・原材料:豚バラチャーシュー、青ねぎ、キクラゲ、もやし
・添付薬味:スパイス
・内容量:504g(めん150g)
・カロリー:536kcal
・値段:496円(税込み)
「一風堂監修 博多とんこつラーメン」はとんこつラーメンの名店「一風堂」監修の商品です。麺はコシがあり、歯切れが良いです。
豚ガラなどをじっくりと炊き出したスープはまろやかで、コクがあります。具材は豚バラチャーシューのジューシーさ、青ネギ、もやし、キクラゲの歯ごたえを楽しめます。
2位:香り豊かな海老味噌ラーメン
・原材料:ボイル海老、青ネギ、豚肉チャーシューなど
・添付薬味:なし
・内容量:463g(めん150g)
・カロリー:514kcal
・値段:496円(税込み)
「香り豊かな海老味噌ラーメン」の最大の特徴であるスープは海老だし、白味噌、鶏白湯をミックスしているため、まろやかで、コクがあります。
麺はちぢれ麺で、スープと相性ばっちりです。具材はボイル海老のぷりぷりした食感、海老入り揚げ玉の豊かな海老の香りが楽しめます。
1位:すみれ監修 札幌濃厚味噌ラーメン
こんにちは~:grin:
— 昭和の昭爺(多忙によりTL追いきれずm(__)m) (@aki_d24) April 7, 2020
今日の昼食はこちら:exclamation:
すみれ監修
札幌濃厚 味噌ラーメン
美味しく完食 ご馳走様でした:pray: pic.twitter.com/zo5NwKYVmA
・原材料:白ねぎ、豚肉チャーシュー、めんまなど
・添付薬味:一味唐辛子
・内容量:570g(めん150g)
・カロリー:730kcal
・値段:530円(税込み)
「すみれ監修 札幌濃厚味噌ラーメン」は札幌の人気ラーメン店「すみれ」が監修したラーメンです。具材は豚肉チャーシューがボリューミーで食べ応えがあります。
味噌を使用した濃厚なスープは風味豊かで、味わい深いです。熟成中太ちぢれ麺はコシがあり、スープによく絡みます。
セブンイレブンのカップ麺ランキングTOP15
蒙古タンメン中本の普通のカップ麺は食べた事ないのに、変化球ばっかり食べちゃう
— 水野詩織 (@mizushio1126) June 14, 2020
こないだはレンジ温めの汁なし麻辛麺
今日は辛旨焼そば
カレーパウダー掛けたらめちゃくちゃうまー。
疲れてると朝からでも辛味を欲する:fire:
美味しかったです:upside_down:〈胃袋は丈夫
2日連チャン、9時〜22時労働は流石に疲れた:upside_down: pic.twitter.com/Hbanw3IMQC
続いてはカップ麺について紹介していきます。セブンイレブンのカップ麺はラーメンファンに人気の名店とコラボしている商品がたくさんあります。カップ麺のクオリティを超えたものが多いのでぜひチェックしてみてください。
15位:蒙古タンメン中本 辛旨焼そば
・添付薬味:粉末ソース、液体ソース、特製マヨ
・内容量:176g(めん130g)
・カロリー:764kcal
・値段:235円(税込み)
「蒙古タンメン中本 辛旨焼きそば」は、辛党に人気のラーメン店「蒙古タンメン中本」が監修した焼きそばです。
ソースは辛さがあるもののまろやかさもあるので食べやすくなっています。麺は極太麺で、濃いめののソースによく合い、またコシがあるので食べ応え抜群です。
14位:山頭火 とんこつ塩仕立ての担々麺
・原材料:動物油脂、ポークエキス、ごま、ねりごまなど
・添付薬味:調味オイル
・内容量:114g
・カロリー:560kcal
・値段:198円(税込み)
「山頭火 とんこつ塩仕立ての担々麺」は旭川ラーメンの名店である「山頭火」が監修する商品です。「山頭火」の限定メニューの中で特に人気の担々麺を再現しました。
スープは豚骨のまろやかさ、ゴマの風味が味わい深いです。麺は山頭火らしい細麺で、スープがよく絡みます。
13位:蔦 味噌Soba 味噌の陣
・原材料:みそ、チキンエキス、ポークエキスなど
・添付薬味:特製油(ポルチーニ香る添付オイル)
・内容量:100g(めん70g)
・カロリー:459kcal
・値段:208円(税込み)
「蔦 味噌soba 味噌の陣」は東京・巣鴨の人気ラーメン店「Japanese Soba Noodles 蔦」の限定メニューである「味噌soba」をカップ麺で再現した商品です。
このカップ麺の最大の特徴はスープで、白味噌、鶏、チーズの風味が利いていて味わい深いです。
12位:銘店紀行 龍上海
・原材料:チャーシュー、ナルト、めんま、白ねぎなど
・添付薬味:特製からみそ
・内容量:101g(めん70g)
・カロリー:377kcal
・値段:213円(税込み)
「銘店紀行 龍上海」は、山形県・赤湯の人気ラーメン店「龍上海」の人気メニューである「赤湯からみそラーメン」を再現したカップ麺です。
麺は中太ノンフライ麺で、スープに馴染みモチモチした食感を楽しめます。味噌スープは煮干しダシが効いていて味わい深いです。
11位:銘店紀行 横浜ラーメン六角家
・原材料:豚肉チャーシュー、ほうれん草、ねぎなど
・添付薬味:六角家特製オイル
・内容量:102g
・カロリー:382kcal
・値段:224円(税込み)
「銘店紀行 横浜ラーメン六角家」は、神奈川県・横浜市の家系ラーメンの老舗「六角家」の味を再現した商品です。スープは豚骨のまろやかさ、醤油のうま味を楽しめます。麺は店主こだわりの太麺で、しっかりとしたコシがあり、濃厚なスープによく絡みます。