【相性診断】キスの相性ですべてがわかる?
セックスよりキスの方が好き。そんな女の子の気持ち、わかりますよね。男の子は、キスも好きだけどセックスも大好き!というか、キスはセックスまでのつなぎ...ぐらいに考えている人もいます。
この男女の差。実はキスの意味を知れば全て分かってしまいます。キスの相性でカップルが長続きするかも明白。全てはキスから...
キスの相性がいいかどうかを診断するポイントを紹介します。いくら彼氏のことが好きでも、キスの相性が悪かったらそれは遺伝子レベルで会わないという事なのかも。ポイントをしっかりチェックして彼との相性がいいか悪いか診断してみて下さい。
【相性診断】①キスの気持ちよさ
まず当然ですが、キスは気持ちよくないといけません。大好きな相手とキスをするのだから気持ちよくて当然?実はそんな事もないのです。
好きな人なのに、マレに感じるキスの違和感。そんなキスは気持ちよくはないはずです。キスをして、気持ちがよくて頬が紅潮する。そんなキスができるなら彼とあなたの相性はいいといえます。
【相性診断】②幸せになる?
キスをして、気持ちいいと思うと同時に幸せに包まれますか?幸せに包まれるキスが相性悪いわけないですよね?「幸せな気持ちに包まれる」という事は、彼とキスをして結婚しても良いと本能的に感じているから。
キスの唾液には彼の遺伝子が含まれています。その遺伝子をキスからあなたは本能的に、彼が正しい相手かどうかを判断しているのです。幸せな気持ちになるキスは、今後彼とずっと一緒にいても良いという遺伝子からのメッセージ。
人間は遺伝子レベルでより良い子孫を残すために、プログラムされています。自然淘汰を避けるためです。より良い子、より強い子。そうやって次世代につなげていくのですが、キスの相性は遺伝子レベルで彼との相性をあなたに教えてくれるのです。
もちろん、「彼の遺伝子はあなたと合う遺伝子です。結婚しましょう」なんて本能は言ってくれませんが、キスでピンとくる。そんな事はあるのではないでしょうか?
【相性診断】③フィット感
彼のリップとあなたのリップのフィット感。こればっかりは唇を合わせてみないと分かりませんよね。リップの大きさ、肉感、形。全てがあなたのリップとぴったりフィットするなら、とてもキスの相性がいい相手だと言えます。
いくらフィット感がよくても、リップが荒れていると触れたときにザラっと嫌な感じになりますから、日頃のリップケアはきちんとしておきたいところ。彼氏がリップケアに疎いタイプなら、
「このリップクリームおすすめだよ」
と言って渡すのもいいでしょう。相性を言う前にリップケア!
【相性診断】④キスの間
キスをする間はとても大切です。いくらあなたと彼の相性が良くても、キスの相性が悪ければ長く付き合いたいとは思わないでしょう。
キスをする時に、ダイレクトにあなたの唇目指してロックオン!こういうキスも気持ちが高ぶっている時はよいですが、普段のキスはやはり間が大切。キスをする前に少し間を取る男性は、女性心が分かっていらっしゃる!
また間を取るキスの上手い人は、セックスも上手。結婚を考えられる相手というのは、キスの間をうまくとってリードしてくれる男性なのでは?
【相性診断】⑤呼吸
軽いキスならいざ知らず、何度も唇を合わせるタイプのキスをする時は呼吸が一番大事です。相手の事を考えないで、ただ自分がしたいとおりにするキスは女性にとって気持ちの良いものではありません。
最初のキスが気持ちよくても、キスの呼吸が合わないと、だんだん辛くなって行きます。例えば、最初のキスが気持ちよくて、続けて何度もキスをするとしますよね?
彼も興奮してしまって、何度も唇を合わせてくるのですが、どうにも呼吸が合わない。というか、彼は彼女に合わせようとしない。そんな経験ありませんか?
最初は彼の呼吸に合わせようとしてみても、彼があなたの呼吸を全く無視する(見えてない)なら、キスの途中から疲れてきます。やはりキスは相手の呼吸を確認して、お互い気持ちが良くなるように工夫するべきです。
【相性診断】⑥ディープキス
あなたは彼とディープキスがしたいと思いますか?これは一番大切な所。軽いキスはできたとしても、ディープキスに躊躇するようなら正しい相手とは言えません。ディープキスは唾液の交換です。
唾液で遺伝子交換をして、相手が正しい相手か判断しているのですが、遺伝子もさることながら、細菌を交換しているのも事実です。遺伝子を確認し、細菌を口移ししあっている、平たく言えばこれがキスです。
キスをすることによって、お互いの細菌を移しあい、免疫力を高める効果もあるのです。ディープキスはカップルの関係性において大変重要なポイントです。
ディープキスに踏み切れないなら、彼氏をあなたの結婚相手リストから無意識に外しているということになります。
【相性診断】⑦もっと...
「もっと」
もっと欲しくなるキス、経験したことはありますか?遺伝子学的にも「もっと」欲しくなるキスの相手は相性がとてもいい相手です。それにもっと欲しくなる理由の一つに、「欲情している」からという理由があります。
キスをすることで欲情するのは当たり前だと思いますか?キスは唾液の交換だと言いましたが、キスの中には彼氏の遺伝子情報や細菌意外に男性ホルモン(テストステロン)が微妙に含まれています。
テストステロンは興奮剤。女性のテストステロン値が上昇すると「欲情」するので、男性のキスからテストステロンを受け取ると女性は興奮するというカラクリです。
テストステロンを受け取っているのに、欲情しない...セックスしたいとあまり思わない...のなら、相性のいい相手ではないのでしょう。
【相性診断】⑧キスの後の余韻
キスをした後、冷静になっていませんか?キスをした後にキスの余韻に浸れるのが相性のいいキスです。キスをして、唇が離れてもまだ唇に彼の感覚を覚えている。キスをした後の彼の顔が愛しくてたまらない。
デートから返った後もなんだかまだ自分の唇にキスの感触が残っていてニヤニヤ。そういう余韻の残るキスができる人はキスの相性がいいとしか言わざるを得ませんね。
なかなか余韻に浸れるキスをできる相手というのは出会えないので、そんなキスができる相手と出会ったら逃してはいけません!例え初めて会ってうっかり成り行きでキスをした相手だとしても、真剣に付き合う事を考えていいのではないでしょうか?
【相性診断】⑨キスの長さ
キスの長さもキスの相性を示すいいバロメーターです。キスの悪い相手と長いキスなんかできませんから、長くキスができるという事は相性がいいという事。
ゆっくりなキスを楽しめるのは大人の余裕さえ感じますね。セックスを抜きにして長いキスを楽しめる人と出会えるのはレアです。なぜなら本当にキスの相性が良くないと、長くキスをするのが苦痛になるから。
彼とのキスに少しの違和感を感じたら、ゆっくりと長いキスで相性を確かめるといいかもしれません。彼がすぐに唇を離したり、あなたが長いキスで嫌になってしまったら、その相手はあなたの理想の人ではないという事です。
【相性診断】⑩セックス
キスとセックスは違います。セックスができてもキスはできないという人もいるくらいです。
でもキスをして、セックスをしたくならないようなキスは、相性がいいとは言えません。とても好きなのに、セックスをしたいと思わないキスの相手は遺伝子的に「良くない相手です。別れなさい」と言われているようなもの。
実際にキスをして冷めたという女性もいます。キスをするまでは彼はかっこいいし、いい人だし、話も合うから大好きだったんだけど、キスをしたら、なんだか変な気分になった。
ムラムラする代わりに、すごく冷静になって恋人としているキスというより、弟とかそんな感じがして、その瞬間冷めた。ちょっと気持ち悪くなった。
そんな女性の言葉を聞いたことがあります。キスは唾液で遺伝子を交換し、正しい相手を選ぶ手助けをするものですが、この女性のように親族のような気がしたというのは、遺伝子の声を感じ取っているからです。
キスは近親相姦を防ぐための遺伝子情報交換でもあるので、彼の遺伝子と女性の遺伝子が近ければ、キスでの「違和感」とセックスしたくならない感覚で感知することができるのです。
【相性診断】⑪痛いキス
痛いキス、経験したことは?キスをする時に彼の歯があたって痛い。唇を噛んできて痛い。痛いと思うキスは相性が良くありません。
盛り上がってしまって、歯が当たるという事はありますが、それで「痛い!」とはなりません。少しは痛いですが、それよりも今しているキスに夢中でそれどころではないはず。
またキスをしている最中に唇を噛んでくる人がいます。漫画などで、唇を噛むキスは見ますが、それを女子が好きなんだと勘違いして噛んでくる男性がいますが、問題は噛み方です。
気持ちのいいバイトキス(噛むキス)は彼女の下唇を軽く噛んでそのあと優しく舐めるもの。ただ噛んでくる男性はちょっと遠慮しましょう。キス以外にも嫌な事を「女子が好きだから」と勘違いしてやってくる可能性大です。
男女それぞれのキスの目的
男性と女性では、「キス」そのものに異なる意味を見出しています。それは男性・女性それぞれの本能が要因となっているケースが多いです。大好きな恋人とキスをしていても、お互い思っていることは異なるかもしれません。
それでは男性・女性はどのような目的でキスをするのでしょうか?
男はセックスするためにキスをする
女性はキスや嗅覚を使って、自分が惹かれる相手を探します。でも、男性にとってキスはセックスへの序章。もちろん、関係を重ねてくるとセックス以外の意味も出てきますが、まずキスは最終目的のセックスの為。
子孫を残すために種をまかないといけないので、女性ほど選り好みはしません。まずアプローチをかけて、女性に男性を選ばせる。動物界でも同じような事が行われていますよね?
例えば求愛行動をする鳥。男性は「自分はあなたにとっていい相手ですよ!」ということを示すアピール手段の一つがキスになります。
女性と男性では少しキスの感じ方も、キスのとらえ方も違います。では女性はどのようにキスをとらえているのでしょうか?
女は結婚相手をキスで判断する
女性はキスの相性で無意識に理想の結婚相手かどうかを判断します。キスで結婚相手を見分けるのは女性特有です。理由は分かっていませんが、男性の方はキスで理想の結婚相手を感知する事が苦手なようです。
どちらかと言えば嗅覚で判断する方が強いので、男性よりも女性の方がキスに敏感だと言えるでしょう。キスの相性のいい相手は「この人と子づくりしてもいいな」というサイン。
遺伝子的に相性がいいという事です。女性はキスの感覚がすぐれているので、自分の直感は信じた方が良いでしょう。
ただ、理想の結婚相手だといっても、体の相性以外にも経済感覚やその他もろもろも結婚には関わってきますから、ここでは健康な子を残せる理想の結婚相手という意味です。お間違えなく。
血液型でキスの相性チェック!
遺伝子レベルで相性がいい悪いを判断するのがキスなら、血液型で理想のキスの相手を知ることはできるでしょうか?血液型から判断する性格診断で、恋愛の相性が分かるように、血液型からキスの相性をチェックしてみましょう。
血液型からわかるキスの相性についてご紹介いたします。あなたと恋人、または好きな人との血液型から見たキスの相性はどうでしょうか?
キスの相性がいい血液型
まずはキスの相性がいい血液型からご紹介いたします。
A型女子×A型男子
B型女子×AB型男子
この2カップルは、キスの好みも似ていることが多く、キスによる愛情の与え方、受け取り方が似ています。愛情を伝え合うための気持ち良いキスを存分に楽しめるので、キスの相性が良いと言えます。
ですが、これ以上に相性が良い「理想のキスができるカップル」が存在するんです。
理想のキスができる血液型
理想のキスができる相性のよい血液型の組み合わせは
O型女子とB型男子
O型女子は愛情豊かで相手を包み込むような愛情を持っています。対してB型男子は気まぐれ。エッチな気分になる時はガッツリくるし、そうでないときは結構放置です。
そんなB型男子がキスをする時は、めちゃくちゃ熱いキス! その熱いキスを受け止めて、同じくらい返すことができるのがO型女子なのです。
キスの相性が悪い血液型
血液型でキスの相性が悪いと言われているのは
AB型男子とO型女子の組み合わせ。
AB型男子は感情を表現するのが苦手で合理的。ロマンチストではあるので、気が向くと情熱的なキスをしてきますが、O型女子はいつも彼からの愛情を欲しがるので、AB型男子にとっては鬱陶しく感じます。
O型女子はそんなAB型男子を物足りないと思うでしょう。
男女逆転すれば相性抜群になることも!
ただ面白いことに、男女逆転するとキスの相性がいい血液型2位になります。
つまりAB型女子とO型男子
AB型とO型は性格の相性がサイアクだと血液型診断の常識になっているのに、キスの相性がいいとは驚きです。AB型は合理的なくせにロマンチスト。
夢見がちなので、O型男子のストレートな情熱にコロっと言ってしまうようです。O型男子はいつもクールなAB型女子が情熱的なキスを返してくれるので、そのギャップにまた燃えるのです。
男女が逆転すると真逆の結果って面白いですね。
■関連記事:血液型による相性ランキング!あなたと彼との相性は?
キスした時の直感は大切に
映画に出てくるようなキスを夢見た少女時代。そんな映画のようなキスができたなら...
キスで感じる情熱、キスで感じる性欲。全てがドラマチックなキスへとつながります。キスで感じる自分の勘を信じる事。それが全てです。ここで紹介した相性のいいキスのポイントを踏まえて彼とキスしてみてください。
でも、本当に相性のいいキスができる相手とは、ポイントを確認するまでもなく身も心も裸になっているはず。女性の勘はもはや特殊能力。勘を信じてあなたにピッタリな相手を見つけてください。