続いてはトクホ以外でおすすめしたいお茶を紹介します。トクホ以外のお茶でも、体に良いと言われている商品はいろいろあります。自分にぴったりなお茶を取り入れてみてはいかがですか。
10位:伊藤園 おーいお茶 濃い茶
:white_circle:︎今日の朝ごはん:white_circle:︎
— かずりん:chocolate_bar::cherries: (@mkmshappy) October 13, 2019
塩にぎり
シチュー
鶏肉の塩麹焼き
チアシードとバナナ入りアロエヨーグルト
柿
おーいお茶(濃い茶)
#OnigiriAction #おーいお茶 pic.twitter.com/sk5CUOQX2y
トクホには分類されませんが、機能性表示食品には指定されているお茶です。体脂肪の消費をサポートすると言われている茶カテキンが濃縮して入っているのが特徴。濃いめの味わいのお茶がお好みの方にもおすすめです。
9位:コカ・コーラ 爽健美茶 健康素材の麦茶
爽健美茶 健康素材の麦茶も機能性表示食品です。ローズヒップから由来するティリロサイドが入っています。体内の脂肪を減少させる働きがあるとされているため、ダイエットにおすすめ。食事や運動中など、いろいろなシーンで飲むのに適しています。
8位:ダイドー 大人のカロリミット
烏龍茶や緑茶、はと麦茶などをブレンドしたお茶です。糖分や脂肪の吸収を抑えると言われている難消化性デキストリンを含んでいるのがポイント。トクホではありませんが、機能性表示食品に指定されています。
7位:伊藤園 ヘルシールイボスティー
風味豊かなルイボスティーを気軽に飲めるのが魅力です。ルイボスポリフェノールが豊富に含まれているのが魅力。カフェインゼロなので、カフェインの含有量が気になる方にもおすすめ。リラックスタイムに飲むのにもぴったりなお茶です。
6位:ティーライフ ノンカフェイン ルイボスティー
南アフリカ共和国原産の厳選された茶葉のみを使用したこだわりのルイボスティーです。ポリフェノールを豊富に含み、ノンカフェインなのが特徴。蒸気殺菌処理をしてあるので、お湯を注ぐだけで簡単に美味しいルイボスティーを飲めます。
5位:山本漢方製薬 濃い減肥茶
脂肪の減少をサポートすると言われている杜仲茶を中心として、ハトムギや烏龍茶などの茶葉をブレンドしたお茶です。お茶の風味をしっかりと感じられるのが特徴。便秘を防ぎたいときにも良いとされています。
4位:小林製薬 小林製薬の濃い杜仲茶
小林製薬さんの濃い杜仲茶をいただきました。杜仲茶初体験だったのですが、とても飲みやすく、温かくても、冷たくしてもおいしくいただけました。飲んでる間は、利尿作用があるのか、いつもよりトイレの回数が多かったです。毒をだしてくれているのかな?とおもってます。@小林製薬 @濃い杜仲茶 pic.twitter.com/rsH8EVXOLG
— さき (@kuchan22) August 10, 2017
体脂肪が気になるなど、生活習慣に不安がある人におすすめのお茶です。杜仲茶には苦味やえぐみを感じられることがあるかもしれませんが、この商品は飲みやすいのが魅力。日々の食事に取り入れるのにもちょうど良いと言えるでしょう。
3位:まめまめハウスカフェの素 ウルトラスリムアップティー
食物繊維を豊富に含み、便秘を改善するのに良いと言われているお茶です。便秘を解消することで体の巡りが良くなり、ダイエットのサポートになるのではないでしょうか。レモングラスなどのすっきりとした風味を感じられます。