
おはようございます!おみやんです~0^3^8
— おみやん@OMIYA! (@omiya_data) June 26, 2017
きょうは日光東照宮や鬼怒川温泉が有名な栃木県日光のお土産:yum:
昔から続く長寿菓子ともいえるお土産ですよ。酒まんじゅうのいい香りがしてきそうで食欲がそそられますね~:yum:
・湯沢屋のまんじゅう(元祖日光酒饅頭)
・湯沢屋 日光水ようかん pic.twitter.com/EUzFdXwScO
200年以上昔から日光名物として知られている酒饅頭です。製造に1週間かけて作られたこだわりの酒饅頭は、添加物を一切使用していません。そのため、小さなお子さんでも安心して食べられると人気があります。お土産や贈り物にすると大変喜ばれますよ。
栃木といえば第21位:益子祇園祭
本日から益子祇園祭です!!
— 益子町観光協会 (@mashiko_kankou) July 23, 2015
鹿島神社では出御祭が行われました。 今年の当番町は道祖土(サヤド)。
猿田彦が先導し御神輿を担ぎ、今年の当番町道祖土地区の御仮屋まで益子町内を歩きます。 pic.twitter.com/83lldReOiz
毎年八坂神社で7月23~25日に執り行なわれるお祭りです。一番の注目はお祭りのちょうど真ん中の日にあたる24日。この日には365日を意味する3升6合5勺の杯にお酒を3杯、羽織袴を着た男衆が10人で飲み干します。関東三大奇祭と呼ばれている儀式の一つです。
栃木の有名なものランキングTOP50(第20位から第11位)
栃木といえば第20位:天王祭
7/15(金)~20(水)『宇都宮二荒山神社・天王祭』16(土)18:00~『親子対面神事』各町内の神輿が須賀神社神輿と対面、階段を駆け上がります。宇都宮城址公園~下之宮~神社本殿 17(日)『須賀神社神輿渡御』午前下町・午後上町 pic.twitter.com/Huh03ftXMV
— 宇都宮中心商店街活性化委員会 (@banba_fan) July 11, 2016
疫病を祓う夏のお祭りです。約40基の子供神輿が練り歩き、親神輿と対面して二荒山神社の石段を上ります。可愛い子供たちが担ぐ子供神輿は大変元気があり、見ている人たちも元気をもらうことができると大評判です。毎年多くの観光客が訪れる大変有名なお祭りです。