記事の目次
- 1.相談女の特徴とは?
- 2.2種類ある相談女
- 3.相談女の特徴 (1)同性の友達が少ない
- 4.相談女の特徴 (2)常に悩んでいる
- 5.相談女の特徴 (3)寂しがり屋
- 6.相談女の特徴 (4)寂しいアピールをする
- 7.相談女の特徴 (5)やましい気持ちがないふりをする
- 8.男性が相談女の相談に乗る理由 (1)相談は浮気ではない
- 9.男性が相談女の相談に乗る理由 (2)男性は頼られると弱い
- 10.男性が相談女の相談に乗る理由 (3)単純な下心
- 11.相談女の対処法 (1)否定しない
- 12.相談女の対処法 (2)自分も相談女の相談に乗る
- 13.相談女の対処法 (3)夫に対処してもらう
- 14.相談女が離婚の原因になる
- 15.相談女には注意が必要
■関連記事:寂しがり屋の特徴って?こちらもチェック!
相談女の特徴 (4)寂しいアピールをする
相談女は相談する男性がいないことには相談できません。そこで、普段から職場で悩みごとを抱えている雰囲気を出したり、SNSなどで寂しい思いをしているアピールをします。
女性からこのアピールを見ると、意図がバレバレです。しかし、優しい男性は心配して相談女に声をかけてしまいます。相談女は優しい男性の心理をうまく突いて、自分のペースへ巻き込んでいくのです。
相談女の特徴 (5)やましい気持ちがないふりをする
略奪系の相談女はやましい気持ちを隠すことが上手です。相談という手を使うことも、相手にやましい気持ちがないことをアピールするためです。また、一気に距離を詰めるようなこともしません。時間をかけて、ゆっくりと、最終的には気がついたら彼女と別れる話をしていた、妻と離婚の話になっていた、という状況を作ります。
男性が相談女の相談に乗る理由 (1)相談は浮気ではない
女性の目から見ると、相談女の意図は丸わかりにも関わらず、男性はその誘いに乗ってしまいます。その理由は相談女が男性心理を熟知しているからです。まず、相談が理由で女性と2人で会うのであればデートではありません。その相談場所で2人で食事をしながら、お酒を飲みながらであっても、目的が相談であれば男性には罪悪感は生まれません。
また、相談女も男性心理を理解しているので、「相談したことは誰にも言わないでください」と帰りに一言添えるだけで、男性は彼女や妻などに相談女と2人で食事に行ったことを秘密にするという約束を結ぶことができます。男性は1度、相談に行けば、2度も3度も同じことなので、相談女から「また相談に乗って欲しい」と言われると、また彼女や妻に内緒で2人で食事に行くことになります。
このようなことを繰り返しているうちに、男性心理として罪悪感が薄れていくことを相談女は知っています。男性の罪悪感が薄れていく分だけ、ゆっくりとアプローチを進めていきます。
男性が相談女の相談に乗る理由 (2)男性は頼られると弱い
相談女は男性心理をうまく利用します。男性は女性から頼られると悪い気はしません。また、弱い女性を守ろうとする男性心理もうまく利用しています。相談は頼ると弱いの両方の要素を持ち合わせています。これを知っている相談女はターゲットの男性に対して、うまく相談に乗ってくれるように誘導していきます。
男性が相談女の相談に乗る理由 (3)単純な下心
残念ながら、相談女の手口に喜んで引っかかるような男性もいます。男性には常に女性にモテたいという心理が働いています。そのため、浮気に走る男性もいます。このような男性が女性から相談に乗って欲しいと言われると下心に火が付いて、単純に浮気に走ってしまうという場合もあります。これもある意味、相談女が男性心理をうまく利用しているうちに入ります。
このような場合は相談女に対処ができなくて男性を取られたことを後悔するよりも、浮気をしてしまう男性を選んでいた自分に後悔をするべきでしょう。