丑の刻参りとは?目撃されるとまずいことが起こるの?【恐怖】

丑の刻参りとは?目撃されるとまずいことが起こるの?【恐怖】

日本の怖い話でおなじみの丑の刻参り。頭にろうそくをつけて白装束の女性の姿を思い浮かべる人が多いと思いますが、丑の刻参りとはいったい何なのかよく知らない人も多いのではないでしょうか?今回は丑の刻参りの詳細と、目撃されたらどうなるかについてご紹介します!

記事の目次

  1. 1.恐ろしい丑の刻参りっていったい何?
  2. 2.丑の刻参りの起源とは?
  3. 3.丑の刻参りで有名な貴船神社とは?
  4. 4.丑の刻参りはどうして誰にも見られてはいけないの?
  5. 5.恐怖!丑の刻参りを見たらどうなる?
  6. 6.丑の刻参りで準備するもの(1)白装束または白の服
  7. 7.丑の刻参りで準備するもの(2)藁人形
  8. 8.丑の刻参りで準備するもの(3)五寸釘
  9. 9.丑の刻参りで準備するもの(4)ろうそく
  10. 10.丑の刻参りの効果を上げる方法(1)相手の髪を使う
  11. 11.丑の刻参りの効果を上げる方法(2)相手の写真を使う
  12. 12.気になる丑の刻参りの呪いの効果とは?
  13. 13.丑の刻参りで呪いをかけられたらどうする?
  14. 14.丑の刻参りをするのが女性ばかりの理由とは
  15. 15.背筋が寒くなる!丑の刻参りの体験談
  16. 16.まとめ

藁人形では相手の呪いたい場所に五寸釘を打つと効果がでると言われています。たとえば相手の足に怪我をさせたい場合は藁人形の足に五寸釘を、腕に怪我をさせたい時は腕に五寸釘を打つのです。

その時に相手の写真がちょうど藁人形の手足と重なるように張り付けることができれば、効果はより増すのだと考えられています。

ただし写真を使う場合はプライバシーの問題などが発生することもありますので、隠し撮りや盗み撮りなどはしないように注意しなければなりません。

気になる丑の刻参りの呪いの効果とは?

では気になる丑の刻参りの効果はどうなのでしょうか?丑の刻参りは7晩にわたる呪いの儀式です。果たして人目を忍んで7晩も呪いをかけ続けたとして効果はあるものなのでしょうか?

実は呪いで死んだとはっきり断言できるような事件はこれまでに発生していません。

たまたまう丑の刻参りをした直後に相手が亡くなったということはあっても、それが呪いによるものなのか他のことが原因になったのかは誰にも特定することはできません。

しかし相手が自分が呪われていると知ってしまった場合や、丑の刻参りの事実を知ってしまった場合は、そのことが相手の鬱などの原因になることは十分考えられます。

遊び半分で丑の刻参りをするのは絶対にやめておきましょう。

丑の刻参りで呪いをかけられたらどうする?

呪いなんて迷信だと考えていても、身近なところで良くないことばかり起こると不安になってしまうものです。丑の刻参りで呪いをかけられてしまった時は、どう対処すればよいのでしょうか?

呪いをかけられたと思った時は、気持ちを強く持つことが最も重要ですが、他にも呪いの対処法は2つあります。呪い切りと呪い返しです。

ただしこれは一般の人が出来るような芸当ではなく、陰陽師の道を極めた人だけが行うことができるとされています。

呪い切りはその名の通り、自分にかけられている呪いを陰陽師の力で断ち切る方法です。呪い返しは陰陽師の力で自分に呪いをかけている相手に、呪いを跳ね返す方法です。

陰陽師はもともと丑の刻参りの起源にもなった橋姫を鎮めるために用いられた力でもあります。陰陽師と丑の刻参りの関係は切っても切れないものがあります。

気になる人は信頼のおける陰陽師や、陰陽師に詳しい人に相談してみると良いでしょう。

丑の刻参りをするのが女性ばかりの理由とは

丑の刻参りといえば女性がするものというイメージが強く、あまり男性の丑の刻参りを想像する人は多くないのではないでしょうか?丑の刻参りをするのは小説や怖い話、ホラー映画やホラー漫画などでいつも女性ばかりなのは、いったいなぜなのでしょうか?

女性の方は不本意かもしれませんが、妬みや嫉妬の感情を抱きやすいのは男性よりも女性の方が多いと言われています。


特に女性は恋愛感情が絡むとその感情が非常に強くなるため、自分を捨てた恋人への恨みや自分から恋人を取った恋敵への恨みなど抑えきれない感情を丑の刻参りにぶつけるのだと思われます。

丑の刻参りをするのは思ったことをはっきり口に出せないおしとやかな女性や、不平不満を相手に伝えられずに鬱憤をためてしまう女性がどうしても多くなります。

背筋が寒くなる!丑の刻参りの体験談

ではここから丑の刻参りの体験談を少しだけご紹介したいと思います。

Twitterより体験談を見つけてみました!

次のページ

まとめ

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely