【その1】申請すれば最大2万円分のポイント獲得!「マイナポイント」
マイナポイント第2弾では、特定の条件を満たすとキャッシュレス決済サービス(ICカード(電子マネー)やQRコード決済、クレジットカード)のポイントを最大2万円分受け取ることができます。
例えば、4人家族なら最大8万円分のポイントがもらえるため、お子様も含めた家族全員での申請がおすすめです。
最大5,000円分のポイントGET
2021年12月末までにマイナポイント第1弾に申し込んだ方で、まだ2万円のチャージやお買い物を行っていない場合(最大5,000円分までポイント付与を受けていない方)は、2022年1月1日以降も引き続き、最大5,000円分までポイントの付与を受けることができます。
ポイントの申込期間:2022年1月1日~2023年2月末まで
ポイントの対象となるマイナンバーカードの申請期限:2022年9月末まで
7,500円分のポイントGET
マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込みを行った方にポイントが付与されます。
ポイントの申込期間:2022年6月30日~2023年2月末まで
ポイントの対象となるマイナンバーカードの申請期限:2022年9月末まで
7,500円分のポイントGET
公金受取口座の登録を行った方にポイントが付与されます。
ポイントの申込期間:2022年6月30日~2023年2月末まで
ポイントの対象となるマイナンバーカードの申請期限:2022年9月末まで
【その2】節電でポイントがもらえる!「節電プログラム」
東京電力では、電気の使用量が直近数日間の平均より減った家庭に、買い物などに使える独自のポイントを付与するキャンペーンを7月1日より開始。
東京ガスでも「節電チャンスタイム」を設定し、その時間帯の電力使用量を直近数日間の平均より減らすことができればポイントをもらえる取り組みを7月より開始しています。
各社の節電プログラムに参加する家庭に国が2000円分の「節電ポイント」を上乗せして付与する取り組みも、開始が検討されています。
【その3】混雑を避けながらポイントが貯まる!「オフピークポイント」
各鉄道会社が実施しているサービスで、各鉄道会社のポイントサービスに登録済の通勤定期券により、平日の朝に、対象エリアの駅でポイント還元対象となる時間帯(朝のピーク時間帯の前後)に、改札機を利用して入場した場合、各鉄道会社のポイントが還元されるサービスです。
貯まったポイントは、各鉄道会社の鉄道利用や駅ビル・エキナカでのお買い物など、様々なシーンで利用することができます。
マイナポイント第2弾とは?
マイナポイント第2弾は、マイナンバーカードを取得しマイナポイントの申込みをした方、マイナンバーカードを健康保険証としての利用申込みをした方及びマイナンバーカードによる公金受取口座の登録をした方に対し、キャッシュレス決済サービスを通じて最大20,000円分付与されるポイントの総称です。
健康保険証としての利用申込みと公金受取口座の登録を行った方のマイナポイント申込み・取得が開始!
2022年1月1日からマイナポイント第2弾として、まず1を実施しており、2022年6月30日(木)より健康保険証としての利用申込みおよび公金受取口座の登録を行った方のマイナポイント申込み・取得(下記2、3)が開始しました。
①マイナンバーカードを取得された方のうち、マイナポイント第1弾に申し込んでいない方
(マイナンバーカードをこれから取得される方も含みます。)
ポイントの申込期間:2022年1月1日~2023年2月末まで/ポイントの対象となるマイナンバーカードの申請期限:2022年9月末まで
➁マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込みを行った方
(既に利用申込みを行った方も含みます。)
マイナポータルからの申込・セブン銀行ATMからの申込・マイナポイントアプリからの申込・自治体窓口からの申込が可能です。
詳細はこちらをご覧ください。https://myna.go.jp/html/hokenshoriyou_top.html
ポイントの申込期間:2022年6月30日~2023年2月末まで/ポイントの対象となるマイナンバーカードの申請期限:2022年9月末まで
③公金受取口座の登録を行った方
マイナポータルでの登録、所得税の確定申告(マイナンバーカード方式)の際の登録、自治体・金融機関の窓口等での登録が可能です。
詳細はこちらをご覧ください。https://www.digital.go.jp/policies/account_registration/
ポイントの申込期間:2022年6月30日~2023年2月末まで/ポイントの対象となるマイナンバーカードの申請期限:2022年9月末まで
マイナンバーカードの取得方法
マイナンバーカードの交付申請方法はスマートフォン、パソコン、まちなかの証明用写真機、郵便の4つがあり、半分以上の人がスマートフォンやパソコンからのオンライン申請を利用しています。
2020年12月~2021年3月にマイナンバーカードをお持ちでない方へ送付された、QRコード付き交付申請書でも申請が可能です。
※まだマイナンバーカードをつくっていない方のご自宅に、7月から9月頃に、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)からQRコード付き交付申請書を順次お届けを予定しています。(QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。)
※マイナンバーカードは交付申請後、受取までに概ね1ヶ月程度かかります。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からも、来庁いただく際は、なるべく混雑時間帯をお避けください。
詳細は、お住まいの市区町村のホームページをご確認ください。
※交付申請書がお手元にない場合は、お住まいの市区町村へお問合せください。
※詳細はこちらをご覧ください。https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mnp-get/
「マイナポイント」の申込み方法は?
マイナポイントは、対応するスマートフォンやパソコンのほか、市区町村窓口や郵便局、コンビニ(マルチコピー機・ATM)、携帯ショップなどに設置された端末から申込みが可能です。
※ポイントが付与されるタイミングや有効期限は、キャッシュレス決済サービスにより異なります。
※マイナンバーカードの新規取得等により付与されるポイントは最大5,000円分です。
※選択できるキャッシュレス決済サービスは1人につき1つです。ただし、6月30日よりも前に第一弾の最大5000円分のポイントを申込み済みの方は、異なる決済サービスを1つだけ選択して第二弾の15,000円分のポイントを受け取ることができます。