「休眠スパイス」で簡単料理が本格派に変身!レベル別「休眠スパイス」活用レシピ7選

「休眠スパイス」で簡単料理が本格派に変身!レベル別「休眠スパイス」活用レシピ7選

家に眠りがちな「休眠スパイス」は、実は、簡単な料理を本格派に変身させてくれる最高のスパイスです。今回は、次世代カレー研究家「スパイシー丸山さん」とエスビー食品のスパイス&ハーブマスターが、料理を楽しくするスパイスの紹介や保存法、活用レシピなどをご紹介します。

記事の目次

  1. 1.約4割の人が「休眠」経験あり!?3ヶ月以上使っていないスパイスTOP7
  2. 2.コロナ禍で料理意欲が「楽しい」「苦痛」の二極化!?こだわる派・時短派ともに「スパイス」はおすすめ
  3. 3.休眠スパイスに挙がった「シナモン」「クミン」「コリアンダー」とは?
  4. 4.【スパイス&ハーブマスター直伝】スパイスを長持ちさせる使用方法・保管方法
  5. 5.こだわり派に!休眠スパイスの隠し味で本格的な風味になる休眠スパイス上級レシピ3選
  6. 6.料理が苦手・時短派に!ちょっとの休眠スパイスで時短料理がもっとおいしくなる休眠スパイス初級レシピ4選
  7. 7.スパイシー丸山さん直伝!休眠スパイスを使ったおすすめレシピ3選
  8. 8.お手軽に&時短でスパイスを楽しみたい時には「シーズニング」活用がおすすめ
  9. 9.休眠スパイスを活用して心も身体も健康に♡

色・香りの大敵は光・熱・湿気なので、必ず冷暗所に保存すること。使用した後は、湿気を防ぐ意味でしっかりふたをする事が重要です。

また、火のそばに置くのも厳禁なので料理中・料理後は注意です!

2.一度手やスプーンに出して使う

びんの振り出し口から直接フライパンや鍋に振りかけると、湯気でスパイスが湿気を吸って固まってしまう可能性があります。

一度スプーンに振り出して使う、あるいは手のひらに振り出してそれから料理に入れることで、湿気・熱から守り、長くスパイスを使うことができます。

こだわり派に!休眠スパイスの隠し味で本格的な風味になる休眠スパイス上級レシピ3選

休眠スパイスの中から「シナモン」「クミン」「コリアンダー」を使ったエスビー食品のレシピをご紹介します。

スパイシー丸山さんからの「おいしい」アドバイス

  • スパイスは組み合わせて使った方が香りに厚みが出ておいしくなるんです。
  • 炒め物だとターメリックとクミンのコンビが鉄板。カレーならいつものスパイスにカルダモンやクローブを加えると香りの表情がガラリと変わりますよ。
  • 「休眠スパイス」の場合、シナモンが休眠していたらカレーだけでなく南インドの「ケララシチュー」はいかがでしょう。ココナッツミルク1缶にシナモン小さじ1/2、ガラムマサラ小さじ1/4が目安。カレーとは違うエキゾチックな味わいがクセになるんです。

炊飯器で簡単調理!エキゾチックな味わいのピラフ

「さつまいものシナモンピラフ」

<材料(4人分)>
・白米 2合
・鶏もも肉 150g
・さつまいも 150g
・玉ねぎ 1/4個
・しめじ 100g
・S&B菜館 松の実 20g
・水 360ml
・コンソメ(顆粒) 小さじ1
・塩 小さじ3/4
・S&Bコショー少々
・S&Bシナモン(パウダー) 小さじ1
・バター 20g

<作り方>
①米は洗ってザルにあげて水気を切っておく。鶏肉は小さめのひと口大に切り、シナモンをまぶす。さつまいもは1-1.5cm角に切り、玉ねぎはみじん切り、しめじは石づきを除いてほぐす。

②炊飯器に米、水、コンソメ、塩、コショーを入れて混ぜる。上に鶏肉、さつまいも、玉ねぎ、しめじ、松の実をのせて炊飯する。

③炊き上がったらバターを加えて、全体を混ぜる。

クミンシードとオイスターソースでこんなに変わる!

「牛肉の中華風クミン炒め」

<材料(2人分)>
・牛薄切り肉 200g
・パプリカ(赤)  1/4個
・パプリカ(黃)  1/4個
・S&Bクミンシード(ホール) 大さじ1
・李錦記オイスターソース 大さじ1
・水 大さじ1/2
・サラダ油 大さじ1
・ごま油 小さじ1

<作り方>
①牛肉は食べやすい大きさに切り、赤パプリカ、黄色パプリカは7mm幅の縦切りにする。

②フライパンにサラダ油を入れて火にかけ、2、3粒のクミンシードを加え、周囲に細かい泡が出るようになったら残りのクミンシードを入れて、焦げないよう注意して炒める。クミンの香りが立ってきたら牛肉を加え、肉の色が変わったら、赤パプリカ、黄色パプリカを入れ炒める。

③ ②にオイスターソースと水を加えて全体にからまるように炒め、ごま油を加えて混ぜる。

牛乳とバターの濃厚な味わいの、コク旨ミルクチキンカレー

「3つのスパイスで作る!ミルクチキンカレー」

<材料(2人分)>
・鶏もも肉(唐揚げ用) 250g
・玉ねぎ(みじん切り) 中1個(200g)
・バター 30g

【A】
・S&Bおろしにんにく 小さじ2
・S&Bクミン(パウダー) 小さじ2
・S&Bコリアンダー(パウダー) 小さじ2
・S&Bターメリック(パウダー) 小さじ2

【B】
・牛乳 200ml
・李錦記鶏丸ごとがらスープ(顆粒) 小さじ1
・塩 小さじ1/2
・砂糖 大さじ1/2
・白飯適量

<作り方>
①フライパンにバターを入れて熱し、鶏もも肉を加え軽く焼き色をつける。

②玉ねぎ、【A】を加え、中火で5分ほど炒める。

③【B】を加え、中火でとろみがつくまで5分ほど時々混ぜながら煮込む。

④器に白飯を盛り、③のカレーをかける。

料理が苦手・時短派に!ちょっとの休眠スパイスで時短料理がもっとおいしくなる休眠スパイス初級レシピ4選

料理が苦手な方や、時短派の方におすすめ!休眠スパイスの中から「シナモン」「クミン」「コリアンダー」を使ったエスビー食品のレシピをご紹介します。

スパイシー丸山さんからの「おいしい」アドバイス

  • スパイスにハードルの高さを感じる方は、仕上げに振りかけるところから始めてみると良いですね。市販のルウで作ったカレーにかけるだけでも雰囲気が一気に変わり、新たな扉が開けてくるはずです。まずは定番のクミンとコリアンダーから。一皿に小さじ1/4程度振りかけてみましょう。
  • 「休眠スパイス」の中ではシナモンが良いですね。シナモンは香りが強いのでカレー1皿に3~4振り程度から試してみて下さい。いつもと違う特別なおいしさになりますよ。

次のページ

スパイシー丸山さん直伝!休眠スパイスを使ったおすすめレシピ3選

通話料無料・24時間相談できる「恋ラボ」

・通話料無料!
・キャンセル料一切なし!
・初回限定1,000円オフクーポンあり!

恋ラボはexcite(エキサイト)が運営する恋のカウンセリング専門サービスです。

恋ラボの魅力は相談にかかる費用の安さ。通常、電話相談は通話料+相談料がかかり、約10分電話しただけでも3000~5000円ほどかかってしまいます。

ですが、恋ラボの運営元exciteが提供する「エキサイト通話アプリ」を利用すれば通話料無料で相談可能です。

また、初回のみ使える1,000円クーポンを利用すれば恋愛カウンセラーのプロのアドバイスが受けられます。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談


また、電話相談が苦手な方に向け、チャットやメールでの相談もできるのも恋ラボの特徴です。

料金表(税込)

電話相談 110円~/1分
チャット相談 110円~/1分
メール相談 1,100円~/1通

・友達には相談しづらい悩み
・相談しても思うようなアドバイスを周囲からはもらえず一人で悩んでいる

そんなときは恋ラボの経験豊富な恋愛のカウンセラーに相談してみましょう。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談



Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely