舌を出す人の心理7選!無意識の癖?意味はある?

舌を出す人の心理7選!無意識の癖?意味はある?

舌を出すのが癖という人、近くにいませんか?実はその舌を出す癖、思いもしなかった心理的な理由が隠れているかもせしれません。舌を出す癖のせいで困っていることがあるなら病気かも…。今回はそんな舌を出す人の心理についてご紹介します。

記事の目次

  1. 1.舌を出す意味は?
  2. 2.舌を出す人の心理7選
  3. 3.舌を無意識に出しているのは病気かも?
  4. 4.無意識に舌を出す癖を直すには?
  5. 5.【おわりに】舌を出す人の心理を理解しよう!

大きくベーっと舌を出す場合は、相手に敵意むき出しだということを意味しています。自分の内側を見せることで、これだけ自分が無防備になっていてもお前は自分に勝てっこないんだ!という敵意を表現しています。

「あっかんべー」と同様、相手を侮辱する意味を持っている行為ですね。

あわせて読みたい
嫌われてる気がする心理と確かめ方解説!相手のこんな行動に注意!のイメージ
嫌われてる気がする心理と確かめ方解説!相手のこんな行動に注意!
自分ってもしかしたら嫌われてる気がする。そんな風に感じる時がありますよね。自分が嫌われてる気がする時というのは、どんな心理状態なのでしょうか?!自分が嫌われてる気がする時の心理や、嫌われているのかどうかの確かめ方についてこの記事ではお伝えします。

舌を出す人の心理⑦緊張している

緊張すると、人は唇が渇くようにできています。そうした唇を潤すために舌をちょっと出しているという場合もあります。緊張状態に置かれている時、無意識に舌を出してしまう場合は、相手に向けた感情ではなく、自分の緊張を鎮めるための行為だと言えるでしょう。

あわせて読みたい
髪を触る癖のある人の心理・特徴11選!原因は何?【必見】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
髪を触る癖のある人の心理・特徴11選!原因は何?【必見】 | Lovely[ラブリー]
無意識のうちに髪を触ってしまう事ってありませんか?私は友人に「髪を触る癖ってあるよね」と指摘されたことがあります。その時に初めて「私は髪を触る癖がある」ことに気が付きました。 私は「髪を触る=考え中」ですが他の人はどういう心理や特徴、原因があるのでしょうか。

舌を無意識に出しているのは病気かも?

実は無意識に舌を出してしまうという病気があります。あまり知られてはいないので、多くの人は癖としてすませがちですが、無意識に舌を出してしまうことで生活に支障が出ているのであればそれは病気です。

この病気は口唇期固着(こうしんきこちゃく)と呼ばれており、発達障害の一つです。口唇期というのは、唇に哺乳瓶などを加えたり、何でもかんでも口にしてしまう時期のことを指しています。口唇期の欲求が十分に満たされなかった場合に起こると考えられています。

もし、無意識に舌を出してしまうこと以外にも、ガムを常に噛んでしまう場合や、爪を噛んでしまう癖がある場合、ヘビースモーカーがやめられない場合にはこの病気である可能性があります。

愛情不足が原因なことがほとんどで、大切な人を見つけたり信頼できる友人に出会うことでだんだんと解消されていきますが、生活に支障がある場合には病気として一度病院に行ってみるのも考えた方がいいでしょう。

無意識に舌を出す癖を直すには?

無意識に舌を出してしまう癖は直すのがなかなか難しいですが、直すことは出来ます。特に職場などのビジネスシーンで舌を出してしまう癖のある人は、悪気はなくても周囲に不快感を与えてしまっているでしょう。

直したいという思いがあれば、ちょっとずつ直していってみることは可能です。しかし、無意識の世界というのは、自分で認知することが出来ないものです。常に鏡が近くにあれば別ですが、そうした状況にできない場合には友人に協力してもらいましょう。

舌が出ている時には短く「舌」と言ってもらうだけでも、無意識の癖を意識下に置くことが出来ます。癖というのは意識しなくても良いと脳が認識している行動なので、友人に指摘してもらうことによってだんだんと意識すべき行動として脳に刻み込んでいきましょう。

そうして癖を意識するうち、だんだんと自分でも舌を出そうとしている自分に気が付くことが出来るはずです。時間がかかる場合もありますが、ちょっとずつ成果が感じられるでしょう。

【おわりに】舌を出す人の心理を理解しよう!

以上「舌を出す人の心理7選!無意識の癖なの?」でした。舌を出してしまう癖には様々な心理が隠れていましたね。ポジティブな意味もネガティブな意味も持っている舌を出すという仕草は状況によって意味が変わってきそうです。

また、この癖によって生活に支障が出ている場合には病気の可能性もあるので一度受診することをおすすめします。

癖・仕草と心理についてもっと情報を知りたいアナタに!

癖や仕草から相手の心理・性格を読み取る55の方法!【心理学】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
癖や仕草から相手の心理・性格を読み取る55の方法!【心理学】 | Lovely[ラブリー]
誰にでもある癖やしぐさからその人の心理がわかってしまうんです。 ちょっとした癖やしぐさと心理の関係を知ることで人と話すのがとても楽しくなりますよ。 自分のことをよりよく知ることも出来ますね。また、気になる人の意外な一面を知れるかもしれません。
仕草から相手の心理を読み取る方法!癖や行動から性格がわかる! | Lovely[ラブリー]のイメージ
仕草から相手の心理を読み取る方法!癖や行動から性格がわかる! | Lovely[ラブリー]
気になるあの人の心理が知りたい!と思ったことはありませんか?仕草で心理が分かればそれを元にアプローチしやすいですよね。この記事では知らないうちに出ている相手の仕草から見える心理についてまとめています。これであの人の性格がわかっちゃうかも!?
目を見開く癖のある人の心理は?男性・女性別解説 | Lovely[ラブリー]のイメージ
目を見開く癖のある人の心理は?男性・女性別解説 | Lovely[ラブリー]
話しているときやふと視線が合ったとき、なぜか目を見開いてこちらを見てくるという方に出会ったことはありませんか?突然相手が目を見開くと驚くし、怖くなってしまいますよね。 目を見開く癖のある人にはどんな心理が働いているのでしょうか?男性・女性別に解説しています。
平気で嘘をつく病気がある?大人の虚言癖の心理・原因と対処法!のイメージ
平気で嘘をつく病気がある?大人の虚言癖の心理・原因と対処法!
平気で嘘をつく人っています。 一体どういう心理で嘘をついているのでしょうか。 また嘘をつく病気って存在するのでしょうか。 今回は平気で嘘をつく人の心理と対処法、病気について見ていきたいと思います。 心理や原因を知れば人間関係もきっとうまくいきますよ!
tm1ss0do
ライター

tm1ss0do

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely